Nicotto Town


ぴろたん☆


庭では泳げるみたい。

画像

ビーチ3には行けなくなって、クジラさんとか幽霊船とかには

会えなくなっちゃいました。
ちなみに庭も泳げないのかな?って、試しに泳いでみたら
まだ泳げた~!
もしかして・・・・・
冬になっても泳げるのかな???

アバター
2023/10/19 23:48
頑張りん子様
止まらない時は、水飲む、飴舐める、そのまま涙こぼして耐えるでしょうかw
マウスピース出来上がるんですね。
ちゃんとぴったり合う様に調整してもらってくださいね。
お兄ちゃんのお医者さん、技術あると良いですね。

プール行って来ました。
爺さん、居ましたよ!
2レーンあるので、違う方に行きました。
早そうなお兄ちゃんが泳いでましたけど、すぐに上がっちゃいまして
1000mほぼ一人で泳げました。
こんな事めったに無いです(笑)
でもぉ。。。。。
右隣の部活みたいなスクールの一人が、たぶん失敗したと思いますが
クロール息継ぎの時に、ばっしゃ~ん!みたいな飛び込みをして
高波の様な水が顔にかかってきて、息継ぎしそこなって死ぬかと思いましたw
それ1回だけだったので・・・マジ失敗?
それとぉ。。。。。
左側のコースのすっごいでっかい立ち泳ぎの様なおっさん(兄さんかも)に
2回クロール書き終わった手にパンチ?されました。
一人なので、かなり真ん中よりを泳いでるのにですw
友達が何泳ぎ?って聞くので、平泳ぎって言うと
『はぁ?????』ってw
正直・・・出来る事なら、殴り返したい気分でしたw
それからぁ。。。。。
今日は一人で良い感じなのに、調子はイマイチで
エンジンかかったのが35周目位でした。
やっといい感じって時に、いきなり同じコースに現れた凄いデブイ人が!
いきなり嵐の様な高波?泳いでる自分が『難破船』みたいになりましたw
どんな泳ぎ方したら、水面が嵐の様になるのか・・・・・。
幸い?一往復で居なくなってくれました。
そんなこんなで、今日は1700mでした。
ほぼ一人の割には、えらい出来事?がありましたが
こんな機会はめったにありませんよね。
気合入れたせいか、肩甲骨の辺とか筋肉痛ですw

りん子さんも明日スイミング頑張ってくださいね。
その後歯医者さんは忙しいですけど、ガンバです~。
アバター
2023/10/19 22:55
ぴろたんさん。

咳き込んで止まらなくなるのは、キツイですね。( ゚Д゚)
逃げ場がない。。。そんな時の 対処法は どうするのですか?

歯医者、明日 マウスピースが出来ます。
さて どんな感じでしょうかね?
ガハハの院長ではなく、私の担当は 若い男性の歯科医になりました。
人は良いのですが どうも頼りなげで…まだまだこれから…っていう感じです。

治療が終わって待合室で お会計を待っていたら、その彼が中から出てきて
「すいません、歯が何本あったか確認していいですか?」と言って、私の歯を
数えていきました。(´・_・`) (苦笑)

まぁ、一生懸命さは買います。 ズルさもない。 
これで技術が伴っていれば 言うことはないのですが…(そこが一番肝心)
まずは 様子を見ます。

横浜国際プールは どうでしたか? 爺さんいましたか?
私も 明日 プール行こうと思ってます。
その後に 歯医者です。 忙しそう…^^;

アバター
2023/10/18 11:48
頑張りん子様
青江三奈さんとか森進一さんとかで、収まってればまだ良いんですが
そのうち、咳き込んで止まらなくなるんですw

ススキノの日(勝手に決めてる)、昨日はもしかするとお給料の少なくなってくる時期では?
今日はお店で何回か1万円預かりました。
もうすぐお給料の時期なのでは?
またお給料出ると、繁盛すると良いですね。
アバター
2023/10/18 03:03
ぴろたんさん。

