Nicotto Town



迷いの森で

青ざめる子うさぎ達

もらったステキコーデ♪:32


違う意味で青ざめているのかもしれない。(母うさぎの方向感覚)


週始めではありますが、かなりのスロースタートになりました。

昨晩部屋を真っ暗にして眠りたいと、ロールスクリーンを全部おろして眠った結果、朝日が入らず昏々と眠ることに…。
(いつもは半分おろした状態なのです)

結果朝8時半にやっと目が覚めまして、大急ぎでゴミ出しをして、冷え冷えになったので朝からなんちゃって温泉にゆっくり沈んでぽかぽかに茹で上がり、腰に手を当て野菜ジュースを一気飲み。

ここまでで何故か既に午後1時になっております。


明日から夫(うさぎ)が入院となります。
本うさぎは「(退院は)クリスマスくらいになるかも」と言っておりましたけれど、子うさぎ達と留守をしっかり守りつつ、夫の回復を祈って過ごしたいと思います。


お仕事ももう少し詰めてやりたいところではありますが、心身とも無理は禁物かなぁ…という自己判断で緩めに進めている状況。
11月末日の1日セールをと思っておりましたけれど難しいかしら…。

それはそれで仕方ないかなとできることをひとつひとつ。


先の「心の年末大掃除(断捨離)」で、心はとても静かです。
静かすぎて常時瞑想状態になっているかも。
「デフォルト充足」の心持ちです。

大きな動きのあった年だけに、また10年という時間の清算の意味もあっての大掃除なので、引き続き必要に応じてお掃除(ブレインダンプ)して行くことになりますけれど、既に心地よい安定感・安心感に包まれています。(*ˊᵕˋ*)

今年もひと月と少し、皆様も寒さには充分気をつけつつ、良き日々をお過ごしくださいね。
コメント・メッセージにて、いつもお心遣いを本当にありがとうございます♪
 

アバター
2023/12/01 06:59
和也さん>

コメントどうもありがとうございます♪

そうですね、市販薬を併せ使うなら用量を守るのは必須かと。
認可薬でも咳止め・風邪薬にはそういう懸念があり、販売数が制限されているものが多いですし。
私の知る処によれば、メジ〇ン(咳止め)を100錠以上ODして、命を落とす一歩手前までいった話もあります。

いずれにしても現代の若者達(…に限りませんが)の『命』に対する認識をもっと深めていくことが、最重要課題ではないかなと感じます。
 
アバター
2023/11/30 23:16
市販薬でも怖い薬はあります

こんばんは〜✰

厚労省が市販薬として許可した「ア〇ト〇せき止め〇錠」には
麻薬のモルヒネと構造式が似ている成分が含まれていて
オーバードーズした場合薬物依存になる怖い薬です ⇐= ほんの一例です

容量を守れば問題ありません
アバター
2023/11/28 11:42
ヌルさん>

コメントどうもありがとうございます♪

お~『スーパーマリオワールド』ですか。
私は生憎スーファミは『マリオカート』しかやっていないのですけれど…「迷いの森」なる場所があったのですね~。

ということはRPG的な内容だったのかしら…。

ファミコン時代はあれやこれや遊びましたけれど、スーファミ以降はほぼドラクエ限定になってしまいましたね~。
それもDSの小さな画面で心が折れました σ( ˙˙ ; )
 
アバター
2023/11/28 11:39
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます♪

入院は最短2週間ということらしいのですが、治療内容的に恐らくもっとかかるのではないかと…。
大変だとは思うのですが、本うさぎは「あそこのご飯が一番美味しいんだよね~♪」とか言っておりましたねw

ブレインダンプ、そうそう、自分を客観視できるところまで持って行けると、どんどん進みますね。

はんそろさんも試してみられると良いと思いますよ。
溜まりに溜まった観念や認識、それに伴う感情や思考をどんどん書き出して、「今の自分」で認識すればOKです。
後はイラナイものとして、線を引いて消す、安全な場所で燃やす、私は丸めてゴミ箱ポイですがw

