Nicotto Town



なさけない2


********************************************************************************
******************************************************************************
昨日の日記の続きです。
私が落としたゆうちょのキャッシュカードを取りに警察署に行ってきました。
通帳を記帳したら、お金は無事でした。

私がキャッシュカードを落とした経緯は、昨日書いた日記とは全然違いました。
警察署が受理したのは記載通り9月26日㈫ですが、〇オンで拾っていただいたのは19日㈫だったそうです。
拾ってくださったのは従業員さんなので、お礼などはいらないとのことでした。
〇オンでは、火曜日に拾得物を警察署に引き渡すそうです。
帰宅してレシートを確認したら、19㈫は食料品売り場で大量の買い物をしていました。
いつも〇オンカードで支払いますが、その時落としたのかな…
詳しいことは分からずじまいですw
なにせ私はゆうちょから通知が来るまで9日間、キャッシュカードを落としたことに気づきませんでした。
ああなさけない…

でもお金が無事でよかったです。
今夜はお月見ができそう。



ところで皆さんに質問なのですが、通帳は必要な時以外、家にしまってあると思います。
キャッシュカードやクレジットカードはどうしてますか?
私は手にしたときからずっとお財布に入れています。
(これがよくなかったのかなぁ…)

以前は病院の診察券等もお財布に入れてたのですがw今は保険証入れにお薬手帳といっしょに入れてあります。

食材等の買い物はほぼ〇オンで、お財布と〇オンのマイバスケットだけ持って車で出かけます(スマホ不携帯ですw)



アバター
2023/10/08 09:20
大喜さんへ
大喜さんはほんとに経験豊富なんですね!
>桑名で川が氾濫して車が沈んで、脱出
なんて、九死に一生みたいですね。
洗濯ばさみで干していただけてよかったですね^^

ウチにはイオンのマイバスケットが3つありますw
普段は洗濯かごにしたり、使用済みペットボトルや缶を入れてイオンのリサイクルに持って行きます。
アバター
2023/10/07 21:23
私の今までの人生の中で、クレジットカードの不正使用に遭ったのが1回
ついでに財布を落として警察に取りに行ったことが1回ありますwww

クレジットカードの不正使用はタイのバンコクに行って日本に帰ってきて
2週間後くらいでした
オリコカードから電話があり、先週に九州で大きな買い物をしましたか?と聞かれました
全く身に覚えが無い内容だったので、ありません!と答えると、不正使用と思われますから
引き落としは停止します!何か思い当たることはありませんか?と聞かれたので
2週間前にバンコクから帰国したところです
もしかすると空港でスキミングに遭ったかもしれませんので、買い物をした全レシートを
オリコカード本社に送りました
この件に関して実質的被害はありませんでした

財布を警察署に取りに行った件は、桑名で川が氾濫して車が沈んで、脱出した時に、
ズボンのポケットに入っていた財布が水圧で流されてしまったようで?
翌日、現場検証をした県の職員が拾って警察に届けたそうで、警察から連絡をもらい
署に行ったら、財布の中の札やポントカードなんかが洗濯ばさみで挟んで干してありました
(笑)

それぐらいですかね
で!通帳は必要な時以外、家にしまってありますが、
キャッシュカードとクレジットカードは必要な枚数は財布に入れて持ち歩いています
病院の診察券等は保険証入れにお薬手帳といっしょにクリアケースに入れています
全て、デイパックに入っていますので、肌身離さず持っています
ちなみに車の中にはピアゴのマイバスケットが2つ常時入っていますwww
アバター
2023/10/03 06:56
ぽんゆかちゃんへ
おはよう~♪
おおおおおぽんゆかちゃん北海道旅行だったんだね!
飛行機乗り遅れはまじであせったね。
函館の夜景と中秋の名月、すばらしいコラボだね^^

ぽんゆかちゃんは通帳までお財布の中なんだね!
それは気を付けないとだね。

こちらこそ先月も大変お世話になりありがとう♪
今月もよろしくです♬
アバター
2023/10/03 05:38
おはようございます♬
 
通帳もキャッシュカードも保険証も免許証もいろいろ全て
財布の中です!落としたら大変だw

旅行から帰ってきました!
楽しかったです!

