Nicotto Town


アザミのつぶやき


「都市と都市」

イギリスのSFミステリーの傑作、チャイナ・ミエヴィルの「都市と都市」がなんとなんと、ドラマ化されて、FODとかAmazonPrimeで課金無しで見れることになったみたいで、興奮している。


ふたつの都市国家“ベジェル”と“ウル・コーマ”は、ヨーロッパにあるのだが、地理的にほぼ同じ位置を占めるモザイク状に組み合わさった特殊な領土を有していた。僕らの世界でいうと、かつての西ベルリンと東ベルリンが、壁なしにごちゃごちゃに混じり合って同じ土地にあって、それぞれ知らないふりをして生活していて、世田谷区はべジェル、渋谷区はコーマで、目黒区はべジェルみたいな、その両方の都市にまたがった殺人事件が起きて、両方の都市から捜査官が出て協力してことに当たるといった話。昔、しばらく西ベルリンに住んだことがあるので、こういう話を聞くと、ちょっと興奮気味になる。まだその頃はベルリンの壁が存在した頃。

でも、べジェルが失敗した資本主義のスラムみたいな町で、コーマが全体主義の統制国家みたいな感じだったかな。SS-GBとかイギリスは最近こんなSFドラマがスキみたいだな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.