あぁ、そういう意味でしたか…(笑)
青江三奈さんっぽいなら、振り向いちゃいますね。(ウソです)^^;

今日は 火曜日の女で、ススキノ担当でしたが…お店 おヒマでした。
少し 心配になってきましたよ。
また 閉められたら、私のストレス解消の場所が なくなっちゃいますから。。。
何とか 頑張ってほしです。(´・_・`)
アバター
2023/10/17 00:18
頑張りんこ様
あら、入れ違いかな(笑)
声ガラガラですよ。相方さんが、お水飲んできて良いですよって言いますwww

固いですね。
消耗品ですよね。
今回も取れてたか、取ったかで枕に乗ってたのを
気づかすに手をついて『バリっ』ってwww
でも、やっぱりだいぶ使い込んで薄く?なってました。

歯医者さんね
良い先生が見つかるといいのですけど。。。
アバター
2023/10/17 00:06
ぴろたんさん。

森進一の『いらっしゃいませ、ありがとうございます。』
どんな感じなのか 聞いてみたいです。(笑)

マウスピース、昔は透明で柔らかかったのですが、今はみんな硬いですね。
柔らかい方が 好きだったのですが…
私も 落として壊したり、咬み合わせが合わなくなったりで 何度か作りました。
今はナシ。 
私の 歯医者の旅は続きそうですね。(苦笑)
アバター
2023/10/16 02:16
頑張りん子様
すみません、原因の可愛いと汚いにうけちゃいました。
お友達は動物がダメって、それ悲しいじゃないですか?
ダニ、ハウスダストはお掃除して取り除けますもの。

乾燥はほんとうによくないみたいです。
そうそう、マウスピース使ってる事で、口開けたまま寝る可能性が低くなるから
よろしいって、先生が言ってました。
確かにマウスピースつけて、口開けたままって・・・大変かも?
コロナ流行ってから、咳なんてしたら大変ですもんねw
それと私は仕事で『いらっしゃいませ、ありがとうございます。』って
これがダメで、最後は森進一みたくなって来ますw

アバター
2023/10/15 23:07
ぴろたんさん。

喘息と北海道のを読んできました。
スイッチが入ると、ヒドイ状態になるのですね。( ゚Д゚)

私も 喘息予備軍なのですが、原因を調べに ン十年前に友人と病院へ。
友人の原因因子は 犬・ネコ・動物やらの 可愛いものばかり…
対して私は ダニ・ハウスダスト・その他汚いものばかり。。。
ガックリして 帰って来ましたよ。(苦笑)

今の時期 ホント咳はできませんよね。
私も 突然 咳が連続して出ることがありますが、何で?と思ってたら きっと乾燥なのでしょうね。
そんな時は 人のいない場所を探します。
電車の中の苦労は 想像できましたよ。

それと 歯医者さん。 ぴろたんさん、アリガトウ!
詳しい説明のおかげで 納得できました。
今は 保険では一つずつしか出来ないのですね。

底上げした義歯に擦れて、舌の両側が傷付いてザリザリしてきました。(痛い)
しばらく様子を見て、我慢が出来なくなったら、旅に出ます。(笑)

明日は内科の病院です。  おやすみなさい。(。◠‿◠。)




アバター
2023/10/14 02:57
頑張りん子様
あらら、スイミングお休みですか?
って、私も休んだんですけど。。。( ̄▽ ̄;)
ちょっと気候が不安定なので、具合悪くなりますよねw
来週はがんばって行けるように・・・(;^_^A アセアセ・・・
アバター
2023/10/14 02:21
ぴろたんさん。

歯医者、遂にガハハの所に行ってきました。(´・_・`)
優先順位でまずは義歯の調整なのですが、これ他の歯医者で作ったものなので
何かゴタゴタ言ってましたが、少し底上げしてくれたようで。
左の奥歯でも噛めるようになりましたが、負荷がかかってはいけない歯に負荷がかかって痛い!