初日はまさかの飛行機乗り遅れw
約1時間半遅れで同じ全日空で新千歳空港に到着できましたw

函館の夜景と中秋の名月に感銘を受けました♬

先月も大変お世話になりありがとう(*^▽^*)
今月もヨロシクね(^_-)-☆
アバター
2023/10/02 05:20
べる☆たんへ
ほんと、お金もキャッシュカードも無事で感謝です。
なくなったことに気づかなくて、使う時に「あれ???」って感じだったと思います。
でも自分で気づく前に警察署に届けてもらってよかったです。
べるたんもちゃんと管理してるね^^
アバター
2023/10/02 05:15
PiPi。さんへ
コメント(人''▽`)ありがとう☆ございます
PiPi。さんはちゃんと管理されてますね^^
びろーんと伸びるカードケースいいですね!

現金拾ったことあるんですね。
2万円も落として気づかない人もいるんですね。
動物保護団体に寄付、すばらしいです。
アバター
2023/10/02 05:10
ルッカさんへ
お金もカードも無事で、感謝です。

触らぬ神に祟りなしだねぇ。
落とし物を拾うのも怖いね。
嫌な思いしたね。
言うこと言ってよかったと思うよ。
アバター
2023/10/02 05:06
お銀さんへ
わー!お銀さんは全部いっしょなんですね!
ウチはマイナンバーカードはダンナが家で保管してくれてます。
ピカチュウのショルダー財布、可愛いですね^^
肩から下げていれば安心ですね^^
携帯もはいるんですね^^
私は食材の買い物に行くときはスマホ不携帯です(^^ゞ
アバター
2023/10/02 05:00
461oceanさんへ
(人''▽`)ありがとう☆ございます
そう言っていただけると気持ちが救われます(´;ω;`)ウッ…

461oceanさんは、お財布とカード入れで分けて使ってるんですね^^

アバター
2023/10/02 04:56
たまちゃんへ
ほんと、無事に返ってきて感謝だよ~(´;ω;`)ウッ…
アバター
2023/10/02 04:55
ミリちゃんへ
おはよう♪
ミリちゃんはキャッシュカードはお家で保管派なんだね。
お金の管理、しっかりしてるね。
私はお財布は1つです(^^ゞ
アバター
2023/10/02 04:52
ゆずちゃんへ
おはよう♪
ほんと、お金も無事でよかったよ~
ゆずちゃんはキャッシュカードはお家派なんだね。落とすことないね^^
私も、保険証やお薬手帳、診察券はまとめて100均で買った保険証入れで、通院の時だけ持って行くよ。
100均じゃなくていいから、診察券を入れるページが増えると便利なんだけど…
アバター
2023/10/02 04:47
ここたんへ
ここたんもお財布に入れてるんだね。
私は免許証はいつもお財布ですが、保険証は100均で買った保険証入れです。
お薬手帳も入ります^^100均だけど大活躍です^^
アバター
2023/09/30 13:06
おおお、お金が無事でよかった~~
財布の中を毎日チェックなんてしないから、何かなくなってても気づかないよね~。
使う時に「あれ???」って感じかもね。

ちなみに私は現金派。使う予定の金額+αのお金とペイペイかな
財布に入れているのはクレジットカード一枚。めったに使わないけどいざという時の為にね。
キャッシュカードは以前どこかにやっちゃって紛失届を出した後は作ってませんw
アバター
2023/09/30 11:18
普段よく使うクレカとポイントカードは財布の外ポケに。
それ以外のクレカ・診察券等はファスナー内のカード入れに。
現金はほぼ使わないけど札だけ少々入れてありますよ。

