Nicotto Town



家出してました



昨日はニコタこれなかったです。家出してまんた。

学校終わってそのまま友達の家にいって、なんの連絡もなしにおった。
案の定、家からは電話かかってこなかったよ。つまりあっちにとっても、
私なんてどうでもいい存在だったんやと思う。

で、今日は文化祭だったから、友達ん家からそのまま学校。
母さんきとったけどシカトやね。

終わってまた友達ん家帰ったんだけどね、着替えがほしかったから、
親戚のおいちゃんに持ってきてって頼んだんよ。母さんとかに見つからんように。
したら見つかっとるけえね。バカやろ。しかも居場所までちくるからさ……。
ばあちゃんから電話かかってきて、「あんたは親を親と思ってないやろ」
って言われたから「そっちだって子を子やと思ってないやろが」って言ったし。
迎えにもこん、ご飯も作らない、集金(5000円)も払わんで自腹で出させるような奴、
もう親って言えるんか?って話やから。こういう時だけしゃしゃりでんな。

で、結局強制帰宅させられた。危うく友達ん家で酷い醜態見せそうになったから、
降参して帰ってきた。今日は鍋パーティーする予定やったほに。さいあく。
もうええわ。こんな家早く出ていきたいわ。

#日記広場:日記

アバター
2009/11/02 19:28
そこまで怒らなくてもぃぃのにねw
アバター
2009/10/26 16:05
ありがとう。
実はこんな親がいたんですよ;
アバター
2009/10/26 15:57
いちごさんがかわいそうです!!
そんな親もいるんですね
アバター
2009/10/26 10:56
>>ウィルさん
母さんばっかり私を怒鳴って、
私が何か言おうとすれば「言い訳」「人の話聞け」
そればっかり。私の話なんて聞かないくせに。
キレたほうが負け、かあ。最近は結構頑張ってた
ほうなんだけど、また前に戻りつつあったかも。
気をつけてみます!
アバター
2009/10/26 09:21
聞いてくれないんだ もしかしたら どうやって 気持ちを伝えあえばいいか
お互いが解らなくなってるのかもしれないよ
お母さんは 言う事を聞かせたい いちごチャンは実は反抗期で
口調が 強くなってるって事もあるからね。
自分の意見を通すには 理解してもらえるだけの 説明が必要なんだ。
説明は 感情的になって キレた方が負けなんだよ。
親と距離を取りたい年齢だから 刃向かうのは当然だけど 何かを求めるなら
冷静に且つ 納得させる話し合いをする事をお勧めするよ。
いい? 「キレた方が負け」だからね^。^
アバター
2009/10/25 21:30
話し合いなんかできんからね;
母さんは私の話なんて聞かないから。
アバター
2009/10/25 21:22
そんな事があったんだ
でも 人間は話しあわないと前進できない生き物なんだよ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.