Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


今年は「かき氷」を食べました。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:91







暑い毎日が続きますよね。

今年は、かき氷を食べられる機会に恵まれて

先日、おかげ様で一度頂く事が出来ました。



かき氷と言えば、遠い過去に私が妊婦の時によく食べました

とても懐かしいです。

当時は、甘味処というか、和風の軽食と一緒に、

和風の甘い物(ぜんざいとか、あんみつとかですね。)

が販売されており、昔からある、「普通にかき氷」と

言うのかな。

練乳のイチゴかき氷を好んで食べていました。


時間の経って、この3~4年前からは、新たに、かき氷は

ブームとなり、まずかき氷を食べて、こめかみが痛く

ならない。そしてなんと言っても「豪華!」

かき氷の贅を尽くすというのでしょうか。


昔のシロップ系ではなく、果肉だったり、クリームだったり

お金のかかっていそうなトッピング等が、「わしわし」と

押しかけて、申し訳ないが以前とは違う、破格値な高額な

お値段を引っ提げて登場であり、

「新生かき氷」で、今回は、ひと夏の経験という感じで

頂きましたが、ただ驚くばかりで、

ホントはちょっと違うのですが、まるで「パフェ」のような

ふんわり&豪華な食べ物で、至福の瞬間を堪能させて

頂きました・・・(*^_^*)


そして「今年はこれで、かき氷はおしまいだな。」と

認知をした私は、暑い毎日を過ごしながら、

来年にもし許されたら、頂けるかも知れないが、かき氷の

努力してお仕事をしている方々に申し訳ないので、

たぶん、よほどの事がない限り、お目見えする事は困難を

極めると感じています。


しかし、以前型のかき氷も、新生型のかき氷も、どちらも

夏の味覚の代表格の風物詩である事は間違えないですが、



フン!!!!



素敵な時間は、短い事か・・・(*_ _)

やっぱり人生、そんなもんですね。今日も・・・





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.