Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


9月8日

「エスカレーターを歩く、片側を開ける

 この状況おかしくないですか?おかしいと思いませんか?」

10月からどっかの地域が条例で歩行を禁止にするとかなんとか
安全性やらなんやらで何をいまさらいう内容ではあるけれども
守る人、聞く人がどれだけおるんやろねぇ...
んでマスクと同じでさも異常な事の様に繰り返すアナウンサー
そう言え言われて言わされとるんやろけど

制作サイドの気持ち悪さ...
おたくの局の社員最寄り駅で普通に歩いとるけど異常だと思いませんか?
未だにマスクも着けて、エスカレーター歩いてますけど?
把握もせずに番組制作とか頭おかしいと思いませんか?

どの局が、とかあえて言わんし多分で語っとるけど
そもそもの話歩きスマホもやめれん人間に守れる内容で無いし
運転中のながらスマホが普通にそこら中におるんに
エスカレーターどうのよりももっとどうにかせんといかん事が多すぎる
言うてる事は分かるし危険性も分かるんやけど
止まれ言われて止まると阿呆に絡まれるんが今の時代やし
両側止まって乗りゃ済むだけの話なんに片側開けて乗る人が多いんよね...

1列になるな、さっさと両側乗ってけや....

阿呆が出る事前提で手元に回転灯ボタンも整備してくれんかなぁ...
押したら自分の位置で光る
周囲から注目される
阿呆が注目されて大人しくなるボタン
頭が悪い素行の悪い人間を制御する事考えんルールばかりで頭が痛くなる
そういうん決めとる人間がまともやないから仕方ないんやろけど
まともでない人間がルールや決まり決める位置に居るんがそもそもの問題なんよね
まともな行動のとれん人間を社会からやんわり排除する仕組み
そう言うん考える方向に世の中が進まなまともになるとは思えんなぁ...

片側にしか乗れん人がおる
歩行時に人にぶつかる
機器的な問題で歩行する設計になってへん
社会的な安全考慮するルールで、立ち止まって乗る乗りもんやいうても

「自分には関係がない」
「勝手なルールを作られても知らん」
「みんな歩いてる」
「悪いのは自分じゃない」
「勝手に相手が落ちた」
「ぶつかってない」

加害者、破壊行動とっとる自覚もないんが今の人らなんよねぇ...
引きずり降ろして転がしても罪に問われん法令は出来んのかなぁ...

何にしても
ニュースでの取り上げ方が
毎度の事ながら気持ち悪いなぁ思うもん見せられたなぁ、いうだけの話

うちは止まったり歩いたりその時々で適当な乗り方の人
人がおらん時に止まる意味は分からん...
いや、壊れやすくなるんは分かるけれども...んむ

アバター
2023/09/09 12:30
寝て起きると眠い
3時間おきにくらいに目覚め眠気睡眠を繰り返す中で、見た夢

日常生活、些細な違反行動
そういう事はやっちゃダ~メいうレベルの、そこまで重くもない悪い事

友達、親、子供、知り合い、身近な人が止める優しい世界
木製のバットで、頭を、身体を、フルスイングして、注意をする優しい世界
悲壮感もなく、笑顔もなく、とくに気にする表情の変化もなく

「まぁ仕方ないよね、行為の責任と抑制の義務があるから、ね」

殴られた人が夢の中でどうなってたかを思い出す事は出来ない
スプラッタではなかった思うけれども“注意”を受けて動いてた人を見た覚えはないし
頭が、頭の位置に残っとった覚えもない

何度目かの目覚め、微睡みでなく覚醒
夢の中で、うちは誰かを殴っとったわけでも殴られとったわけでもない
うちは、そこに、おらんかった

身近で身近を止める優しい世界の夢
比較的、うちの中では大人しい思える夢



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.