Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


トリガー条項について議論しないことを確認

https://youtu.be/EJdqvjPiIcU?t=106

税制調査会でトリガー条項の議論をしないとはトリガー条項を発動させないという意味にしかならない。

ガソリンから得ている税金は莫大な金額なので減税したくない岸田一味はトリガー条項は時間がかかると言いながら来年以降に持ち越して時間稼ぎをした後、最終的には選挙で誤魔化してしまえと逃げ切りの体制だ。

結局、円安の昨今、トリガー条項は無かったことにされるのだろう。

岸田の増税の邪魔になるものは全て無くしてしまえという日本政府。

自民、公明、国民民主が結託して増税ゴリ押し。

米国がウクライナに金を出してやれ、と日本に圧力をかけているようだ。

外国には数兆円バラマキを繰り返す岸田総理は日本国内の経済には無関心なのは間違いない。
-----------------------------------------------------------------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231206/k10014279241000.html
岸田総理、裏金作りのための政治資金パーティ自粛を呼びかけ

政権幹部「そろそろなんとかしないと」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103174.php
ウクライナ国民が終戦を求める意見が半数に

ゼレンスキーとプーチンは戦争で決着をつけると言いながら全戦力を戦場に投入している。

ゼレンスキーは「西側諸国よ、もっと軍事援助しろ」と際限なく要求。

プーチンはロシア兵の大規模動員を追加で決めた。

ロシア人の半数、プーチン大統領にウクライナでの終戦望む-世論調査

どうやらウクライナとロシア国民は半数が終戦希望らしい。

そうは言っても半数の意見で戦争が終わった試しはない。

ゼレンスキーとプーチンが生きている間は両国の戦争は終わらないだろう。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.