Nicotto Town



最近見た映画・ドラマで印象に残った作品


8月~9月に見た中で印象に残った作品の感想です^^


映画
「NAGISA なぎさ」
昔の昭和を背景に少女が経験するひと夏を描いた作品。
主人公の女の子が素朴だけど可愛くて微笑ましいです^^
悲しい経験もしますが成長していく姿が爽やかです。昭和レトロ的な雰囲気もいい♪

「LAMB/ラム」
これはとってもマニアックなので好き嫌いがハッキリ分かれそうな作品です。
セリフが必要最低限で広大な自然の背景と表情で感情を想像しながら見る感じ。
不気味さの中に恐怖は無く淡々としているけど異常さはある。
異常な出来事をすんなり受け入れる夫婦、そして自分の子供のように「それ」を可愛がる。滑稽に見えるけど夫婦はいたって真剣に愛情を降り注ぐ。幼くして亡くした子供の名前を付けて・・・。Amazonプライムのレビューに「ミッドサマー」と製作か何かが同じとか・・・。あの不気味さは納得。

地上波ドラマは今回もやっぱり見ごたえが無く、というか途中は盛り上がるのだけど最終回が残念な作品ばかりに感じました。。。
なので秋ドラマは特にチェックしてませんが「きのう何食べた2」は見ます^^

最近ハマったのは「名もなき毒」。宮部みゆき作品です。
10年前にもみたけど今回も十分に楽しませてもらいました。
言葉の毒、人間の毒、毒物など毒に関するエピソードです。
見終わったあと結構いろいろと考えさせられるような、心の内側をえぐるような、そんな作品です^^

「華麗なる一族」
これもだいぶ昔に北大路欣也と木村拓哉共演でやりましたが、今回見たのは中井貴一と向井理。ストーリーも知ってるけどやっぱりラストは泣いてしまう。。。
父と息子の悲しい物語。この時代は血液型でしか親子の判断を出来なかったのか?

上記に挙げたような人間の心の葛藤や重厚な人間関係などをテーマにしたドラマ、やっぱ地上波には期待できない??


アバター
2024/02/23 23:09
映画、ペースダウンですが、記録は残しました。
ののさんの最近の名作の当たりはありましたか??
アバター
2024/01/08 22:56
「パーフェクトデイズ」、行って来ました。
2024年劇場第1号でいいもの観れましたよ。
アバター
2023/12/27 23:47
お正月映画は何か決めてますかあ?
「パーフェクトデイズ」が本当に沁みるか、自分を試してみたいと思っています。
アバター
2023/12/05 22:02
 いつも、コメント、どうもありがとっ!!
 押しせまって来ましたねえー。くらしも仕事もドラマも・・・・。
 映画は最近はどうですか??
 ぜひ、今年の年末は「ののアカデミー賞」を選んでみては??
 ぼくは1月中旬には発表しますね。
アバター
2023/10/11 23:46
 そうそう、映画サークル、やめちゅいました3>
 入会以来、一度も管理人さんも連絡ないし、話す機会もなさそうだし・・・。
 
アバター
2023/10/03 12:29
こんにちは♪

NAGISAという作品観てみたくなりました^^
映画が大好きな友人がいて、その影響もありレビューを読むだけで楽しい気持ちになります。

LAMBは昔、予告映像を見たことがあります。。怖かった!(笑)
あの淡々さと不気味さ、予告だけで「うわぁーっ」となりました。
でもホラー作品は人間の悲しみなど深いお話しも多いですよね

ところでなんで羊はあんなホラー似合うんでしょうね…( ˘ω˘)キリスト教かな…
アバター
2023/10/01 20:48
 秋ドラマ、ダメでしたかあーーーー。
「VIVANT」と「何曜日に生まれたの」は合格点だったですよ。
 いま、映画はものすごい勢いで「スターウォーズ」のスピンオフシリーズをすべての空き時間を使って観ています。
 ぼくもあのサークル入ってますけど、未だひとことも話しかけられないので、そのままです。
 ののさんとのやり取りの方が、よっぽど楽しいかもです。

 在庫は「なぎさ」を持ってます。
 スターウォーズが終わったらまず「ベイビーブローカー」を観ようかな。

 
アバター
2023/10/01 17:09
「名もなき毒」やっぱり面白かったですよね^^
切なすぎる犯人に恐ろしすぎる犯人
見応えありますよね^^

「華麗なる一族」今回は見てないですけど
親子判定の話^^
昔はDNAとか一般的じゃなかったですから
それに精度もまるで違うと思いますし
だからリアの事件でも冤罪とかある気がします



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.