Nicotto Town


一言のページ!!


NO 679 熊も可哀そうやナ

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:263

檻を乗っけて

役所から3人猟銃会の人3人警察から1人が来ましたァ

「ココに置かせて下さい」

エサは「はちみつ」☜(-_-;)・これが良くかかるらしいデス
けど・・
もう少し状況の説明があってもエエなぁ~と
思いました

勝手ににココ・ナンて言われても困るよナぁ

他の場所にも檻を置くらしいけど
他の家の方は何も言わないンやろかナぁ?

「捕獲してもらうのだから何も言えない」☜(-_-;)・・
かナぁ・・と思ってしまいました

畑に近いトコに置いては邪魔な事は邪魔やし
けど・・ウチは勿論、周りの家の事もあるしナぁ

もし入ったら!?・・直ぐに来てくれるんやろか?

畑にまだ「大根」や「白菜」「ネギ」あるしナぁ・・(;O;)
採りに行く時は注意せんとナぁ~(;O;)

いろいろと頭の中は言いたいけど言えないもどかしさ
複雑な気持ちでクレーンで下ろす作業を見てましたァ

猟銃会の人3人やけども・・
皆さん80歳以上やし!!(;O;)

言っちゃ悪いけどお年寄りの方達の猟銃持ってる姿は

想像すると熊より「怖エェぞぉ~」(+_+)

檻に熊が入ったらこの方達が処分するのかナぁ?

ナンかね・・目は大丈夫か?とか
耳は大丈夫かぁ~?
腰は大丈夫かァ~('_') 
とか思ってしまうし
杖ついてるヤツおるヤンケ~(T_T)

クゥ~~心細いなぁ~(ノД`)・゜・。

猟銃会はもうやめろ!
免許返納せい~言いたかったし
けどこれが又・・
若い方は「いない」らしいン~(T_T)

役所も考えて頼んで欲しいナと思いました
猟銃会を頼るのもエエけど
「行動もテキパキと良く動ける方」じゃないと
見てるコッチが

ハラハラドキドキ「気持ち悪いヤンケ」~ヽ(`Д´)ノプンプン

アバター
2023/11/25 02:00
こちらのクマは 人を食べるので 駆除は可哀そうなんて
言ってられないのが 現状で 熊も気の毒ですが 前の年の豊作で 小熊を2頭つれた
母熊が今年は多いらしいです
アバター
2023/11/17 22:08
うーん、いろいろ大変ですね^^;
アバター
2023/11/15 23:12
檻を設置されたんですね~。
おびきよせる餌まであると、逆に近づくことに不安も感じますよね。
そして、猟銃会の高齢化。
なかなか後継者もいないのかもしれないけど、のさんが思うように
大丈夫?と聞きたくなりますね(;^_^A

今年は、熊被害が多発しているので
自治体も動かなければ・・ということなんでしょうね。
のさんも 周りの方も 被害が出ませんように。
アバター
2023/11/15 22:50
今年の被害がいつもより多いのか
報道が過熱しているのか

でも 街中に下りてきてる映像とか見てると
熊も昔ほど人間や 人間の立てる音など
怖さを感じていないのか それ以上に
ひもじさが勝っているのか と
いろいろ考えてしまいます

猟友会の高齢化は こちらも同じですが
この頃は若い志望者が増えているそうです
相方は2年ほど前に返納しましたが
免許のある間は 保管場所やら何やらで
毎年大変そうでした
事件に使われることが あったせいらしいですが
そう意味でも 
銃を持つ人が増えるのが 良いことなのかどうなのか
ここもわかりません・・

とりとめのないことを
言ってしまいました
ごめんなさい
アバター
2023/11/15 22:01
コメ書く場所、お好きな所で構わないですよ
どうぞ遠慮なさらずにガンガン書いちゃって下さいw

クマが来ているのは怖いですね;
最近TVでもクマ被害のニュースを良く見ます
畑仕事する時はホント気をつけて下さい (´Д` ;)

杖!?
まぁ、若者で猟銃会に入りたいという人・・・ いなさそう
それを本業としてやっていけるような体制に変えていかないとダメなのかもしれませんね
アバター
2023/11/15 21:44
高年齢者ってのが気になりましたよ(/ω\)
80歳以上ってのが。
それは誰でも心細くなります。
確かに熊よりも怖いです。
アバター
2023/11/15 20:34
猟銃会も高齢化が進んでいるのですね。
確かに杖ついてたり、ちょっとよぼっとしてたら心配になっちゃいますよね。
くまさんのえさが「はちみつ」・・・
なんだかプーさんのイメージが出てきちゃって…。

檻にかかってくれるといいですね。
安心して外に出れないですものね。
アバター
2023/11/15 15:42
捕獲してもらうという遠慮はあると思いますけど
本当に邪魔な場所に設置されるとしたら
どうしてもその場所じゃないとダメなのか確認したほうが良いかと。
理由が分かれば納得できますしね
ともかく、のさんやご近所さんに被害が出ませんように
アバター
2023/11/15 09:18
逆に蜂蜜につられて来ることはないのかしら?心配です><
実家にいる頃、猟犬にうちの猫が追われていて、靴も履かずに隣の栗畑を走って追っ払いました。
もちろん、イガが刺さりましたよ~;;
小川の向こうの田んぼの中に、猟銃持ったハンターがいたし!
ここって、銃いい所じゃないよねヽ(`Д´)ノプンプン
その時は、猫が心配だったから何も言えなかった…
アバター
2023/11/15 08:37
熊の檻が来たんですね!
家の傍に置かれたら危険が増すのじゃ?
色々言いたくても捕獲して貰うため文句を飲み込んでしまう…
しかも猟銃会の人が後期高齢者じゃ不安しかないですよね><
心細いしハラハラドキドキ!!
充分お気をつけてね<(_ _)>
自衛も必要かな?
アバター
2023/11/15 01:19
お疲れ様です! 
子熊が檻に入ってしまい、外にいた母熊に襲われた方がありました
どうぞお気をつけて

日本中若い人が減っていて、元気なご老人には働いていただくしかないのでしょうね

軽く木に登るし、走れば陸上選手のボルトより早いし、泳ぐし 日本最強な熊
1万円以上するらしいけど、「熊撃退スプレー」はあったほうが安心です
風上からスプレーしないと自分が浴びちゃう 2~3mくらいは威力が届くように見えました
唐辛子成分入り とか



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.