Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


最新夏ドラマもいま書いちゃお――。


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
 前回分の日記へのコメント頂いた皆さま、きちんと御礼に伺えていなくて申し訳ございませんでした。いつもいつもありがとうございます。賛否全然かまいませんので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 
 激暑、仕事サボりついでに、今週のドラマ考察を書き残しちゃいます。蒸し風呂の夜は頭まわんないし、たまった映画に時間割きたいし・・・。

 では、今週の夏ドラマ記録、残します。

「CODE 償いの代償」第9回
・2023夏ドラマレース、スタートダッシュは良かったのに残念ながら、ゴール手前でなんだかダラダラと失速??
・万能AIを組み込んじゃったから、すべてが突っ込み可能のドラマになっちゃったね。
・第9回まで引きずらりてしまった事実だけが残って最高潮の最終回の期待感無き、稀有なドラマでした。

「最高の教師 私は生徒に■された」休回
・今季、ハヤブサに続いての途中休回ドラマとなる。局の欲張りで弱いスポーツ入れちゃって、二兎を得ずとなるんだよね。
・たたみかければ、相対順位上がったかもしれないけど、いま、先週の終わりを思い出せないもん。ってことは、この先観なくても後悔なさそうだなあ。

「VIVANT」 第7回
・TBS圧勝。ここに大長文書きたいですが、なまらいいんじゃない?ネットは大盛り上がりで、携帯にニュースも来る来る。
・ネットは今回のことばかりでいまいち大局観ないんじゃない?別班4名は生きてるでしょ?重箱の隅より動機と結末。
・さて、堺の動機は、3年前から役所が父とわかり、世界のテロも「旗」を差し込んでの濡れ衣と確信。
役所の真意は『「日本」の悪』を潰すことと、大資金での人身売買の買戻し。悪とはバルカからの「核」関連原料の裏輸入とか武器輸出、製造等々。
・ラスボスは、尋問シーンの終わり方と経歴が不自然な小日向と部下檀れい。もう新キャラはきつい。
彌十郎か緑子は役所とつながりはありそう。
・ドラマナレーションで「~~の乃木憂助の物語である」と締めていることから、勧善懲悪で日曜劇場は締めねばならない。よって、役所も二階堂もジャミーンもすべて救うはず。

「ハヤブサ消防団」第5回
・展開足踏み・・・。
・ソーラー社員は見せ球、和尚が中途で30年前がくさい。
・あの写真の中でポーズを取っているのは勘介じゃない??
・ばあさんの年齢は実は見た目とは違う?それとも和尚とつながるか?
・中村倫也の父の暗そうな過去が出て来ない。
・山本耕史も新刊本タイトルを知っている。
・中山田もちょっといやなフラグ立ちつつあります。
・山原浩喜の家の郵便ポストに山原◯子の別ポストアリ。しかし今まで名前出てない。生瀬の名字も山原。さて???
・池井戸潤を信じたい。

「量産型リコ」 第6回
・プラモデラー、感涙の毎回。テレ東、攻めてるよねえー。

「何曜日に生まれたの」 休回
・同様に、ダークホースで評価上がっていただけに、あーあって感じ。
・前回、見直すのめんどいな。そっか、レストランに救いに来たとこだっけ。
・次からの猛烈な追い上げに期待大。


 ため撮り一気見で伏線とか、仕草、視線とかをちゃんと見れていないようでくやしいです。
 さて、今夜は巡回、勘弁でーす。
 ♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡

アバター
2023/09/04 00:14
自分が割と盛り上がっているのは
「彼女たちの犯罪」です。
共犯3人の関係がいろいろおかしく
なって来て。今後が楽しみ。

「CODE 願いの代償」
本当に出だしが期待感強かっただけに、
どんどんつまらなくなって」ガックリでしたね。

「何曜日に生まれたの」
いいんですけど、普通にスタートして欲しかったです。
中途半端な時期に始まったのがちょっとです。


アバター
2023/09/02 08:44
夏ドラマ、春ほどワクワクが続いていません(^^ゞ
CODEも私の中では面白さが失速、最初の入りすごくワクワクしたのに
でも最終回でのどんでん返しがあるかも、と期待中。。。

ハヤブサはまだ様子見です、すごく面白いとは感じていないのですが
出てる人たちが豪華なので、事らもまだまだ面白くなる余地があるのではと期待中。。。

私の中で一番面白いのは、「トリリオンゲーム」かな?
原作を未見なので、先入観なくただただ気楽に楽しめる感じが好みです。
アバター
2023/09/01 14:11
こんにちは♪

「NAGISA なぎさ」間に合わなかったのですね。残念!でも機会があれば是非(^^♪

最近録画したい作品がなく尽きてしまったので、久しぶりにAmazonプライムで2作品みたのでご報告です♪

「ザリガニの鳴くところ」
予告見てから気になってた作品だったのですが、裁判がありきで回想シーンがメインです。何となく想像がつく結末ですが、そのシーンは無いです。湿地帯の風景がとても綺麗ですが、あそこで生活し続けるのは凄いな~と思いました。

「エスターファーストキル」
「エスター」という映画が衝撃的だったので見ました。「ファースト」となってますが本当の親のことは出てきませんでした。ホラーなので興味が無いかも?

アバター
2023/08/29 21:08
VIVANTの射殺には、びっくりでした(;´・ω・)
あと、ひそかにドラムのボイススタンプを見て笑ってます(´艸`*)
アバター
2023/08/29 14:01
こんにちは♪

「CODE 償いの代償」何だかよく分からなくなってきて(真面目に見てないから?)最終回どんな終わり方になるのか・・・せめて最後はしめてほしい!

「VIVANT」主人公は親の愛を知らずひたすら求めてる?初めて恋をした??4名は生きてるのでしょか??二宮は本当に役所の息子??母親は同じ人?どうなるのか、こちらも最終回で納得いく終わりを望む!

「ハヤブサ消防団」こちらも謎だらけですね。序盤よりは面白くなってきたけど・・・。どう決着をつける??

「NAGISA なぎさ」(映画)録画しましたか?かなり古い時代の背景なのですが、主人公の女の子が多部未華子に似た素朴な可愛い感じが印象的。ストーリーは何てことないけどわりと良かったです^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.