ま、そのうち少しずつ調整して何とかなるかも…
次にマウスピースを作って欲しいと言ったら、あれもこれも保険では一辺にできない!
と言われました。 へっ?(´・_・`)
ここ数年 かみ合わせが悪くなってから、夜歯ぎしりするらしく 前歯が減ってスゴイのです。
先端がザリザリになって、歯が小さくなっているのが分かる。
神経が出てきそうなくらい減っています。
まず 全部治してから 作りましょう!と。。。( ゚Д゚)
何が正しいのか 分かりませんが、マウスピースってそんなに難しいものでしたっけ?
また 不信感がムラムラと…

次回行って 再度 不思議なことを言われたら、また歯医者を探して旅に出ます。(笑)
今度は 少しくらい遠くても我慢します。 
ぴろたんさんの歯医者さんに出会いたいです。^^;

今日 プール休んじゃいました。 何か疲れています。
家で ンゴ~ッって寝てました。(苦笑)
アバター
2023/10/12 23:34
頑張りん子様
近隣の皆様・・・w
でも、でかい会社は色々気を使ってるみたいです。
コロナで中止になってますが、春には桜まつり、冬にはクリスマスって
普段は通行証がないと入れない、会社の中に入れてくれてイベントやってました。

みんなスイミングのほかの楽しみがあって良いですね(笑)
そう考えると・・・おばちゃんスイミングなので(爆)
今週は祭日でお休みでしたけど、
また来週頑張ります。
バイトの後にスイミングに行くと、足が攣りまくる事がわかりましたwww
アバター
2023/10/12 00:52
ぴろたんさん。

近隣の皆様にご奉仕…で、笑いを取られました。(苦笑)
我が初心者コースは、泳げない人が入ってくると グンと増えます。
この間は モンゴルの子(30~40才くらい)が2人入ってきて男性陣がザワザワ。
84才のオバタマの時は シーンとしてたのに…
でも すぐ泳げるようになったら、来なくなりました。(笑)

金髪の留学生が来た時などは、コーチの話なんぞ全く聞いてませんね。
用もないのにゴーグル外してみたり…(何で?)(´・_・`)

ぴろたんさんの歯医者さんに 巡り合いたいです。
探せば いるのですよね、そういう良心的な歯医者さん。
でも 40分もかけて通う ぴろたんさんもエライ!!

そのくらいしなきゃ、望むものは得られないのかも…
とか空を見上げてないで、早く行け!ですよね。(苦笑)

今のところ ④のガハハの所に2票入ってますので、そこに行こうかと…
でも ③の高ピーが技術も機械も最新なのです…が、技工士が変わって
新しい義歯がすべて合わず、女の子の作った仮り歯の方が ピッタリなのです。
前の技工士がガンで引退したとか何とか…(´・_・`)

歯はホントに大切です。 食べ物が美味しくない。
何とか 結論を出して、通いまっす!!
アバター
2023/10/11 02:11
頑張りん子様
りん子さんのスクールはその位の人数なんですね。
私が通ってたのは、富士通のプライベートみたいなプールで
近隣の皆様にご奉仕みたいな感じで貸しだした?スクールだったので
1コース8人居たら、多いな~でしたw
コースも8コース使ってたので、中級でも上、中、下みたいな(笑)
出来るようになったら、次のコースに行くのは良いと思います。
(中には自分の技量がわからない人も居ますけどwww)
とか、書いてますが、中級から動かない私です(爆)

歯医者さん・・・究極もなにもwww
いやいや、歯は大事ですよ。

もっと早く今の歯医者さんに行けたらって思いますもの。

でも、片道40分位かかるんです。
近くの歯医者で、抜くしかないって言われてね
探して何とか通えそうな所選んで行ったんです。
抜くしか無いと言われてから、6年位経ちますけど・・・・・
歯は抜くことなく無事です。
↑自費で高いですけどねw

今日も噛み合わせとか、喘息の心配までしてくれて( ̄▽ ̄;)
優しいです。
りん子さんも、何とか究極じゃない所無いですかね?

