Nicotto Town



無印週間で買っちゃっただよ・・・

捨て活中だけど…捨て活中だから余計に欲しくなって買っちゃっただよ!

それは、無印良品の「3個組洗濯ハンガー42㌢」
サイズ的に肩落ちせず、針金ハンガーよりも丈夫で、しかも厚みが無いのでスペースを取らず洋服箪笥に掛けられる。

もちろんコートやジャケットの様に厚みのあるハンガーで型崩れせず保管したいモノは別に普通のハンガーにかけていますが、ブラウスや薄手のシャツなど、洗濯してそのままかけていたい〈たたむと皴になったりするから〉
うちに在ったハンガーは木の昔タイプハンガーで場所を取っていたので、思い切って捨てた。
ハンガーのスペースがウソみたいに縮小!ハンガーは二種類で普通ハンガーと「肩ひも」つきハンガー。これだとキャミ系も肩落ちせずに干せる。

昨日は食器棚の「捨て活」して衣装ケース分の食器類を団地の踊り場に「ご自由にお持ちください」と書いた紙を張っておいていたら・・・
今日は半分くらいに減っていた!!うれしい!
良い食器も多かったので持ち帰ってもらって第二の人生・・・喜んで使ってもらえたらいい。
五枚そろいの食器など一個か二個で十分〈つまり10枚くらい〉
夫婦二人だから二枚づつか、好きなお皿一枚を残したりして。
昔と違って仕事を辞めて社会から離れてしまうと人付き合いも変わってくる。
お皿なんて「おそろい」じゃなくたって構わない。
今週半ば、「燃えないゴミ」の回収があるので、それまで出しておいて残ったモノだけごみとして捨てる。
食器棚も二つあって一つ分くらい無くしたい。

年を取ってくると、やっぱり「重い食器」は負担ですね。
パスタ皿が気に入ってるんだけど重いんだよ。今は使って居るけど・・・ね。


アバター
2023/11/10 13:55
日記広場からお邪魔しました(#^^#)
おなじく。。捨て活中。
服などは、役所の収集日や、ユニク●のリサイクルなどで
数を減らせましたが、
食器は、未使用品しか、リサイクルで扱ってくれないので、
不燃物で捨てるしかなく、思考中。

気に入っていても、使っていない物、
割りたくないから、大事にしていた物を、思いきって、普段用にしてみてます

重い食器。。。。何度か持って、棚から出したり入れたり、難しいですね~
アバター
2023/11/08 22:13
あさひさんへ
観てないかもしれないけれど、バラの花束受け取りました!
これからも、どこかで縁をつないでいきたいです。
アバター
2023/11/08 10:55
おさかなさん

こんにちは
私の至らなさで退会することにしました
誘っておきながら申し訳ありません
お詫びに おらの服(お古で申し訳なか~)送ります
楽しんでけろ
これからはblogで楽しむずらーー
アバター
2023/11/06 23:51
usamimiさんへ

すごーーーい!そんなにリサイクルとか推奨する自治体を尊敬します!
利益にならない〈自治体が〉ような事でも人手や税金を投入して回収までしてくれるなんて!
本当はそうあるべきですよね~不要になっても他の人には欲しいものかもしれませんから。
アバター
2023/11/06 22:22
うちの団地では年1回、リサイクル広場と銘打って
市が瀬戸物類とかの回収に来てくれます。
毎年少しずつ出しています。^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.