Nicotto Town



やっと涼しくなり訪問できそうです♬


7月下旬から続いた北海道の連続真夏日が


37日でやっと終わり夜も少し涼しくなりました♬

体温と同じくらいの気温は初めての経験です(゚д゚)!

室内にいて水分も採っていましたが夜中に軽いめまいに

襲われビックリしました!!

お水と塩タブレットで何とか治りました@@

北海道はエアコンのついていない家庭が殆どで

夜も熱帯夜で寝不足の日々が続きました。

我が家はかろうじて居間に一台だけ付いていたので

何とか乗り切ることが出来ました。

小中学校も道内は例年なら涼しいので先週から

新学期です。エアコンがなく小二の女の子が

熱中症で亡くなるという悲しい出来事もあり

午前授業などの対策をしたようです。

私はデスクトップパソコンなので夜も35℃近くあり

とても訪問できませんでした@@;

こんな経験は初めてです(゚д゚)!

今日はすごい雷雨の後少し涼しくなりました♬

明日からはやっと訪問できそうで嬉しいです^^

お休み中も訪問してくださってありがとうございました<(_ _)>ペコリ

アバター
2023/09/13 17:57
musicaさん♪
午後からの雷雨予報だったので午前中にと思い出かけたのですが
早くに雷雨が来て(゚д゚)!
小学校も給食を運ぶエレベーターが停電で止まり
大変だったと娘の生徒さんが話していたそうです@@;

私は必要なものだけ買って今日又で買い物に行きましたよ^^;
アバター
2023/09/13 04:37
本格的な秋になってきていますが、それにしても極端から極端ですよね。
全道に大雨・洪水警報が出され、政令指定都市の付近も例外でなく

ショッピングセンターに行く前に降り出し、カーテンから見える景色が相当異常な状態だったので
足元が危ないと判断して、%引きの日ではあったのですが、まだ急に冷蔵庫の物がなくなるわけではないので
この次にしようと思い、やめました。

けめこさんは、停電に遭い大変でしたね。
出るに出られないですし、自宅に帰るまでに距離がある場合は
来てもう一度というわけにもいかないと思いますので。

無事のショッピングできたようでよかったです。
気温も最低気温が23℃前後になり、この雨がさらに19℃ぐらいに下がるみたいですね。
こういう時に風邪はひきやすくなりますし、また首都圏当たりでは新型コロナのオミクロン株の
新しい型が出たみたいで、感染者に広がりを見せているようです。

これからはマスク着用ですね。
充分気をつけなければ。
突発的は本当に勘弁ですよね。
アバター
2023/08/31 22:58
坂本老馬さん♪
日中は夏日が続いていますが
朝晩涼しくなりやっと眠れるようになりました^^;
夜中の目まいが二回ありビックリでしたよ@@;
アバター
2023/08/31 18:14
やっと・・・・
ほんの少し・・・・
涼しくなったかな?
アバター
2023/08/31 17:01
musicaさん♪
朝晩やっと涼しくなりましたが日中はまだ夏日で
今日も買い物に行ったら汗だくになりました@@;
麦茶の他にイチジク黒酢薄めて飲んでいます。
身体が元気になるので続けていますよ♬

musicaさんもご自愛くださいね(^o^)
アバター
2023/08/31 16:57
ナンシーさん♪
酷暑の中のお仕事大変ですね@@;
暑さには私達よりは慣れているとはいえ
危険な暑さなのでお身体ご自愛くださいね(^o^)

学校も来年までにエアコン付けてあげて欲しいですよ@@;

アバター
2023/08/31 05:33
おはようございます。今回の危険な暑さで、伊達の小学校二年生の女の子が亡くなったのが
他人事ではないと思うと同時に、ニュースでの教育委員会の方のコメント。

学校を休校させている所もあるのに、集団下校もさせないで返したみたいです。
ええ~何それ!ただでさえ子供が少なくなっているのに、何を考えているのかな?

