Nicotto Town



彼岸花が苦手


長文です。苦手なかたはスルーしてください。



彼岸花が咲く季節ですね。
ニコタにも彼岸花のアイテムがたくさんありますね。
私は彼岸花を見ると少しつらくなります。

ものごころついたころから、近所に住む1歳年上のいとこのAちゃん(男の子です)と仲良しでした。
親同士も仲が良かったし、保育園の帰りはAちゃんと待ち合わせをして2人で歩いて帰ってました。(そういう時代でしたw)
帰宅してからもいつもAちゃんと遊んでいました。

当時、Aちゃんの家の裏は、一面田んぼで、彼岸花が畔に山のように咲き続いていました。
子どもの頃、彼岸花には毒があると言われていて、地元では「したまがり」と呼ばれていました。

ある日、Aちゃんは黄色いブーメランを持っていて、羨ましかったのを覚えています。
Aちゃんは彼岸花が咲く畔を歩きながらブーメランを振り回し、バッサバッサと彼岸花を切り倒して行きました。
私は木の枝を拾ってAちゃんの真似をして同じように木の枝を振り回し、彼岸花をバッサバッサと切り倒しながら後をついて歩きました。
Aちゃんのことを追い抜きたくなって、「お先に失礼~」と言ってAちゃんの横を通ったとき、振り回していた木の枝が、Aちゃんの目に当たりました。
私はAちゃんに怪我をさせてしまいました。

私の家ではもちろん責任を感じたのでしょう、Aちゃんが大きい病院で診てもらうのに、私と母はいっしょについて行きました。

私の記憶はここまでです。

いとことはいえ男の子だし、彼が先に卒園、入学したりして、いつのまにか遊ばなくなりました。

私の弟が、同い年の親戚の男の子に怪我をさせられたとき、母が「ひよりのことがあるから言えない」と言っていたのを覚えています。

今でも当時のAちゃんの怪我の具合が気になります。
後遺症が残ってないかも気になります。
子どもの頃は怖くて聞けなかったし、今では私は実家とは絶縁状態なので、知るすべはありません。

Aちゃんに怪我をさせてしまったのはもちろんですが、子どもだったとはいえ、花に対してひどい扱いをしたのも後悔しています。

毎年彼岸花を見ると思い出し、反省しています。




スミマセン話は変わりますが、↑のコーデのマリンボーダードレスはフリマでいただいたものです。
着ることなく夏も終わってしまいました。




アバター
2023/09/11 15:01
るかたんへ
ありがとう。
忘れてた時期もあったんだけどね。
この頃、子供の頃のことよく思い出すようになったよ。
今日みんなで駄菓子屋の話したの楽しかったよ^^
アバター
2023/09/11 13:37
子供の頃の思い出って辛いことも多いよね
普段はけっこうわすれてるけどね
ひよりちゃんは今もしっかり覚えてて反省して後悔してるんだね
それはもう時効にしちゃってもいいんじゃないかな
大丈夫だよ 自分を許してあげてね
アバター
2023/09/10 16:14
ぽんゆかちゃんへ
こんにちは♪
(人''▽`)ありがとう☆
アリの巣に水、笑っちゃいけないけど( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2023/09/10 00:37
こんばんは~♬
子供の頃は色んな事するよね~
私は蟻の巣に水を入れたりしてました!