アバター
2023/10/10 23:22
ぴろたんさん。
私のビギナーズクラスは、いつもは13人くらいなのですが…
前回行ったら、こちらから3人(若い人)準上級コースに引き抜かれてました。(苦笑)

例の肩幅の女性コーチが、教え方が上手いので2レーン使って総勢20名ほど。( ゚Д゚)
大声と スタートの合図の 手で水面をたたく音が響き渡ってます。

歯医者さんですか。。。
我が近所の歯医者 4軒あるのですが…
①近所でも有名なヤブ。
②時々手が振るえる歯医者さん。
③すごく高ピーで、保険診療ではこんなものです、の歯医者さん。
④年取って歯があるだけ幸せだ。江戸時代ならあんたの年なら、
  歯なんて全部なかった!ガハハ…と笑う歯医者さん。

究極の選択ですよねー。(笑)
アバター
2023/10/10 03:05
頑張りん子様
こんばんは。
とにかく金曜はヤバかったですね。
りん子さんの所は普段は10名位なのかな?
25mプールだと5人位が良いねって、自分達は言ってますが。。。
早く順番回って来ちゃいます?
いっぱい泳げて良いと・・・思うのですが?

バタフライ、片道だと当たってしますので1コース使えると良いですね。

これから、プールから出たらさっさとシャワー浴びたいですよね。
今スクールやってるプールは3個ですよwww
なので、今3人上がったから・・・もう少し泳ごうとかってしてます。
もしくは、入る時に浴びるシャワーで済ますとかwww
風邪ひかない様に頑張ってください。

冬のジャンバー着て川崎に行って来ました。
雨がやんでるタイミングで良かったです。

明日は歯医者さんです。
本当は川崎に応援馬が出走して、16:30発送なんです。
歯医者さんは3時半位まではかかると思うので
間に合わないんですよねwww
アバター
2023/10/10 00:15
ぴろたんさん。
せっかく来てくれたのに、何も北海道だけ荒れなくても…と思ってましたよ。
札幌方面も雨と風が 時々強くなり、金曜日のプールは
こまどり姉妹はモチロン、婦長も突貫小僧も84才で泳げるようになったオバタマも
たくさんお休みでした。
6名しかいなかったので、いつもより泳がされました。(苦笑)

隣の準上級クラスでは、2レーンを使って バタフライの基礎を一からやっていたので
チロチロ見てました。^^;
これから 寒くなると、シャワールームの争奪合戦が始まります。
6個しかないので、一人出るまでロッカールームの横で 
水着のまま待ってなくてはいけません。 これが寒い!
風邪ひかないように それまで体を鍛えておきます。(笑)

温かくして 川崎頑張って下さい。(*´∀`*)
アバター
2023/10/09 12:42
頑張りん子様
初めの予定は木曜日がダメなかんじでしたが、実際は金曜日の午前中が嵐の様でした。
様似で土砂崩れがあったりしてますが、金曜日の2時頃までが豪雨と防風でした。
そこは外には出ないで過ごしたので、そのほかはほぼ濡れてません。
傘も行く時に駅までさしただけで、北海道ではほとんど差しませんでした。
義経神社、無事にお参り出来ました。
ありがとうございます。
アバター
2023/10/07 02:16
ぴろたんさん。
北海道だけ 大荒れですね。( ゚Д゚)
登別温泉の第一滝本が 床上浸水でエレベーターが動かなくなっていたらしいです。
予約の関係上、あまり大々的に報道されてなかったですが…(´・_・`)

義経神社、無事に回れましたか? 
日高方面が 特にヒドイ感じです。
無事のご帰還を 祈ってます。。。

アバター
2023/10/03 21:44
ぴろたんさん。

こちら、日の当たってるところと 日陰とまるっきり温度が違います。
そして 何故か風が強い。 一日の中で お天気がコロコロ変わる…。
明日は 曇りマークで、午前中は20度切ってます。 温かくして来て下さい。(。◠‿◠。)

20才から必ず年に一度北海道へ…。北海道愛、嬉しいですね。
私も まだまだ行ってない場所が多いです。
ゆっくり温泉巡りするのが 夢です。(年寄り臭い…?)

