Nicotto Town


ダークブルー


胴腹滝と釜磯


7月1日 山形県遊佐町にある胴腹滝と釜磯という鳥海山の伏流水です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2085.html



アバター
2023/08/13 11:27
そうやんね、お墓、奈良やったね!
いや、ほんま聞いたことあったような…でも私、ボケ始まってるから、物覚え劣化してて…。

あのセアカゴケグモ!ダークさん、それ、普通に話するのん凄い(@ ̄□ ̄@;)!!ヤバいやつやん…まじおるんやね、んで退治したとか…

ある意味武勇伝かな(^^;

話全然ちゃうんやけど、今、内館牧子の『終わった人』読んでて、エリートサラリーマンやった人が定年後に何もすることない、仕事は良かったなぁ…て話で(今のところは)、それ読んでて夫に話したら、うちらは絶対にそんなことにはならん、今すぐにでも仕事辞めたいよね、て話になったよ。夫も趣味あるし、きっと…ダークさんみたいになるんかもなってね( *´艸`)

私もこのお盆休みが永遠に続いてくれれば…て思うよ(^^;

明日はぽっかり明くし、出石そば食べに行くかも!
アバター
2023/08/07 21:01
胴腹滝は水と苔がきれいですね。
釜磯は、水が砂浜に湧き出る様子を動画で撮ったり、
ポコポコと出る様子がかわいいのでアップにすると面白いかな。
アバター
2023/08/07 08:39
あの祠のようなのはお社ですか?…ドキッとしますね神話の舞台のようで。
こんな場所が現代の日本にもあるんだと思うと。
アバター
2023/08/07 06:58
お社の両側の滝が小さいですが、濃密な空気や気配を感じさせますね。
近寄りがたい雰囲気。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.