Aちゃんはきっと大丈夫だと思うよー

今日のコーデも素敵(^_-)-☆
アバター
2023/09/09 20:58
大喜さんへ
>石を投げあって、
に笑いをこらえきれません。
大喜さんはわんぱくだったんですね^^
彼岸花を切り倒したのは、私が4歳、Aちゃんが5歳の頃です。
子どもって残酷ですね。
アバター
2023/09/09 20:47
若気の至りと申しましょうか?、小学生のころ私は近所の悪ガキどもとひょんなことから
(原因は覚えてないのですが)2対2で石を投げ合って、相手の1人の頭に石が当たって
頭から血が流れ、相手の親が怒鳴り込んできて4人と家族が会議を開いた事があります
どう解決したのか?記憶が定かではありませんが、頭を数針縫ってからもそいつとは
遊んだ記憶があります(苦笑)
あと、彼岸花をバッサバッサと切り倒しながらとありますが、小学生ぐらいの年なら
珍しくない行動だと思います
私などは昆虫を捕まえて数え切れないほど殺した記憶があります
虫ピンで標本なんかも作りました
今では生き物虐待だ!とかで?わけのわからんNPO団体から抗議があるやも知れません(笑)
>私の弟が、同い年の親戚の男の子に怪我をさせられたとき、母が「ひよりのことがあるから言えない」と言っていたのを覚えています。
には違和感を覚えました
感情的になりすぎてはいけませんが、それとこれとは別と考えます
アバター
2023/09/09 18:02
ミリちゃんへ
発達障がいの認知度って、無いに等しかったよね…
精神障がいの治療(薬)もろくなものはなかったと思う。

私から見たらミリちゃんは変人じゃないよ。
可愛いよ~♬
アバター
2023/09/09 17:43
こんばんは(^_^)

私は物心ついたとき、幼稚園の時から
いじめがあって、いつもいつもぼっち
または、いじめにあって、昔はね発達障がいの
認知度かなり低かったからね、変人扱いだったよ(..;)

先天性の障害だからさ、自分じゃ分らないけど
世間じゃ変わり者扱いよσ(^◇^;)
仲良くしてくれる人なんて、いるはずも(T^T)・・・
アバター
2023/09/09 15:56
べるたんへ
べるたんの息子さん、砂場のスコップで瞼を数針縫うって、大けがじゃん!
当時の砂場のスコップなんて不衛生だし、瞼なんて皮膚が薄くて柔らかいとこ縫うなんて…
あと残らなかった…?

お菓子持って謝りに来た怪我をさせた子の父親、ほんとに反省してるのかなって感じだね。
私も同じ、その時はとっさのことに何も言えず、後から1人怒りするタイプ…
私は怪我をさせた側なのでなにも言えないんだけどね…
アバター
2023/09/09 15:50
♪ふみふみ♪さんへ
ふみふみさんも子どもの頃のことで後悔してることがあるんだね。
会ったら謝りたいけど、会うこともない。

成長かぁ…私は後退してるな…
アバター
2023/09/09 15:46
まーちゃん♋へ
こんにちは。ありがとう。
まーちゃん子供の頃彼岸花をつんできて、お母さまに叱られたのね。なんでだろう。
子どもの頃は畔とかに山ほど咲いていて、雑草扱いだったような気がする…
今はピンク、白、金色の彼岸花とかあって、綺麗だなって思うのよ。
でもやはりあの昔ながらの赤い彼岸花は苦手なんだよね…
アバター
2023/09/09 15:42
みおたんへ
そうなんだよね、過去は取り返しがつかない。
>今こうして 素敵な人や友達と出会えた人生になったのは
色々あってここにたどり着いたんだと思います 思うようにしています^-^
私もそう思うようにするよ。素敵だね^^

ドレス褒めてくれて(人''▽`)ありがとう☆
アバター
2023/09/09 15:40
ミリちゃんへ
なかなかミリちゃんの日記に訪問できずにごめんね。
ミリちゃん子どもの頃、いじめられてたんだね。
私はいじめられたことがないので、たいへんだったね、とかいっちゃいけないかもしれない。
1度だけいじめたことがあって、忘れられず、反省しています。その子はいじめられっ子じゃなかったけどね。
結婚前に転職して、大人のいじめに遭ったことがあります。
私が休んだら、もぅいじめられなくなって、違う人がいじめられてた。
アバター
2023/09/09 15:34
はみたんへ
コメント(人''▽`)ありがとう☆
はみたんは苦手だったんだね。
昔は畔に山ほど咲いていて、なんだか雑草扱いだったような気がする。
白、ピンク、金色の彼岸花は綺麗だなーって思うよ。
アバター
2023/09/09 15:31
ゆずちゃんへ
こんにちは。
その後どうなったか分からないから余計につらく感じるのだと思います。
昔と違って、そんなにたくさん咲いてないし、花として認められた感?があります。
白とかピンクとか金色のもあるんですよね^^
アバター
2023/09/09 15:28
きょんちゃんへ
ありがとう。
彼岸花を見ると思い出さずにはいられません。
ずっとだと思う。
アバター
2023/09/09 09:46
Aちゃんのこと、ずっと忘れずに気にかけてるひよりちゃん、やさすいね(*´ω`*)