危険な暑さが分からないではすまないことだと思いました。
余りひどくなると保護者の方達も容赦ないと思います。
この先生達には任せておけない。賠償問題が出て来るよになってからでは遅いのに
意外と賠償問題に明るくない先生とかに当たった経験から、賠償問題を言い出す人は

家庭環境まで調べられて、親とかが公職についていたりすると
うるさい親がいるいる式の教員さんもいるので。

そうでないと思いたいですが、少人数だと思いますが
死亡事故とかが起こりますと疑わざるを得ませんね。

二度も三度も繰り返さないで頂きたいというのが
正直な気持ちですね。余りにも親御さんだけでなく
本人はどれほど苦しかったかな?

水分を補給していたのにも関わらずとっても量が足りないと判断をしなければ
いけなかったとおもいますね。

これから疲れも出てきますので、充分に注意して夏バテにならないように
熱中症と新型コロナにも感染しやすくなるみたいなので、気をつけましょう。
アバター
2023/08/30 19:44
北海道が30度以上続くとは今年は異常な酷暑でしたね。
仕事をして汗だくで帰ってきて1日に何回も着替えをするとは去年では考えられなかったことです。
涼しいのが当たり前のようになっている北海道では今後はエアコンを設置するご家庭も増えるでしょうね。
けめこさんも軽いめまいをされたとかで大変でしたね。
暑さがどれくらい続くかわからないですがお互いに健康に注意して毎日過ごしたいものです。
アバター
2023/08/30 09:26
musicaさん♪
本当に道民はだれも経験したことのない酷暑でしたね(゚д゚)!
昨日あたりからやっと夜は涼しくなり
本来の気候に戻りつつあるようですね^^
我が家は夫の親が建てたレンガの一戸建てなので
かなり古いですがリホームして住んでいます。
何とかエアコン工事はしてもらえたので助かっています。

musicaさんも段々涼しくなるのでもう少しですね@@
お互いに気を付けてて過ごしましょう(o^―^o)ニコ
アバター
2023/08/30 09:18
ユリエさん♪
ご心配ありがとうございます。
伊達の小二の女の子が体育の授業中に
亡くなったのは本当に心が痛みました<(_ _)>

北海道も来年から涼しくなるとは考えにくいので
道民は対策考えないといけない時期かもと思います。

昨夜は涼しくてグッスリ眠れました♬
アバター
2023/08/30 04:10
道内の今回の気候は全国的に放送されている気象予報士の方が皆さん
異常ですね。避暑地になっていた所でもどこも避暑地と呼ばれている所がなくなったように思うとも。

意外と今は沖縄の方が海に囲まれているので標準よりも気温が低めになっているみたいです。
気候が逆転してもいいことはないですからね。

観光客の方達もびっくりしていて、クーラーの設備が昔からないので
暑くて大変だったと思います。

けめこさんの気持ちが少々ですが分かるような気がしました。
まだ7月下旬に今ほど暑くはなかったのですが、水分はそれなりに取っていたつもりでした
しかし急に気温が上がってくるようになるときっと体が追いつかないのかもしれないですね。

熱中症にならなくてよかったですよね。お互いに。
私は妹と当時電話をしていた時に立ち眩みが起きてきたので
熱中症一歩手前かもということで、水分補給を慌ててしました。
ただ急いで外出をする時は間に合わないこともあったので、要注意でしたね。

幸い歯科の診療を営業時間ギリギリまで延長して頂き近いので行くことが出来ましたが
ひやひやものでした。

エアコンがついていないというよりは、余りにも古い住宅の作りとかであれば
業者さんにつけるのを断られる場合も多いというのが正解だと思います。
私の自宅がそうでした。

亡き父の両親との同居で、工事でもないからということで
新築も出来ずにいたため、改築だったので、残されたものにとって何もいいことがないと思ったので
当時考えてもらいたかったのですが、喧嘩しても何をしてもつけさせて頂けなかったのです。