生きて来た分、経験と呼ばれるものがどっさりありますので、それはもう大量の断捨離が必要になるかと思いますけれど、私も本格的に1度やっただけで随分楽になりました。
またしばらくしたら、再度やってみようと思っています。

休日明けのお仕事は格別に大変に感じますよね…ゆっくりお休みになれましたでしょうか。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/11/28 10:54
もえぎさん>

コメントどうもありがとうございます♪

こちらこそ、今週もどうぞよろしくお願いいたします(:D)┓ペコ

ニコタ登録4周年…私より1年先輩になるのですねぇ♪
周年祝いには何やら着ぐるみがいただけるとか…楽しみです(*ˊᵕˋ*)

はい、今日から夫(うさぎ)は大荷物を抱えて入院になりました。
短ければ2週間と言っておりましたけれど、血糖値他の数値を安定させるなど、時間のかかる治療になりますので、恐らくクリスマスくらいになるかなぁ~と本うさぎは言っておりました。

家のことと子うさぎ達のことを任されましたので、私も寂しがってばかりはいられませんね。
しっかりお仕事もしつつ、留守を守りつつ、夫のために子うさぎ達と日々お祈りをして過ごしたいと思います♪

そちらはまだ雪は大丈夫でしょうか?
あちらこちらで初雪の声が聞かれますね。
もえぎさんも暖かくして、夜はゆっくりとお休みくださいね(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/11/28 10:47
nokoさん>

コメントどうもありがとうございます♪

はい、夫(うさぎ)の入院日ですね~。
かなり大きく設備の整った病院ですので、時間をかけてしっかり身体の調整をしてくれることと思います。
そう考えると病院にいればいる間だけ、しっかり管理されて安定するのかもしれないですね…長く離れることに寂しさがありましたけれど、良い方へ考えることにいたします(*ˊᵕˋ*)

今年は年の初めから大展開でしたので、1年前に古巣の穴倉住まいだったことが本当に嘘のようです。
引越しの間もあれやこれや大変だったような気がいたしますけれど、過ぎてみればあっという間ですねぇ(*ˊᵕˋ*)

nokoさんにはいつもお気遣いをいただいて本当にありがとうございます。
寒さの折、年末が近づくとまたお忙しくされるのでしょうけれど、くれぐれもお身体ご自愛くださいね。
 
アバター
2023/11/28 10:36
あずきさん>

コメントどうもありがとうございます♪

はい、夫(うさぎ)は今日から入院ですね~。
お花を贈ろうかなと思ったのですが、コロナ以降禁止されている病院が多いらしく、案の定入院先も贈れないとのことでした(´・_・`)
ほぼ無菌病棟のようなものですしね…仕方ありません。

お手紙、そうですね~。
ただ視力がかなり落ちているもので、読むことで負担をかけるのではと躊躇するのですよね。
ニコタの文字もルーペでひとつひとつ文字を拾う状態のようですし、いつもやり取りをしているDMは読みやすいように背景色と文字のサイズを調整しているらしいです。

お習字用の紙に10文字ずつくらいの分厚いお手紙ならどうだろう…とか自分で妄想して笑っちゃいました(*ˊᵕˋ*)

お優しいお心遣い、いつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/11/28 10:23
アンさん>

コメントどうもありがとうございます♪

あらら、先週末から既に雪かき状態だったのですね。
でもご主人がいらしたのは心強かったですね。
やはり力仕事には男手必須。
でも昨冬の多くはアンさんがお一人で頑張っていらっしゃった記憶が…今年は雪が少ないと良いのですけれど。

昨日は朝寝坊をしてしまいまして、夫との入院前最後のチャットのチャンスを逸してしまいまして、大ショックだったのですけれど、仕方ありませんのでゴミ出しをして、冷えた身体をなんちゃって温泉に沈んでぬくぬくになりました。