今年も 楽しい旅行になりますように。。。(*´∀`*)
アバター
2023/10/03 00:22
ぴろたんさん。

何度読んでも分からない部分が…(苦笑)
「次はきおつけしたら、水の中で手を上にしてクロール。」
でも 平泳ぎのスタートの手かき…で何となく理解しました。(ホントかね?!)

お、こちらに来るのですね。(。◠‿◠。)
両方とも 私は行ったことがありません。
結果 教えて下さい。

本当に 急に雨が降ります。 でも すぐ止む。不安定ですよ。

時間があったら、「ラーメン ℚ」(キュウ)で醤油ラーメン食べて欲しいです。
浅田真央ちゃんの取材をけんもほろろに断ったのを聞いて、頭に来て行ってみた。
私はここと出会って、目から鱗でした。

でも必ず長時間並ぶ。 そして意外とすんなり席に就けたら 今日は弟子の日だったとか…( ゚Д゚)
HP に書いているから、皆さんそれを調べて来ていますよ!と言われました。
だから地元の私も あまり食べれてません。(並ぶの嫌いだし…)
まぁ、すっごく時間が余ったら 一見の価値ありです。(苦笑)

義経神社、日高にあったんですねぇ。知らんかったです。
また たくさんのお馬さんの写真を撮ってきてください。
ソダシ引退のニュースで、少し萎んでます。

アバター
2023/10/02 23:25
頑張りん子様
こんばんは。
うけました~。楽しいススキノ、良いじゃないですか(笑)
カメラ、ほぼ馬ですから。地方競馬にはプロのカメラマンさんのお友達もいて
馬撮ってる人は特殊?で、なかなか理解してもらえないって話してます。
レンズがね、緩むんですよ。
使い過ぎみたいなんですけど、なかなかわかってもらえないんです。
一回福島競馬場で不覚にも、落としましてwww壊れました。
保険かけてたんですけど、落下はダメなんですけど・・・・・
ドコモ凹んで居なくて、(自慢じゃ無いですけど)本当に綺麗に使ってるので
『落としましたよね?』って突っ込みたかったと思うのですが
証拠が無いのでヾ(-ε-; )ォィォィ直してもらいました。
緩みも直ってきました。

ブチコさん、次の女の子は白毛なんですよね。パパはモーリス。
でも、だんだん強い仔でて、ほんと凄いですね。
凱旋門は・・・頑張りましたかね?ごちゃ付いてたので・・・。
5着のパカパカファームの生産馬が凄いですよね。

秋フェア終わっちゃったんですか?
急に涼しくじゃなくて、寒くなったように思いますw

こちらこそ、よろしくお願いします。
アバター
2023/10/01 22:15
ぴろたんさん。
私 確かにカメラのコメのお返事書いたのですが、どこに投降したか分かりません。(苦笑)
酔っ払いで、他の人に送ってしまったのか…それとも消してしまったのか…
ススキノ帰りには、ニコタをやっては いけませんねぇ。(T_T) m(__)m

ちなみに私のレンズは、35-270です。
馬を撮り過ぎて シャッターが…には、感動しました。(笑)
私は それほどカメラを使ってあげてない。 今はホコリかぶり気味です。(カメラよゴメン)

今日のスプリンターS ,ソダシの妹が勝ちましたね。
カラーは違うけど、嬉しかったです。
ブチコってスゴイなぁ…もちクロフネも。

これから 「凱旋門賞」がありますが、日本馬の期待度は高いのでしょうか?
最近 あまり詳しくないので…^^;

今日で オータムフェスタが終了です。 街が少し静かになるでしょう。
これから 冬へまっしぐら。
10月も よろしくお願いしま~す。(*´∀`*)   
アバター
2023/09/30 01:21
ぴろたんさん。
こまどりさんは、やっぱ 来ませんでした。
休むんじゃないよコールが来ないので、怪しいな…とは思ってました。(苦笑)

