Nicotto Town


るんるんの 時々日記


10キラキラ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/09/16
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 5
展望広場 5

ギリギリ 二桁
昨日は寝てしまって
0だったから
まぁ いいか!!

アバター
2023/09/18 23:06
メルモちゃん
一日5個だったと思えば
おああいいよね
アバター
2023/09/18 23:05
りりさん 
そうそう たまにあるよね
後でやろうと思って忘れることが
アバター
2023/09/18 21:55
他のニコ友さんの平均数は9~11くらいなので(*◕‿◠*)з
休んで0を考えれば大儲けなのかもw
アバター
2023/09/18 20:36
あぁぁ、、、キラキラ集め忘れてしまうとショックですよね。
私もたまにあります。
気が付いた時の喪失感…ハンパないです><
アバター
2023/09/17 22:04
みきさん
こんばんは ホント今まで思っても見なかったけど
考えてみれば不思議だね 土の中に7年もいて
ちゃんと夏を間違えずに出てくる それも梅雨が上がる頃だよ
そして1週間で死んでしまう
ただ子孫を残すためだけの地上の暮らしだよね
そう言えばトンボも 似たようなものだし

自然界ってうまくできてる 不思議だね

暑い暑いって言ってるけど やがて秋が来るよね
もし 日本に秋が来なくなったら 
そりゃ 人間のせいだ!

涼しくなるまで もうひと踏ん張りね 
アバター
2023/09/17 21:56
アイスちゃん
うんうん 塵も積もれば山となる
アバター
2023/09/17 07:19
るんるんさん、おはようございます♪
朝、いつの間にかセミさんの声が秋の虫さんの声に変わっているのに気づきました。
日中はまだまだ暑くて、お外で何かしようものなら汗ポタポタになる毎日なんですけれど。(>_<)

セミさん、どうやって「夏」を判断してるのかしら?
どう考えても気温だけは「夏」が続いているんですけれど、セミさんの声は減りました。
とすると、日照時間?
中学の時、技術・家庭で、菊の花は日照時間を調節することで開花時期をずらすことが出来る、って習った記憶があります。
でも、セミさんって、羽化する前は土の中にいるんですよね・・・。
謎です・・・。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
もうすぐお彼岸ですね。
早く涼しくなってほしいです・・・。
今日はまだエアコンつけていませんけれど、さて、いつまで耐えられるでしょう・・・?
アバター
2023/09/16 23:14
やっぱり少ない数でも毎日キラキラを集めるのが重要なのかも^^
うちがキラキラを集めてたら月の半分はサボると思います(笑)
それがわかってるので最初から集めないのです^^
アバター
2023/09/16 18:16
かえでちゃん
普通デーに二桁嬉しいよね
昨日は忘れて寝てしまった
不覚だった 
今日はよかった
アバター
2023/09/16 17:43
普通デーで合計二桁ゲット
おめでとう( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.