Nicotto Town



ニコッとタウン15周年のお祝いをしよう♪

別SNSやっていましたが、ここも長いなあと思います。

アプリと言われてもスマートフォン自体の容量が増えるわけでもなく、PCなどでも出来るSNSの存在は偉大です。

木曜に鼻の上が痛いかもと、閉塞感があって何か出来ているようでした。
顔動かしたり鼻かむといたくて、金曜には鼻噛んだり押したら位によくなり、まだ痛いけれどかなり順調に直ってきています。
でも、金曜の夜に鼻炎がとまらず、寝れなくて味覚と嗅覚が死亡、今日は味が濃ければ分るまで回復しました。
鼻炎は冷房が強いと寒暖差鼻炎、最近草刈とかしていてそれに反応してしまうのでアレルギー性鼻炎なのですが、まだ時々なるので鼻炎薬飲んでいます。
副鼻腔炎で痛くなることが有るらしく疑っていましたが、鼻炎が出るまで匂いも無く、で痛み自体は凄い勢いで直ってきています。
仕事もないので少しよくなるまで行かないほうがいいか悩みますが不便です。
休日だし様子見ながらですが、もしかしたらどこかにぶつけたのが原因だったら悲しいです。
とりあえず寝れなくて頭痛が酷いので今日はできるだけゴロゴロして寝たいと思います。

そんなわけで暫くゆっくりになります。

アバター
2023/09/04 09:21
においがない場合もあるんですね。
しかもそこにアレルギー源とであったのが笑。
私は冷えるので喉が痛くなることがあるので、のど飴か風邪薬でさくっと治しています
アバター
2023/09/03 17:44
多分副鼻腔炎だったと思います。昨日の晩も鼻づまりで目が覚めたのでそういう時期ですかね・・・
アバター
2023/09/03 13:37

うなちゃん♪さんへ

数年前から、といってもコロナ前にいきなり草刈機を近くで遣われると駄目になりました笑。
なんか色々飛んでいるのかも。
ハウスダストもなのでその関係かも。
今回酷くなった時間が時間だったので投薬できなかったんで大変でした。

エルダさんへ

頬骨も耳鼻科なんですね!
鼻づまりは大体よくなって・・詰まると苦しいですよね。

ヒヨドリさんへ

1つにまとめて其処から選択してそのお店のptを貯めるとかあるといいですよね。
pt貯めるのを1つにするのは無理そうですし。
言われても困りますとしかいえないですが、塾とかでもいれたがるんですよねー。

痛みは凄い勢いで直ってきているので後葉鼻炎だけになりました。

nekoyamaさんへ

怖いですね。
くしゃみとかせきの方は当然だけどマスクして欲しいですよね。
私直ぐ貰うんで怖い過ぎます。
電車は気をつけています・・っていうか、草刈しているところ多いから外歩いている時もちょっと油断できないんですが。
突然鼻炎発生するから笑。
あ、でもコロナ増えていますよね。
後遺症が酷い方多いみたいで、そっちが大変みたいです。

あ、ココプレは10thみたいでここもだけどリリースし易い月ってあるのかなあと思ったりしました
アバター
2023/09/03 08:16
長崎のとある町では〜
熱中症かなー?って、病院に来たお年寄りたちが軒並み
某ウィルス感染症だったそうで、収容が難しい状態になりつつあるそうです。
(この情報、偽情報じゃないよね?と、確認はネットではできないけれど…)

同時にいろいろ流行っているみたいだし、体力維持を優先していいと思います。

熊本の派遣先の事務所も〜マスク着用してるひとの方が少なくなりつつあるんですが、
不穏な咳やくしゃみ発作が続くひとが増えてて、怖い状況です><週1出社でよかった、

15年ですね〜更に長く続いて欲しいですね。(淡白な〜、笑)
アバター
2023/09/02 22:54
そうそう、やたらアプリと言われても、スマホの容量は限りあるので困ります。

早く耳鼻科に行った方が良いのでしょうが、週末ですものね。落ち着くといいですね。
アバター
2023/09/02 22:03
私も春先に頬骨のあたりが痛くなったことが、ありましたが耳鼻科の薬で落ち着きました。
早くすっきりすると良いですね。
アバター
2023/09/02 13:43
アレルギー性鼻炎はつらいらしいですね(;´Д`)
花粉だけでなくハウスダストやダニなんかでもおこるらしいですね。
最近はいい薬もあるみたいなので
上手くコントロールできるといいですね(▰˘◡˘▰)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.