今日は いつもガハハの婦長さんが、腫れぼったい顔して元気がなかったので
「どうしたの?二日酔い?」って聞いたら、夜勤明けだとか…( ゚Д゚)
引退したのに、急遽 人手不足で「今日だけ!」とか言って頼まれたとか。
「社長」と私で 「こりゃ1回で済まないね」と、ヒソヒソ。
横で 突貫小僧が 平で水飲んでゲホゲホしてました。

2~3回前から、「いっちゃん」って妙齢の女性が2番手に入っていました。
コテコテの関西弁の女性は、知らないうちに いなくなっていた。…
私は 週1回参加、本当は週2回コースのスクールなので 
行ってビックリが よくあります。

彼女は おそらく準上級から降りてきた感じで 初めて会った時とってもニヒルでした。
でも 会うたびに少しずつ柔らかくなって、「いっちゃん」は婦長が命名したらしいです。
そのうちに 我がビギナーズクラスの良さが分かるでしょう。。。(苦笑)

偏屈お婆か 人恋しいお婆かよく分かりませんが…
時々 混み合ったレジで 人恋しいお年寄りに遭遇します。

レジさんとお話したいのです。
そういう時は さり気なく買い物カゴを寄せていくのですが、
大人しく去る人と 「失礼だな、今は僕が会計しているだろう!」って
怒鳴られたことも…(おそらく話し相手がいないのでしょう…)
でも そちらのお婆は、ただポイントを理解できてない感じ?
もしまた ぴろたんさんに来るのだったら、人恋しいパターンですかね?!(苦笑)

良い 週末を過ごしましょう。(。◠‿◠。)

アバター
2023/09/29 20:49
頑張りん子様
こんばんは。
お察し頂きありがとうございます。しかし・・・水深2.5mで前とつまったらどうすれば?足つきませんからねw例の爺さんは良く居るんですよw昨日程、大変な事は無かったですけどね。

突貫小僧さん、それは進まないですよね。
アタシも平になったら居なくなりますけど(爆)
力入ると良い事無いですからね。

今日はこまどり姉妹さんは、プールに来られたかな?
アバター
2023/09/28 22:33
ぴろたんさん。
水深 2.5m のプールで ゆったり…と思いきや、800m辺りで登場した爺さま。
ターンのくだりで、食べてたお煎餅 吹き出しました。

後半は ずいぶん忙しない泳ぎになったことでしょう。(気の毒になりました…)笑
でもよくメゲずに 距離を数えましたね。 まだまだ 余裕があるということで…。^^;
私なら 絶対グチャグチャです。 (ま、算数も あまり強くないし…) 

平泳ぎでも笑かして頂きましたが、ウチの突貫小僧が 手と足が一緒に動いて
全然 進まないのです。
クロールでは アオリ運転なので一番前ですが、平泳ぎや背泳ぎになると 
急に姿が見えなくなります。
ジムで鍛えてるらしいので、力が漲って沈みます。(力入りすぎ…)

明日 こまどり姉妹来るのかな…  雪降るころは 絶対休むから…
もう 来る気ないのかなぁ… 98才だから 無理においで!も言えないし。
何だかなぁ…と、複雑な私でした。(´・_・`)

アバター
2023/09/28 02:05
こんばんは。
私しょっちゅう転んでましてw
だから、足に手にギプスなんですよね(笑)
会社が自ら、店が狭いって言ってるんですもの・・・。
そういえば、今朝もひっかかって転びそうになって
相方のお兄さんにつかまって?難を逃れましたwww

背泳ぎスカーリングねぇ、別に後ろから来なきゃ優雅に出来るんですよね?
ゆっくり平泳ぎって言われてやったらね・・・いつもと早さが変わりませんでしたwww
明日はプール行きますけど、攣ったふくらはぎは痛いままです~w

明日、満月ですか?
だんご食べながら、お月見しますかね?
あ?ほえる?(笑)

