Nicotto Town



レンタルDVD日記16?「釣りキチ三平」実写版


矢口高雄原作の漫画の実写版の映画。


原作が好きなので、劇場公開される前から観に行きたかったのですが・・・・・

DVDが出たので、やっと観ることができました。(^O^)/

主役の三平役には、あの名子役だった須賀健太くん
流石に、上手い演技力。原作のイメージを壊していないのがよい。
だた、方言の秋田弁がいまいち。(^^;

三平の姉の役で、香椎由宇ちゃんが出てましたが、後半からは
殆ど主役と思えるくらいに演技が光ってました。
あの撮影はさぞかし大変だったと思う。

それと、三平のじいちゃんの役に渡瀬恒彦さん。
この役は、和竿作りの名人で釣りの名人でもある。
三平の釣りの師匠で、今回の映画では重要なキーポイントになる秘密
を持っている役。やはりベテラン俳優の存在感は凄いですね。

舞台が、秋田県の里山で、藁ぶき屋根の家とか、田園風景とか、
とても懐かしさを感じさせてくれる綺麗な所で、
特に、釣りの舞台になる川は本当に綺麗な所でした。
(実際にロケした場所は群馬県だったらしいですが(^O^;)

ストーリーは、原作にもある、夜泣き谷に居ると言う
150センチ級のイワナ
を釣りに行く話。
はたして、無事に釣れたのかどうかは観てのお楽しみ。

夜泣き谷にたどり着くまでの道のりが、見所の一つ。
原作を知っている自分が観てて、あまり違和感がなく、
うまい演出で、期待を裏切らない内容に仕上がってました。
ラストは結構感動しました。
なかなか、面白い映画でした。

 釣りの好きな人が観たら、釣りに行きたくなるのではないかな。(^O^)/

アバター
2009/10/26 22:05
ルルさん、またまたコメントありがとうございます。(^^)/

あ、お父さん、釣りがお好きなんですか?
でしたら、是非、観せてあげてください。
親子でこの映画を観ることができたら、それだけで最高に感動できると思います。


>>お顔を見たら分かりました^^ はい、確かに美人さんで~す❤
そうでしょ?(^o^;

>>香椎由宇さんが出てきた時のsaiさんの顔が目に浮かぶ(^m^ )ぷぷ
あらら、想像しちゃいましたか? ・・・・・・・(へ_へ;)ヤバ!!
アバター
2009/10/26 21:12
「釣りキチ三平」は、父が釣りキチなので見せたいんです♪ よし、借りよ~うっと♪

香椎由宇さんって、名前を見た時ピンとこなかったんですけど
お顔を見たら分かりました^^ はい、確かに美人さんで~す❤
香椎由宇さんが出てきた時のsaiさんの顔が目に浮かぶ(^m^ )ぷぷ
アバター
2009/10/25 23:01
ぢゅんぢゅんさん、早速のコメントありがとう。(^O^)/

そうですね、マンガとか劇画が実写で映画になると、原作と違いすぎるのが多い中で
この映画は、わりと原作に近い作り方をしてくれているので違和感無しに見られました。
ただ、原作には三平に姉さんはいないと思いましたが・・・・・(^O^;記憶が飛んでまして定かではないです。)

香椎由宇は、個性的な顔立ちをしていて個人的に好きな女優さんなので余計に光って見えてるかも・・・(^O^;
「252生存者あり」でも、なかなか存在感のある気象予報士の役で出てましたね。
アバター
2009/10/25 22:23
なるほど!!この間見た後に、コレは面白いって感想は聞いていましたが、役者さんが
特に光っている映画なのですね!そこにストーリーの演出が原作を髣髴させるというのは
原作ファンにとってはたまらないわけですね!!

 香椎由宇って僕の中ではあまりイメージが無いんですけど、かなり光っていたんですね!
ちょっと注目の役者さんですね!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.