うちの息子、幼稚園の砂場で一緒に遊んでた子のスコップが目の上に当たり瞼を数針縫うけがをしました。
ご両親がお菓子を持って謝りに来てくれて、丁度旦那も留守だったし私も特に文句も言わずだったのだけど
最後にその子のお父さんが半笑いで「ま、子供のやることですからね~」って。。。

その時は「ですよね~」なんて言っちゃったんだよね。でもあとからじわじわ怒りが。
私っていつもそう。「ここぞっ」て時に言い返すことができないの。
これ以外でも「今いうべき」って時に言えずに後悔することがたくさんあったな~
思い出すと弱っちい自分に腹がたつよー。
アバター
2023/09/08 23:54
私も、子供の頃にある人にしてしまったことが、
今思うと本当に申し訳なくて申し訳なくて、
きっと死ぬまで自分を許せないだろうと思っています。

でも、そんなことも含めて、これまでの経験全てが、
きっと自分を成長させてくれたのだ…と思いたいです。
アバター
2023/09/08 17:03
こんばんは~

曼殊沙華(彼岸花)
日本独特の異名もあるね。

子どもの頃、この花を摘んできて、えらく母親に叱られたことがあったw
けど、大人になった今では、この花が満開にさく畑の畔をみると、秋の彼岸だな~
ご先祖様に会いに行こうという合図となりました。

子どもの時の怪我は、だれも責められないと思うのよ。

アバター
2023/09/08 16:59
子供の頃の事や過去の事は 取り返しがつかないですし
わからなくてやって(言って)しまった事は誰にでもあると思います
自分でも なんであの時って思い出して恥ずかしくなることもー。ー;
でも 自分が思ってるより人は覚えてなかったりしますよw
これからは 間違わぬよう生きようと思っても間違えてしまうよ・w・;
今こうして 素敵な人や友達と出会えた人生になったのは
色々あってここにたどり着いたんだと思います 思うようにしています^-^

ボーダーのドレスは珍しいね^^ステキだわ~
アバター
2023/09/08 13:47
おはようございます(^_^)v
マリンボーダードレス私も所持ですよ!!
と言うことで着てみた、これでおそろ♡

こどもの頃の問題はむずかしいですね(--)(__)
私はこどものとき、いじめられてた…
今でもトラウマ、私はまとあてのまとに…

みんな石とか、ゴミを私にあてる
目の上あたり、血が出て、いじめた相手側の親が
ケガの処置してくれた(--)(__)

なんでその子の誕生日会に呼ばれた理由が
地面に円かいて、その中に私いてねと言い
みんな私を的あての道具に利用したかったから

散々な誕生日会だった、行ってみたいって憧れたけど
ひどいものでした(--)(__)
わざとじゃないなら、まだいいです(--)(__)

あと間違いない人なんていないと思うし(--)(__)
自分の課題なのかなって思うよ、許すこと
許されること、どっちも難しいね(゚-゚)
アバター
2023/09/08 10:31
私は元々、あの毒々しい色が嫌いだったんだけど、
年を取った今はあの形や色がきれいだと思えるようになった。
子どもの頃の怪我は誰も責められないよね~不可抗力だろうし。
その思い出が上書きされるような、素敵な出来事がひよりちゃんに
降ってくるといいね^^
アバター
2023/09/08 07:53
ひよりさん、おはようございます。
彼岸花、辛い思い出のある花なのですね。
私は彼岸花はなんとなく寂しい印象があります。
お彼岸の頃に咲くからかな。
アバター
2023/09/08 07:50
つらい思い出ですね。彼岸花を見て反省しているひよりちゃん!だからここに書いたんだと思います!
いつか、彼岸花を見てもつらくならないようになる日が来ると良いなと思いました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.