PS、
一昨日から、トラとモフが帰って来てるんですよ。
また居なくなるのかな?ニーは相変わらずです。
アバター
2023/09/27 23:55
ぴろたんさん。

最近 教育ビデオ見せる会社、多いですね。
全部 当てはまる…って、あ~た。(デビ夫人の真似)(笑)
私は よくヨロケまっす。 (´・_・`)
私の右手の骨折ですが、2か所骨折のうち 1か所が遂にくっつかなかったです。
6っか月経つと、もう くっつかない様です。

痛くて 生活に支障がある時は、手術で骨片を取りましょう!と言われました。
でも 痛くないので、このままで行きます。(苦笑)
背泳ぎのスカーリングだけで 25mの時は、チト きつかったです。

明後日 金曜日 満月のようですよ。
共に 吠えましょう! (ウソです)^^;
アバター
2023/09/27 16:36
頑張りん子様
ススキノお疲れさまです。
刺し傷は大丈夫ですか?
前に友達に聞いた話では、看護助手をやっていて
看護師と違って、やって良い範囲が狭くて
看護師の免許を取った人が居ると聞きました。
当然?お年はそれなりですが、新人さんって事で( ̄▽ ̄;)

足はね今回はしっかり?攣りましたよw
首と腰が悪いせいみたいなんですw
湿布貼りまくりですwww
アバター
2023/09/27 02:03
ぴろたんさん。

ススキノ帰りです。(´・_・`)
古株もダメ!は、数日前に友達からも聞きました。
ベテランだと思ったのに、ヒドイ下手くそだった!と。。。
一度辞めて、人手不足で復職した人かも…とか言ってました。
旦那様 災難でしたね。^^;

ぴろたんんさんの、背泳ぎとクロール教習、分からないような・分からないような…です。
(私には 理解不能でした)(苦笑)
足の吊りは 止まりましたか? 水分をたくさん取ると 良いらしいですよ。

なにとぞ よろしくです。(。◠‿◠。)
アバター
2023/09/26 04:56
頑張りん子様
こんばんは(寝落ち起き)~。
あらら。。。兄さんが?
奇遇?ですが、家の主人も検診に行って、採決失敗で両腕に刺し傷(って言うの?)が~って
見せられましたw検査で水分取って無いからとか言われ、最後に取りましょうって
言われて、結局最後でも取れず、看護師さんチェンジでやっとこ取れたそうです。
でも何回も刺した看護師さんは、それなりのお年だったそうで・・・・・
古株=OKではないようですwww

自分のまわりで、デジャブの様なwww
ちなみに私はどんなド下手くそでもOKなぶっとい血管してます(笑)
(それでも、肘の内側青紫になった事ありますよ。下手って怖いですねwww)
アバター
2023/09/26 00:18
ぴろたんさん。
明日の ローテは、キツそうですね。
病院ですか…
私も 定期健診で病院行って、採血の時 今話題のジャニーズ系イケメンの所に並んだら
ド下手で…4回 注射針刺されて失敗のあげく、スミマセンも無く「変わります!」と
いなくなった。('ω')

古株のオバタマがすっ飛んできて、何も言わず90度の最敬礼のまま数十秒。
そして5回目の注射針で 採血終了。
私の血管には 覚せい剤中毒者のように、縦に一列4か所の針の跡が……
教訓:やはり採血は 慣れたオバタマを選ぶべし! 
日々 勉強ですね。(苦笑)
アバター
2023/09/25 01:55
頑張りん子様
うーん?難しいかな?
たぶん、慣れですよw
そもそも、続けて泳ぐって(気づいた?)言うのは、コーチが500m1本出来たら
ライフセーバーの募集要項を1個クリアできる
とか言った事で、へ~、ちょっとやってみる?みたいな(笑)
そこでちょこっと大変だけど、出来るじゃん!みたいな。
それから、夏に社員さんも家族の開放ってあって、コースが減るので2部制になり
1コースあくので終わってから延々と泳ぐってやってました。
その時は1800m位までしか泳げなかったです。偉く大変でした。
思えば・・・だいぶ泳げる様になりましたね(笑)

