Nicotto Town


彩の松ちゃん


すでに原油94ドル台ドル円149台に

以前予測したように急速に原油は高騰し、ドル高つまり円安が進んでいる、遅かれ早かれ、原油は100ドル超となり、ドル円は150円超となる日があるだろうから、冬に向かって物価はますます高騰が予想される。補助金(税金)などで価格抑制できるとは思わないほうが良いだろう。政府の補助金を当てにすることなく物価高を乗り切る術を身に着ける必要がある。なぜなら一度上がった物価が、再び値下げをすることなど考えられないからである、人件費を削減しなければ値下げなど出来ないからである。


さて今日も暑い1日となった、東北を低気圧が移動していたので、南から暖気が流れ込み、気温を一気に上げたようだが、寒気は北海道上空まで南下しているので、大陸高気圧が勢力を拡大すれば、寒気は一気に地上に吹き降りてくると思われる。そろそろ冬支度をしておいたほうが良いだろう。


記事にマイナ保険証の利用率5%弱とあるが、個人的には人間ドック以外に医療機関に行くことは無いので、利用率5%もあるのかと思ってしまう。人間ドックも保険証を使わせてもらいたいくらいだが、基本的にマイナ保険証の利用が少ないことは健康なことだから良いことではないか。マイナ保険証を所持することは良いとしても利用促進は矛盾ではないか。もし利用促進するなら根本的にシステムの発想概念を再検討する必要があるように思える。システムを使ったら余計に手間暇がかかることじたいおかしな話だ。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.