Nicotto Town


りりか♪のあーだこーだ


チャレンジしたい楽器。。。再チャレンジかな


家にはバイオリンが4個転がってる

全部子どものころの

もういっこあったけど
先生を通じてちいさい子に譲ったの
成長ごとに買い替えていく楽器のバイオリンは
使わなくなって放置されていった

今、眺めて思うのは
楽器に申し訳なかったなぁってこと

日記のお題で
チャレンジしたいってとこで
バイオリンのことが思い浮かんだけど
今スグにはやれない
でも
きっといつか始めたい^^

バイオリンやピアノと友達になって
ごきげんな音楽をたのしめる日がくるといいな^^

今日は懐かしいアイテムのバイオリンをチョイスしてみたよ

  にゃん♪

#チャレンジしたい楽器は?

アバター
2023/10/02 22:47
うんうん^^
音楽たのしめる日がくるといいね^^
その時は...
縦笛持って駆けつけますのでw
よろしくお願いしますw
アバター
2023/09/10 20:40
バイオリン、成長で替えていくのですね。
そういえば、小さいお子さんも大人も同じ縮尺(割合?)のバイオリンを演奏していますね。
指も長くなり手も大きくなりますものね。

秋の楽器はバイオリンというイメージです。なぜか、物悲しい曲を聴きたくなります。
アバター
2023/09/10 01:54
こんばんわ。バイオリンやってたなんてすごーい。
是非再チャレンジしてね。
アバター
2023/09/09 23:56
5個のバイオリンを使ったということは、それだけ長い期間楽器をやり続けていたのですから、バイオリンも喜んでいるのではないでしょうか。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.