Nicotto Town



キラキラ回収

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/08/10
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 4
展望広場 3

7個。

アバター
2023/08/11 00:18
昔は、博多、屋台とかあって、”アジア”ーエスニックな感じもありましたよね!w 正直、すきです。


屋台は、いつだっかから、”一台限り”って法律で決められて、どんどん減っていますね!ざんねん。
台湾みたいに、アジアっぽさがあって、なんかごっちゃごちゃしてるけど、美味い!みたいなの残ると良いのですが。。。。しかし、それも、時代の流れか!wwwwwwww


俺は、歴史好きなんで、博多の街から、糸島、漢の奴国の国王の志賀島、辺りも大好きです。


最近は、田舎でも、中国人やベトナム人の店員さんが増えたので、特に、現代中国の若い人は、実は、中国の古代のことを知りません。ので、殷・周の頃や、春秋・戦国、そして、秦から三国あたりのことを突っ込むと、割と素直に、

”中国では、今は、昔のことを教わらない!そういうのは日本人の方がよく知ってますね!www”

って、笑顔で話してくれますよ!w 苗字に、”蔡”、昔の揚子江の奥の街”荊州”あたりの街とか、、”江夏・長沙”辺りとか、ね。洞庭湖あたりから来たっていうと、赤壁の戦いのことを振ったり、”甘粛省”出身とか聞くと、”わーモンゴル国境とか、だね!秦も近いし、馬超、馬岱、などの豪族も有名だよ!wwwとかいうと、むしろ、中国人店員さんの方が、”それ誰ですか?”って聞いてきます!w



今の中国は、昔のこと歴史で教えないみたいね!マルクス主義、つまんなし!wwwwww
アバター
2023/08/10 23:46
ラッキー7だね!wwwwwwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.