母が残っているときに業者さんに聞いてみても、この自宅なら無理ですと
足元もみますので、古い自宅の人は早めに設置できるうちにやった方がいいかなと思いました。

引っ越し先も新しい所ではないので、多分無理だと思いました。
ガ∻ンという感じですね。貧乏くじばかりという不満が残りますが

私も1階にばかりいました。
今も昼は上がれない状態ですね。

いつもも遅いのですが、OUTした後でちょっとタイピング練習もしていたので
ニコットは無理ということで、支援の方も言って下さる、声をかけてねと返信をしてくれた方にだけ
頼みました。皆さんクリアされたのでホッとしました。

これからイベ以外でもよろしくお願いいたします。
アバター
2023/08/29 22:22
こんばんは。
学校にもエアコンは必要ですね。
熱中症になった方は北海道の方が一番多いと聞きました。暑さに慣れるのは大変ですね。
けめこさんもどうぞお大事に。
アバター
2023/08/29 10:01
レオポンさん♪
35℃以上の真夏日が37日も続きました(゚д゚)!
昨夜はやっと扇風機付けないで眠れました♬

しっかり食べて体力回復しますね♬
レオポンさんもまだまだ暑さが続くので
ご自愛くださいね(o^―^o)ニコ
アバター
2023/08/29 09:31
ほんとに今年の暑さは異常ですね!
北海道で30度以上が続くとか、35度以上とか!

そこそこ暑さに慣れてる関東の私たちでも、今の時期まで猛暑日が続くのは体に堪えます。
どうにか涼しくなったようでよかったです、暑さに疲れた体をいたわってあげてくださいね。
アバター
2023/08/28 18:11
あずきさん♪
道民の辛くて長い夏もやっと終わの様で
ホッとしています^^;
今朝は久しぶりにぐっすり寝て少し寝坊しました(゚д゚)!

家族がすぐ処置してくれ何とか楽になりましたが
こんな経験初めてでしんどいものですね@@;
アバター
2023/08/28 18:02
こんにちは~^^
夜も35℃近い気温とは辛いですね(/o\)
連日の真夏日に熱帯夜 お疲れ様でしたm(__)m

熱中症のような症状はもう大丈夫ですか?
無理なさらずにお大事にして下さいね^^

過ごしやすい秋が長く続くといいですね^^
アバター
2023/08/28 17:42
ユリエさん♪
やっと涼しくなり訪問できそうですが
本当にしんどい夏でしたよ@@;
学校はエアコンが付いていないので子供たちは本当に可哀想でした!!
これからも毎年続くのかもなので
対策考えて欲しいですよ!!
アバター
2023/08/28 17:37
ステラさん♪
道民は全員未だかつて経験のない暑さの中
本当にしんどい日々でした@@;
今28℃ですが身体が慣れたのかなんとか過ごしています^^;
私は扇風機を回し水も持って寝ましたが数度軽いめまいで
熱中症だったようです(゚д゚)!

少しずつ夕方には涼しくなるようなので
夜も寝られて嬉しいです♬
ご心配ありがとうございます(o^―^o)ニコ
アバター
2023/08/28 17:10
こんにちは。
体温と同じくらいの気温が昼も夜も続くと耐えられないでしょうね。
睡眠不足にもなるでしょうし、めまいもしたとは大変でしたね。
こちらも今日から小学校が始まっています。四国は9月からのようですが。
まだまだ暑いから通学も大変でしょう。
お孫さんはだいじょうぶですか?
アバター
2023/08/28 09:51
おはようございます。

こちらも日中は暑くて外出を控えた方が良いくらいですが
朝晩、散歩ができるくらいになりました。

また、いつ暑さがぶり返すか分かりませんので、油断せずに過ごそうと
思います。けめこさんもどうぞお気をつけてお過ごしください。

どうぞ、ご体調最優先で無理なさらずにニコタを楽しんでください。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.