Nicotto Town



土用の丑の日別名鰻の厄日

朝、スーパーに買い出し行って知ったんだよ。
魚売り場に赤い垂れ幕に「うなぎ」の文字がしっかりと。
これ見て今日は土用の丑の日であることをしったよ。
っで、鰻の値段チェックタイム・・・・・たか!!!
って事で夏バテ予防ならエネルギー量の多い食べ物食えばいいやん。
って事を思いながら洋菓子棚へ・・・エクレアが105円!!
鰻    100g  293kcal
エクレア  1個  259kcal
同じ重量を食べると圧倒的にエクレアの方がエネルギー量は多い。
タウリンやビタミン類も入ってるけどね。
って事で1個105円のエクレアを1個だけ買いました。
嫁にほしい?って聞くとイランって・・・・
これで、今年の夏をエクレアで乗り切ろう!!
ちなみに鰻が安いやつで一匹1500円・・・・
エクレアなら一匹で14個買ってお釣りが来るぞ。
エネルギー量から言うと断然エクレアの方がカロリーも多いし価格も安い。
ただし人様が鰻食べる?って聞かれると大好物ですって答える抹茶です。ww


https://twitter.com/2017_umi/status/1685641282100801538

アバター
2023/08/03 18:30
ウナギ・・・中国産のウナギの餌が人の死体だって聞いてから
国産のしか食べたくなくなった。。。(ーωー;)
アバター
2023/08/02 00:19
鰻風のかまぼこ買ったことあります。
あれならエクレアにすれば良かったです。
アバター
2023/07/31 16:30
10年前、セブンイレブンで鰻型のチョコパンを買って
乗り切ったことを思いだしました。 中にクリーム入ってたし、エネルギー量ありそうです。
勿論、鰻のエキス等は入っておりません。
アバター
2023/07/31 08:54
エクレアのほうが熱量多いんですね(゚Д゚;)!
知らなかった…
アバター
2023/07/30 23:07
ウナギの日だったのねんwww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.