夫(うさぎ)とは毎朝DMで話をして、透析の日はお見送り、休日はゆっくり話していますが、今日は入院準備が直前までかかるということで、昨晩遅くに伝言が入っており、私も早朝に「行ってらっしゃい」と伝言を残しておきました。

楽しいクリスマスのために!ということで、しっかりケアをしてきてくれるよう願っています(*ˊᵕˋ*)
あ、お料理、そうですね~。
こまめにご挨拶回りでお菓子などお届けしておりますものね。

当初、リアルでもお料理が出来る人で、簡単なお菓子なら作れるという奇特なうさぎでびっくりでしたw


心の年末大掃除(断捨離ブレインダンプw)ノートにつらつら心の中身を書き出して行くのですけれど、表面的な処から始まって、次から次へとまあ出るわ出るわ、ある意味面白かったですw

確かに過去は消せませんが、其処から生まれた観念はそうやって変えることが出来るのですよ。
経験とそれに伴う感情は、きちんと「今の自分」で認識すれば、今へ影響する力を失うのですね。
なので心は本当に軽やかに…というか、静かになりました。

娘さんのことですか…母親には母親ならではの気遣いがあろうかと思いますけれど、今はご主人様の「あっけらか~ん」に倣ってみては如何でしょう?
不安に思ったり心配をすると、それに見合った現実を引き寄せるとも言いますし、なるようになる、と手放してしまえば天の采配で一番良い処へ納まるとも言いますよ。(←今ここw)

差支えの無い範囲で、いつでもお話伺いますので(というかそういうお仕事をしておりましたしw)ご遠慮なくお聞かせくださいね。


私もゆるゆると無理せずお仕事を進めつつ、子うさぎ達にまみれていたいと思います(*ˊᵕˋ*)
いつもお心遣いを本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/11/28 09:41
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます♪

「やる気」と「思うようにできない現状」のせめぎ合いですね ^^;
まあ昔はともかく現在は「やる気」を早々になだめるようにしています。

満月の影響、あると思いますよ~。
気圧の変化に伴う不調はそれと分かりますし、ある程度の症状は把握できているものの、どうにも説明のつかない状態があり、それがほぼ満月の前後になっているよですよね。
これは偶然とは言い難いかなと自分で納得しています。

ちょこころねさんも活動期ですか。
休養からのスタートは初速を抑えてゆるっと進められてくださいね。

いつもお心遣いを本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/11/27 21:28
迷いの森、と聞くと…人間が古いせいか、SFCの『スーパーマリオワールド』が、思い浮かんでしまいますm(_ _)m
アバター
2023/11/27 21:03
こんばんは^^

一か月ですか。結構長いですね。色々大変でしょうね。。

ブレインダンプですか。紙に書いて、吐き出す方法、自分を
客観視する方法としても有効と思われます。そういえば昔
中学生の時に書いた日記を読んで、ずいぶんと幼稚だったな~
と思ったことがあります。その時の自分はいっぱいいっぱい
で書いたのでしょうが、あとになって読んでみると、確かに
辛い思いをしていたとかわかるけれど、客観視がどれだけ
大事なのか、と考えさせられたことを思い出しました。

メンタル改善には色々な方法があるとは思いますが、私にも
有効、かなぁ。大分精神的にはくたびれておりますので(笑)

初日だというのに神経を使うしごとだからか、既にくたくた
です。今日もとっとと寝ます。

良い夢を(^_-)-☆
アバター
2023/11/27 19:12
こんばんは~^^瑠璃さんw 今日もお疲れ様ですw
いよいよ11月最後の週になりました・・・今週も宜しくお願いします(*'ω'*)