りん子さんはお友達がたくさんで良いですね。
88歳の方はお友達と会える様に努力?されてるんだなって思いました。
それも元気だからですよね。尊敬しますよ。
私は仕事上、顔は覚えますけど、最近名前が~www
ボケですかねw
あ、そうです!馬の名前は覚えますよ(爆)
馬以外は集中が足りないのか?
仕事でいつも来られる方は、有料袋必要とか、ポイントカードありとか
覚えますよ。お客さんは入れてくれるものと思ってか袋って言わないですw
有料なので(知ってるけど)袋ご入用ですか?って聞きながら袋持ってますw
まだ、ボケは大丈夫かな???

明日はバイトからのスイミング行って来ます。
午後は病院に・・・。
ローテきついです(笑)
アバター
2023/09/25 00:05
ぴろたんさん。
今度は こちらに失礼します。^^;

長距離の泳ぎ方、われらのコーチは 最初から教えます。
でも あの吸う寸前にパッと鼻から吐く…って、すごく難しいですよね。
それを習わないで自然とやっていたぴろたんさんは、スゴイです。(*´∀`*)

梅沢冨美男さんのショーは、私は行きませんでしたよ。
仲良しになったオバタマ(毎日 そこのコンビニの外のテーブルに座っている)が 
彼のショーに行くことを知っていたので…彼がおにぎりを大量に買っていたのを見つけ、
教えに走ったのです。(苦笑)

解説:
何年も前から このオバタマ、ビシッをお化粧をして 真っ赤な服装でまとめ 
キラキラの光り物を アチコチにぶら下げ、毎日一番端のテーブルに腰かけているのです。
おのずから 目立ってしまう。 そして人懐っこい!!

何度か通り過ぎるたびに 目礼⇒こんにちわ挨拶⇒こっちに座りませんか⇒からの
お話相手の友達の輪。。。
今では 各テーブル 椅子が5個あるのですが、一番端のテーブルはいつも満杯で
次の人が来ると、先に来た人は席を譲る 暗黙のルールが出来上がっています。(苦笑)

私は 一番新参者なのですが、たくさんの友達の輪が出来ているなぁ…と感心しました。
そのオバタマ 88才なのですが、一度見たらその人の名前と顔を忘れない。
そして それぞれの人の会話の内容を全部覚えてる。 私は完全にペケです。
(私は馬の名前なら 覚えられる!)少し反抗。

どうも 一人暮らしの彼女は、人と話したくて毎日来ているようです。
そこを通って 彼女がいないと、 ん?何かあったのかな?とか 心配になります。
そんな時 「あたしだって病院いったり、スーパー銭湯行ったりするわいな」とのこと。

名物オバタマの コミュニティの一員になった 今日この頃でした。(。◠‿◠。)

アバター
2023/09/21 03:09
四季様
この服はお庭を極めると誰でももらえます。(確か120位だったかな?)
とりあえず泳げてますけど・・・どうなんでしょうか?
ビーチ3に行けなくなった=泳げないって言う認識だったのでw

ばんび様
あっちはだんだん期限迫ってますねwww
検索する時に島番号で検索できるんですよね。

あめぶる様
もう2年は経つと思うんですけど、まだまだ知らない事がありますw
そうですね、水着か浮き輪が必要ですね。
アバター
2023/09/20 12:14
いろいろ発見があって楽しいですね。
どこで泳ぐにしても水着買わなくちゃ^^;
アバター
2023/09/20 07:32
おはようございます。
自分の庭って島なんですね。
登録した時のNo.がXXXXX島ってなってて
なんでかなあ?って思ってました。
ズームアウトしてみたら島だった!
あっちでは最初空に浮いた庭だったなあ~。
アバター
2023/09/20 06:56
わぁ、妖精だ!可愛い♡昔、お菓子のおまけに
あった妖精の絵のカードみたいね(知ってる?)
水着を着ていたら夏以外も泳げたりするのかな?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.