Nicotto Town


ラッコ☆スター


幼い頃の恐怖体験(タイトル詐欺)


幼い頃から人の話しを最後までちゃんと聞けなかったラッ子は、変な思い違いをよくしてました。
例えば″気のせい″⇒″木の精(妖精)″がなんか悪さをする、と思い込んでいたり。
実家の前にそこそこ大きな木がありまして。
風が強い日にはそれがユラユラと揺れるんですね。カーテン越しにユラ〜ユラっと。
これはきっと木の精の仕業に違いないなと。
ヘタレのラッ子は○便ちびりそうになっていたものです。
いまの自宅の前にもやはり木があって、昨夜み
たいに風の吹く夜には、いまだにモヤモヤしてしまいます。
さすがにもうちびりませんが。

アバター
2023/11/18 13:36
のこちゃん〈モーターボートのエンジンっていうと船外機のことだと思うんですが、さすがにアレでは動かないかなあ。
いくら回転を上げても水がないから、ただただスクリューが空転するという(笑)
いや…ひょっとしたら「ピクッ」ぐらいは動くかも?
しかしご家族でボートや水上スキーとはハイカラ(いつの人やねん)ですな!
ウチはイカダが精一杯でした。
アバター
2023/11/18 13:04
こんにちは!
私も似たようなことを沢山やっていました
と言うより 今でも 進行形です

沢山あり過ぎて思い出す脳が収縮しています

昔、ターボエンジンの車が出てCMで ターボ・ターボと見て聞いていました

年の離れた姉に、
ターボ車って モーターボートのエンジンを使っているの?と聞きました

姉??? 爆笑です

子供頃、海水浴に行った時、父がモーターボートの後ろで水上スキーをやっていました

ボートに乗船は母・姉・幼い私 と ボート操縦士

そんな影響で モーターボートのエンジンを付けるので速いのねと思っていました

ラッコ☆スターさんと 同じ感性のようで親近感持ちます
アバター
2023/11/18 10:23
チーさん〈おはようございます。
北欧のイメージとは、間逆な感じの幼少期でした(笑)
自分は何故かムーミンもちょっと怖いというか、少し不気味なイメージがありますねー。
原体験って覚えているような曖昧なような、ネタとしてはちょっと面白いかもですね。
同じようなネタがあればまた投稿してみます。
アバター
2023/11/18 10:13
ねんざ氏〈トロルか…なんとなく可愛らしいイメージで″あり″かな。
邪悪な蛇女悪魔…それもまた逆に″あり″かな(笑)
アバター
2023/11/18 09:04
おはようございます。

らっこさんは北欧にご縁があるのでしょうか。。
ムーミンもマブダチとか^^

幼いころの原体験って、その後の人生にずーっと何らかの
影響を与えるものなんでしょうかね。
アバター
2023/11/18 07:30
“木の精”それは多分幼いラッ子坊やを守護しに来た北欧の妖精トロル
だったんですよ現在のラッコさんを守護してるのはフィンランドの
森の悪魔アイアタルです(邪悪な女の悪魔 蛇の姿をしている)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.