Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


8月25日

今の、普通の、対応として


“ 事故被害に遭うたら相手の顔とナンバーの撮影 ”

自分が無事で相手が血流しとろうが始めにやっておく必要性
普段からネットニュースでその手のトラブルメインで見る習慣
最近の人の考え方やら動き方考えても
人として、とか人道的に、とか考える前にやっておくべき事がある
あるいうか物事の順序や対応の仕方が変わってきとるんよねぇ
事故に遭った、相手がまともとは限らへん
トラブルになった、相手がまともな対応、反応するとは限らへんのよねぇ
むしろまともでない対応、行動する人が増えてきとる
そういう結果故のニュースの頻度増加やと思うんよね

事故に遭った、声掛けをした、暴走逃走に繋げる前に
相手に明確に証拠確保は終えとるよ、と伝える必要性
自分で残さんでもゆくゆくは捕まるとは思うんやけど

「その場さえ逃げれればどうにかなる!」

て、真面目に考えてそうな案件が多すぎるんよねぇ...
アホな事をした、その責任を潔くとるんやったらええんやけど
アホな事起こしたりバレても言い訳言い逃れや責任転嫁が普通になっとる
未だに一般人のレアいキチガイやとそういう事になる思てる人が多そうやけど

あんたのそばに立っとるその人もその系統やて分かっとる?

そういう率でキチガイ思考持ちが増えとるんが今なんよねぇ
騙された巻き込まれた被害に遭うたいう前に
世の中が、社会が、もうそれが当たり前になっとる事を理解せなあかん

一般人にかなりの率で頭がおかしいんが混ざっとって
メディア、企業、有名人やからっておかしなってへん訳やなくて
政治家みてまとも思える人がどれだけおるんか考えてみ?

狂った人が増えた、いう時期はもう終わって
キチガイ思考が今の人の社会の普通の考え方になっとる気さえする

事故に遭う、そういう機会はそうないし無い方がええんやけど
遭った時の“今の”正しい対応手順をきちんと前もって考えた方がええ

相手に声掛け、逃げる機会を与える事に
警察に電話、しとる間に阿呆は逃げる
後続や周囲への配慮、アホから目を話したらあかん

「写真はもう撮りましたので逃げてもすぐ捕まると思いますよ?」

事故の声掛けでそんなんせなあかんのがもう終わっとるとは思うんやけどねぇ

なお、一歩踏み超えたキチガイは

「卑怯だぞ!消せよ!プライバシーの侵害だ!殺すぞ!」

とか普通に言い出すとは思う
場合によりひき殺そうとか再度のアタックかけてきても普通の事に思えるw

なんでこの国こんな頭悪いんばっかになっとるんやろねぇ...




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.