Nicotto Town


一言のページ!!


ねこ(あられ)


おはようございます~<(_ _)>
猫(あられ)はやんちゃです


少し遊んではやりますが見て見ぬふりをしてると・・
「遊ぼうよう」☜(-_-;)・・とでも言うかのように
腰のあたりを両手でチョンと押して走って逃げて行きます

裏山から「さるなし」と「またたび」を採って来て
ある程度乾かし与えましたが枝を両手で左右動かすしぐさは
まるでバスケットでの「ドリブル」です

パソコンで調べると「またたび」って高いと知り
ああ・・それで医者が
「もし採って来てもらえば買いますよ」と言ったのを思い出しました


「レスはあなたの日記に書きます」ので<(_ _)>

アバター
2023/12/13 14:07
のさん、こんにちは!
日記拝見しました。あられちゃんが元気に育ってよかったです!
いまちょうど遊びたいさかりのやんちゃさんなんですね^^
さるなしって初めて知りました!どんな味なんでしょう…気になります
またたびは実家の猫たちに時々あげてました
酔って倒れて体の下によだれの海ができるくらい大好きだった子がいたの思い出しましたwww
アバター
2023/11/16 23:15
のさん♥こんばんにゃ~ん♪ฅ^•ω•^ฅ
木曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
あられちゃん、メッチャ元気そうで良かった♪OK牧場☆彡(`・ω・´)b
健やかに成長してて何よりであります☆彡(n*´ω`*n)
暑がり屋の私にとって今年の夏はマジでしんどかった(常に汗だくww真夏の白山登山では死にそうに辛かったです!(;´Д`A ```)ので、寒いのは結構平気なのだけど、一気に冬到来のせいか、寄る年波で体が追い付かず、1年近くぶりにメマイ復活でトホホでありました!(;´д`)トホホ
クマった熊ちゃんにお気をつけくだしゃんせ~☆彡
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、花金もガンバルンバりまっしょ~い☆彡e(^-^)g
アバター
2023/11/14 16:08
こんにちは^^
昨日コタツを出しました~一番喜んでいるのは近所の猫かも(=ΦエΦ=)

クマ怖いですね(>_<)
今年は被害が多いそうなので十分に気をつけてお過ごしくださいね
アバター
2023/11/14 15:40
家の周りには犬の糞みたいなのは落ちています^^;
たぶんたぬきとかハクビシン?
熊にはお会いしたことはないです。
十分気をつけて下さいね。
アバター
2023/11/11 20:23
あられちゃん 可愛いですね~
のさんは 相変わらず忙しそう
巡回もレスも 気にしないでください
冬支度 頑張ってね
アバター
2023/11/11 17:16
雪虫、少し前まで知らなかったのですよ。
雪が降るお知らせかな。。。
のさん、色んなお仕事されてて本当にすごいなって。
訪問は無理しないで下さいね。
雪が降る前に…頑張ってください!
アバター
2023/11/11 01:40
こんばんは 雪虫がとんだとか・・こちらは 雪虫の大量発生で農家さんも大変だったと思います
そろそろ雪が降りそうです
猫ちゃん 可愛いでしょうね 猫は一度も飼ったことがなくて 見てるのには可愛いとな~と
思います またたびは ライオンも好きだとか^^
今は 娘の犬をあずっかってて 2匹と今日は連れて帰るのかと思えば ごはん食べて
帰っていくだけですw
アバター
2023/11/09 22:46
のさん、お返事ありがとう。
自然のマタタビで遊べるのはいいですね。(*^^*)

ところで、うちの実家の門が、サルナシの樹で大きなアーチが作ってあって、子供の頃よく食べました。
「コクワン」と方言で言ってたのですが、調べたら「コクワ」ともいうんですね。
今住んでるところで、植木鉢で桑の木を育てているんですが、それが「小桑」小さい桑。
「サルナシ」ではなくて、「小さいクワ」。
今日の今日まで、てっきり、「コクワ」って小さい桑の事だと思ってって、まさか「サルナシ」の事だとは知りませんでした。
この年になって、初耳、新発見、ビックリ仰天でした。