知らぬ間にニコタ登録4周年(^_^;) お祝いコメント有難う御座いますw
あっ!と言う間とはこう言う事を言うのでしょうか・・・wまた1年頑張りますw

明日から旦那様入院なんですね・・・退院は クリスマスあたりですか?長いですね・・・
ご心配でしょうが 瑠璃さん決して無理をされない様に!子ウサギちゃん達が心配しますよ
旦那様の退院を待って一緒に子ウサギも含めてクリスマスを迎える事が大切です・・・

寒暖差がある毎日・・・くれぐれも気を付けて下さいねw私も気を付けてます(*^_^*)
アバター
2023/11/27 18:59
瑠璃さん、こんばんわ

明日から夫さま入院ですね、
最善を尽くされることでしょう。
そう信じて明るく待っていましょうね✿

今年もあとひと月とちょっとになってしまい、
時の流れがあっという間に過ぎてる感覚です^^;;
暑かったことは思い出せるのですが( ^ω^)・・・

今週もまたよろしくお願いします✿<(_ _)>✿
瑠璃さんにとって素敵な穏やかな一週間になりますように✿

いつもありがとうございます✿
アバター
2023/11/27 17:34
こんばんは~^^
夫さん 明日から入院なんですね
連絡もままならなくて寂しくて心配だと思いますけど
少しでも早く退院されることをお祈りしつつ待ちましょう^^
あっ♬お手紙とかは?^^
デジタルな時代に逆行するみたいですけど
こういう時は紙のお手紙もいいかも?^^
夫さんが一日も早く元気に退院されますように☆彡
アバター
2023/11/27 17:09
瑠璃さん、こんにちは~
1週間始まりましたね~
てもうこの時点で疲れてますw
先週の金曜日から日曜日まで降った雪のおかげで土日は雪かき三昧でした。
この時期の雪は湿って重たいんですよね。
まずスコップで雪を集めてママさんダンプで裏庭へ雪を運ぶ作業。
幸い土日共に夫が休みだったので2人で雪かき、1人でやるより断然早い!
こういう時に夫の有り難みを感じると言いますか……男手は大事ですねw

今日はのんびりスタートしたんですね。
なんちゃって温泉朝から気持ちいいですね♬
私もお風呂はゆっくり浸かりたい派
時間に余裕あるときはスマホ持込ですw

翔さん、明日から入院で寂しくなりますね。
毎朝お見送りしたりしてたのですよね?
クリスマスまで1ヶ月長いですが、しっかりメンテナンスされて元気に戻って来られるよう願ってます。
暫くは翔さんのお料理も私のとこに届きませんね(;^_^A

心の年末大掃除ですか~
瑠璃さんにとって大きな大きな決断の年になり、それが大きな1歩として大成功となりましたね。
10年とは長い長い時間でしたがきっとそらがあっての今の瑠璃さんなんだと。
過去は無くせないけど未来は作れますもんね。

私も過去は過去で受け止め現実を見つめて、そしてウゥーとうなり今年も悩みの多い年になりました。
悩みは常に娘なんですけどね(;^_^A
あ、決して法に触れるような悪いことをしてるとかじゃないんですよwww
娘についでは夫婦でしか話せないというのもあり、中々周りに相談できるって感じではないので、でも夫は意外とあっけらか~んとしてるので私だけが深く悩んでるような感じるなのです(≧∇≦*)

きゃ~すみませ~ん(__*)
ついついボソッと話してましたw

瑠璃さんお仕事もお忙しいですが絶対無理はダメですよ~
そうそう無理は禁物です٩(๑´3`๑)۶

お体冷やさないように温かくしてお過ごし下さい。
今週もどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
アバター
2023/11/27 15:07
お仕事のやる気がある状態ですとなかなか大変だと思いますが、
ゆっくりやった方がよいと感じるときは静かに過ごすことも大事かなあと・・・。

私もここ数日はちょっとぼーっとしていますが満月のせいもあるかな?
しばらくは電池切れで休んでいた時期でしたが今週が終わればまた活動期になりそうな予感がしています。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.