Nicotto Town


ひとりごと


まとうアネモネ

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:43


・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+┈┈┈・
フリマでまとうアネモネをいただきました。
すでにアネモネの髪飾りを持っていたので、
ラッキーと思いながら交換させていただきました。
これまた最近いただいたきらめくレトロ椿と合わせて。
手癖がものすごく出てる。
・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+┈┈┈・

・・─・・─・・─・・
-C-
・・─・・─・・─・・
15thアニバーサリーお祝いドレス
・そりレースのベルフレーム
・クリスマスキャンドルの夜
・金魚娘の尾びれ(赤)


・・─・・─・・─・・
-キラキラ-
・・─・・─・・─・・
・響きあう交響楽のホルン(手前)
・ゴシックプールヘッドドレス
・泳げる水着(ディオーナ)
・編み込みカチューシャシンプルロング
・シンデレラのガラスの靴2022


・・─・・─・・─・・
-P-
・・─・・─・・─・・
・まとうアネモネ(赤)
・アネモネの髪飾り(赤)
・新春万福のきらめくレトロ椿
・ダークウエディングキャンドル(奥手)
・動く一体型フェイス(微睡む紅水晶)
・ゴシックプールレースチョーカー
・天使と悪魔の結婚式まとう祈りの輝き(ピンク)



┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+┈┈┈・
完全に余談ですが、
国家試験の勉強はまあまあのペースでして。
1月末に足切りされる基準点まで、
11月中旬の模試であと1点というところまで来ました。
研究や講義や諸々に忙殺されないように頑張れば、
今年は国試を受けられるかもしれないです。
ちなみに去年は基準点に届かず、
国試すら受けられずに終わりました。
ちょっと希望が見えてきて、少し嬉しい。
浮かれてばかりもいられないけど。
でも、基準点では国試に合格できないので、頑張ります。

┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+・┈┈┈・+┈┈┈・



✧・┈┈┈┈┈┈・✧・┈┈┈┈┈┈・✧・┈┈┈┈┈┈・✧
素材は☑︎MizuKiさまの
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=650973&aid=72329129
よりお借りしております。
素敵な素材をありがとうございます。

また、りなさまの
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=955451&aid=72423230
https://kisekae.hateblo.jp/
を参考にアイテムリストを作成させていただきました。
✧・┈┈┈┈┈┈・✧・┈┈┈┈┈┈・✧・┈┈┈┈┈┈・✧

アバター
2023/11/20 23:34
kyuさん>
コメントありがとうございます。
今年は行けるといいなぁと思いながら、暇な時に勉強し続けています。
頭の中が試験のことでいっぱいで、それ以外のことはまともに話せないという変な症状が出ていますが、試験受けられるように、そして友達を失わないようにどうにか頑張ります!

背景はほんとに悩んで、これだとキラキラしながらもアネモネが見やすいかなと思って決めました。
豪華な感じを目指していたので、そう言っていただけると嬉しいです!
アバター
2023/11/20 21:21
国家試験、かなり難しいのですね(>_<)
でも、その試験が受けられるレベルに来たとのこと、素晴らしいです…!
さらなる高みに向かって頑張ってくださいね~!
アネモネ、レトロ椿、フレームの色味と、背景の落ち着いたグレーっぽい紺色との配色が
和も感じられて素敵ですね~!
着物の柄のような豪華さがあります(^-^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.