山育ちですが、マタタビの実は見た事がないです。
マタタビって焼酎漬けは甘いんですね。

これから本格的に寒くなりますね。
のさんもあられちゃんも、風邪ひかないようにね。(*^^*)
お返事ありがとうございました。
アバター
2023/11/09 16:03
さるなし もマタタビ科でしたよね?
猫ちゃんが喜んでる姿が目に浮かびます
マタタビも綺麗な形のでは無くて 虫こぶになった物の方が薬効が高いと聞いた事があります
ちょっとしたお小遣いになるかもしれませんね^^

お忙しそうなので、レスは無くても大丈夫ですよ^^
アバター
2023/11/09 00:07
またたびって高いんですか。知らなかったな~。
あられちゃんしぐさが可愛いんですね❤
のさんもメロメロかな(#^.^#)
コメントありがとうございました(*^-^*)
アバター
2023/11/08 23:07
のさん、お返事ありがとう。(*^^*)
あられちゃん、一緒にお布団で寝たりしますか?
小さい子猫、冬は1匹で寝かせておくと低体温症の心配が出て来るかと思いますが、
一緒に寝てうっかり潰さないようにお気をつけ下さい。

昔、親猫が私の布団に子猫たちを運んで来て、危うく潰しそうになったことが…( ;∀;)
アバター
2023/11/08 22:55
採れたてマタタビ! いいですね(^^♪
昔、鉛筆ほどの太さの枝?8cm×4本 乾燥させたものを
30年くらい前に800円ほどで買った気がします

アバター
2023/11/08 20:51
のさん、日記にコメありがとうございます。
あられちゃん、おこちゃまの様なのですね~
かわいい♡
のさんに、いっぱい遊んでもらいたいんだろうな。。。
アバター
2023/11/08 07:44
のさん、おはようございます。
過去日記を読ませて貰いました。
あられちゃん、元気で良かったですね。(^^)
アバター
2023/11/07 20:35
あられちゃん、かわいいですね~
腰のあたりを両手でチョン…
これは可愛すぎます!!

薪割りもできて、さるなしやまたたびも探されっるって
のさんが凄い人のように思えてきましたよ~
アバター
2023/11/07 19:17
山に入ったらさるなし探してみるけど無いな~。
アケビとか桑の実は分かりやすいからすぐ見つかるけど・・
アバター
2023/11/07 16:52
ご無沙汰しっぱなしです~
猫ちゃん飼ってるんですね。我が家は三匹います~
ウチの猫たち、またたびは、すぐ飽きちゃうみたい…
おやつ、おやつ、おやつって感じですよー凄くかわいい。
アバター
2023/11/07 16:26
かわいいな~♪想像して、癒されたい。
主人の実家に数年前に拾ってきた子がいますが、抱っことかすごく嫌いで
チョットなでるとか、じゃらすくらいしか相手をしてくれません><

治療費は【またたび】でとか、出来る位お高いのかしら^^;
アバター
2023/11/07 10:18
のさんにおねだりするあられちゃんかぁ…。
イメージしようとすると、
のさんが仙人になってしまう。
薪割りできて さるなしやまたたびを見つけられるとなると、ね。
アバター
2023/11/07 07:28
さるなしって何だろう?と思って検索してみました。
果樹なんですね。キウイに似てるとか?美味しそうな実がなるんですね~。
猫にまたたびと聞きますが、実際どんな植物なのか知りませんでした。

見分けるのも難しそうだけど、あられちゃんが喜ぶなら
探すのも苦になりませんね♪
お小遣い稼ぎに、病院で買ってもらうのもいいかも~(^_-)-☆
アバター
2023/11/07 07:14
あられちゃん元気に育ってやんちゃで可愛いね(*'▽')
遊ぼうよって腰をチョンとして逃げてくのたまらない~♬♡
またたびのドリブル…見たいなぁww

またたびを病院が買ってくれたら治療費の足しになるかも(*^▽^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.