Suicaはスマホと紐づけずに別にバッグにびろーんって伸びる
カードケースで持ち歩いています。
最悪財布とスマホが無くても何とかなるので。

因みにマイナカードは作っていませんw

前に現金2万円を拾って
お札に名前は無いので交番に届けたら
半年後にもらえました。
保護動物団体に寄付しました^^
アバター
2023/09/30 00:13
こちらに失礼します!
コメントありがとうございます(⌒-⌒)
友達申請させていただきます~!
アバター
2023/09/29 20:51
お金もカードも無事で本当に良かったよ^^
私もカード関係で怖い思いもしたことあるから全く他人事じゃない感じだし。
親切で優しくて真面目な人が拾ってくれたんだろうね^^
私はさ、落としもの関係で最悪な気持ちにさせられたことがあってさ、近くの海に
散歩に行った時に砂浜で貝か何か探してる人っぽい年配の人が居て、そこからだいぶ
離れた場所にカバンみたいなものが置いてて、それの近くには誰も居ないし、明らかに
落とし物っぽい感じだったから私は落とし物だと思って交番に届けようと思ったんだけど
古いカバンだから、ただの捨てられたものかもしれないと思って中を確認してたんだよね。
そしたらさっきの年配の男性が血相変えて大声で声かけてきて、「ちょっと、それオレのや
何勝手に人の荷物触ってんだ」みたいなことを言ってきてさ、参ったよ(笑)
その人、明らかにそのカバンから10メートル以上は離れたところに居て何かやってて、
どう見ても無関係な感じだったからこちらは落とし物か何かだと思って確認してたのに
そんなに大事なものなんだったら自分の近くに置いておくのが当然だと思わない?
それを、私が拾ったことに礼を言うどころかこちらをドロボー呼ばわりでさ。
しかもこちらは事情を説明してるのにそれに耳を貸さないでそんな感じだったから
こっちもさすがにカチンときて「だったら肌身離さず持っとけよボ〇が」とか何とか
怒鳴っちゃったかも(笑)
アバター
2023/09/29 19:43
こんばんは(*´ᗜ`)お金が無事で良かったですね!
私もキャッシュカードやらクレカやら1つの財布に入れてるので、財布を落とすと終わりですw
保険証もマイナンバーカードも入ってるから本当に落としたら本当にアウトなので、
バッグには入れず、いつも肩から下げて(*・ω・)マス♪ピカチュウのショルダー財布なのです!
スマホも背面に入れられるスペースがあるので、それさえ落とさない限りは大丈夫ですw
アバター
2023/09/29 19:40
それほど嘆く必要はないでしょう。無事戻ってきたし。
いろいろ落とすことはあるでしょうから。

キャッシュカードや診察券は財布に、クレジットカードは定期券などを
入れるカード入れにほとんどを入れてます。
一部だけ財布に入ってますね。
ヨドバシは「キャッシュカード兼ポイントカード」なので。
 
アバター
2023/09/29 19:30
無事に帰ってきてよかったぁ( ´ ▽ ` )
アバター
2023/09/29 17:30
こんばんは(^^)/

キャッシュカードは貴重品いれに入れて保管してます
クレジットカードは持ってません(楽天あったけど
やめたんです、なくすリスク、使わないから)
基本的に月1回お金を下ろして、ポーチに使う物事に
分けて管理してます(--)(__)
お財布は複数存在します、絶対これに使うとか、生活費
予備費など3つかな?分けてますよ。
お金は普段最低限の食費程度足す@くらいですね(--)(__)

病院に行くときは、交通系ICカードと、少額のお金ですね
医療費がかからなく、薬代もかからないためです(゚゚)(。。)ペコッ
インフルエンザワクチンは3500円持ってきますけどねσ(^◇^;)
アバター
2023/09/29 17:30
ひよりさん、こんにちは。
お金も無事でよかったです。ホッと一安心ですね。

私はクレジットカードもめったに使わないので、念のために入れてある1枚だけお財布に入っています。
キャッシュカードは使う時だけ持って行っています。
保険証やお薬手帳はまとめて専用の入れ物に入れてます。病院行くときだけ持って行きます。
アバター
2023/09/29 17:17
こんにちは
大変でしたね
カード類は私もお財布に入れていますね
保険証までお財布です なくすのが怖いです



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.