Nicotto Town


メキシコ亀日記


骸骨くんたちうじゃうじゃ

画像

ハロウィンの骸骨くんたちがかわいくて、ポイント全部彼らにつぎ込んでます。

だいぶうじゃうじゃと増えてきて嬉しい(≧▽≦)
居間のほうにも二人いるんだけど、全員集合してみようかな?
マックスに達してからにしようかw
犬猫ちゃんとも遊んでくれて、いい感じです。

メキシコも死者の日(11月1日と2日)が近くなって、骸骨さんたちのお祭りです♪

アバター
2023/10/26 21:52
そうかぁ、亡くなったにゃんこ、気持ちわかるわあ、どっちも。
うちは今まで、動物を仮装してくれるところがなくてね、庭に埋めてたので骨が残ってないの。
でも樹木葬はいいね! その木を見るたびに思い出せるし、
にゃんこちゃんもきっと気持ちよく寝てるよ!

そう、ダンナの頭蓋骨と暮らしたかったのにw(いや、生きてるほうがいいけど)
拒否されちゃったw いいじゃんね、自分はもう死んでるんだから!?

作品のスライドショー、いいね!
友達が弁護士なんだけど、弁護士にもそういうのを依頼しておけるみたいよ。
ご友人と、念のためそういう誰かに頼んでおくといいかも?
ってまあまだ先の話だろうけどね!!(*^_^*)
アバター
2023/10/26 12:31
亡くなったにゃんこの骨何年か取っておいたけれど、昨年の春に樹木葬にしたよ。
どっちがいいのかなあ。取っておきたい気持ちと自然に還してあげたい気持ちがある。

人間の頭蓋骨…は、そこまでしたいと思える人がいたらとっておくかもなあw
いないけど。
旦那様はイヤなんだ(笑)。

自分はおひとり様なので、出来たら葬式には指定しておいた自分の作品を
スライドショーにでもして欲しい気持ちはあるけど。友人が先に逝っちゃったらかなわないなあ。
アバター
2023/10/26 09:44
そうそう、死者のパン、見てくれた?
まあお味は普通の菓子パンなんだけどね。
うちでは飾るリアル骸骨、ないよ!(≧▽≦)
これまでに死んだカメや犬猫たちの骨を残しておけばよかったかなあ?
ダンナが先に死んだら、頭蓋骨だけ残して家に置いて、話しかけるわ、って言ったことあるけど、
ダンナはイヤだってw 残念~(≧▽≦)
お墓でどんちゃん騒ぎ、お酒飲んで音楽がんがんかけて、ってのはお国柄だよねw
日本じゃちょっと考えられない?
アバター
2023/10/26 06:53
ググったら出てきた!
お店によって違うんだね。でも、面白い。
アバター
2023/10/26 06:51
亀さん宅ではリアル骸骨をきれいに飾るとかしてないのかな。
してたとしたら、慣れるまで大変だ~。(なんでもそうだけど)
死者のパンってどんな外見だろう。ググったら出てくるかな。
自分で作るわけじゃなくて買ってくればいいだけなのね。
しかしお墓の前でどんちゃん騒ぎが国民性の違いだねえ(笑)。
アバター
2023/10/25 23:52
そうそう! ちゃんとお座布団に座ってるように見えるところが◎!
メキシコの死者の日、米国商業から流れ込んできたハロウィンにだいぶ駆逐されちゃって悲しいんだけどね、
そう、もともとは町じゅうに骸骨モチーフの飾りがあふれて、
「死者のパン」っていう菓子パン食べる日なんだよね。
そして地元民は墓地に行って、ご先祖家族のお墓の前でどんちゃん騒ぎをするw
地方によっては、家族のリアル骸骨を大事にしまってて、
死者の日に取りだしてきれいにして飾るとかもあるらしい。
私もメキシコシティの大学で飾られてる全身骸骨さん見て、
友達と、「あれ模型? 模型だよね? (近付いてじっくり見て)違うわ、これホンモノだぁ~!」
ってなったこともあるw
アバター
2023/10/25 17:11
骸骨くん、ちびなところがカワイイよね~v
畳の部屋に集う骸骨戦士…シュールで好きw
死者の日って、骸骨人形を飾ったりするの?特別なお菓子とか料理とかあるのかな。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.