Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


夏ドラマ考察一気書き。まとめ書きします!!


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
 通勤、退勤、昼休みも駆使して、なんとか連ドラもつい先ほど追いつきました。携帯画面だと何だかせわしくて臨場感も音響も悪かったのでくやしいです。

 では、今日までの夏ドラマ記録、残します。

「CODE 償いの代償」第8回
・なんだかこの2週で展開は進んだけど、他のドラマ比、広がりが薄いなあ。
・玉鉄はなんでもアリの役だから、大抵のことは以外じゃなくなっちゃった。
・ここまで、主要キャラを退場させちゃったんだから、もうこれを許される動機はありえないし、子どもの心臓手術成功と玉鉄と政治家破滅しか、ないっしょや。
「最高の教師 私は生徒に■された」第5回
・先週、カンパネラちゃん、よく頑張りました。
・しかし、予想してない芦田愛菜ちゃんのカムバックの2周目かあー。っと思ったら翌週すぐにまた・・・。いったい誰が3周目は無しって決めるのかがわかんない。
・こども店長またもや温存で不気味さ残すも、最後はどう潰すかだけが、最終回への意識付けでしょう。ここまで反感を引っ張れているのはうまい証拠かも。
・タイムリープを見破った子達の活躍が無いまんまだったよね。
・あー、結局みちゃってんの・・・。
「VIVANT」 第6回
・TBS、社運賭けた甲斐があったねえーー。脚本、頑張ってるよね。うんうん、考察し甲斐あるし、コストに見合う演技力だし。
・小日向、檀れい、二階堂のもうひとひねり、あるんじゃない??
・ここで書いた役所広司のつなぎ方がこうだったとは、まいった。
・堺雅人の母、別班の総帥がまだ登場してないよね。
・バラカの警備隊長のあっさり握手の再登場はウザいまだまだ、ロケ費用回収のバラカ編はあるな。
・さて「動機」と「結末」の考察、始める頃だよね。
「ハヤブサ消防団」第4回
・ちょっといやなフラグ立ちつつあります。
・まじカルトはきっつい。オ〇ム事件に父の会社のひとも巻き込まれた記憶もあるなか、この世界をドラマに使ったらなんでもありじゃん。
・天下の池井戸潤ならこれをすべてどんでん返しでスッキリする最終回になることだけを信じて、しばらく我慢か・・・。
「量産型リコ」 第5回
・まだ、TYerで観れていませーーん。30分だから、すぐ追いつこう。
「何曜日に生まれたの」 第3回
・結構、3回にして不思議な中毒性を出してきた。
・低予算ながら、脚本と演技力でなぜか毎回、予選通過を続けてます。
・白髪陣内だけは、やっぱちょっと浮いちゃってキャストミスかな。眉毛は黒であと真っ白も変。
・溝端のラスト登場は読んだよね―――。けどクサくないだな。
・飯豊まりえはノーチェックでしたね。素はどんなひとだろう。演技なら不思議チャンをうまく演じてるな。溝端は、途中で流れるCMがひど過ぎ。仕事選べよーーー。精力剤だっけ。
・エンディングテーマはホリーズのバスストップ?聞き心地よく、なんだか聞き覚えあるけど、曲名、アーティスト名は知らなかったあー。

 ため撮り一気見で伏線とか、仕草、視線とかをちゃんと見れていないようでくやしいです。
 さて、今夜は巡回、勘弁でーす。
 ♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡

アバター
2023/08/24 20:14
「CODE 願いの代償」
なんとなく、もはや流し見になっています。
黒羽麻瑠央もすぐに死んだし。
ただ、この人はこの夏は他にも3本の
ドラマに出ているので、都合良かったのでしょう。。

「最高の教師 私は生徒に■された」
担任九条の男前な親友の勝見役のサーヤとか
いう人、さりげなくいい味出してるかもです。

「何曜日に生まれたの」
人間関係が絡み合って来て面白くなって来ました。
主役の女優さんは10年も引きこもりという設定ですが、
コミュ症っぽい雰囲気を出すのが上手ですね。



アバター
2023/08/23 06:56
「何曜日に生まれたの」
10年間ひきこもりだった女性が高校時代の同窓会に行って~
過去と向き合うお話のようですが。。
それを小説にしようとやっきになる周りの連中がウザい パパも含めて
でも主題歌を聞くとそんなこんなすべて水に流そうかな~って気にもなります
この後、バス停で傘をさしかけてくれる誰かが登場するのかしら?
彼女はパニック発作を起こしやすい女性みたいですが
お出かけの時のファッションがステキです♪
アバター
2023/08/22 15:21
こんにちは♪

「CODE 償いの代償」はここまで見たから一応最後まで、という惰性で流し見です。

「最高の教師 私は生徒に■された」愛菜ちゃん、どうしてあそこに行っちゃったのかな?死を覚悟してるよね。あんまり何回も生き返るとバカリズムの「ブラッシュアップ~」と被る(;^_^A

「VIVANT」盛り上がっている(世間は)ようだけど、私はそんなに盛り上がってこないな~~。でも一応見てるけど。。。

「ハヤブサ消防団」確かにオ〇ム事件思い出しますね。これもイマイチな感じで軽い気持ちで流し見です。

「何曜日に生まれたの」 ちょっと面白くなってきましたね。すいの親友?(名ばかりの)は絵にかいたような嫌な子だね。大体「親友になろう!」って言ってなるものじゃないから~(;^_^Aこの名ばかりの親友が悪の根源じゃない?学校に行かなくなったのもそうだよね??過呼吸になってまで合わせる必要なし!

BSの連続ドラマ、東野圭吾の「カッコウの卵は誰のもの」は見てますか?ちょっと昔のだけどミステリーなので一応見てます^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.