Nicotto Town



アニメ見ました

今日は祭礼みたいで音が聞こえましたが倒れる人いないといいなあと思います。

夜の盆踊りと大人は大変です。
仕事帰りにそのまま会館で花作り(21時まで)とか、扇風機しかなくて汗がぼたぼた落ちた記憶があって地獄でした。

あとYOUTUBEで百姓貴族を観る事ができて良かったです。
本買うかずっと迷っていたのでアニメ化は嬉しいし、年寄りに優しい短めでした笑。
あ、でもTOKYOMXってポンデライオンモドキだなって実はずっと思っています。
最後に見たアニメは確かお出かけこざめだったと思う・・(かなり前)

https://youtu.be/hKv0mXOGxpQ

アバター
2023/07/30 12:58

エルダさんへ

あ、それはわかります。
時事ニュースも取り入れて編集されているそうで。
その漫画か分らないけど、上京した時肉は有るのに野菜が無いから物々交換をというエピソードが印象的でした。

うなちゃん♪さんへ

インスタとかでフォローして下さってる方が上げていて、凄い人だなあと思いました。
一寸無理かも笑。
行った事はないのですが、うちは田舎なので大きな公園や山の方で花火とかあって、そこの駅前の西友の駐車場が無料開放されて車内で花火を眺められるとかあるそうです。
高い所からだからよく見えるみたいで。

小さい頃はそんなでもなかったけど、疲れているところに風が全く入らない、扇風機もあったかわからないくらいの平屋でみんな死にそうでした。
家の方が涼しかったと言うか、お風呂入ってからの記憶があのへんないです
アバター
2023/07/30 08:21
ニュースでみましたが昨日は隅田川花火大会が
4年ぶりに開催されて大混雑だたみたいですね(@_@;)
100万人が集まるなんてさすがは東京だなぁってTVみてました。

真夏の花づくりは大変ですね(;´Д`)
汗だくのなかても汗でヌルヌル滑るのので作業しずらいでしょうし(;・∀・)
アバター
2023/07/29 22:04
百姓貴族、割とマンガのノリそのままアニメ化されている気がします



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.