Nicotto Town



カラフルなしあわせ

なんか色々手に入れた人を例に挙げて人生何週目?とかいうツイと大げさな反応を見たけど、その条件が自分にとっては「?」だった。

阪神大震災経験している身としては、富・名誉・学歴あっても意味がない状態になってしまうこともあるというか、、そういうのを目の当たりにしたり自身が体験したりするとね。。。天災や時代の激流には勝てないんだよって。

だから本当に、私は毎日起きるときの一呼吸目で今日も生きていることを実感して、愛する人や好きな人たちと同じ時間を過ごすことが出来ていることや身の回りにある沢山のしあわせに気付いて愛おしい気持ちで胸がいっぱいに膨らむことは本当に奇跡だし、しあわせだし、感謝の気持ちでいっぱいになって嬉しい。

「今、何事もなく、愛する人と巡り会うことが出来て、愛が膨らんで元気に生きているということ」が人生何週目?こんなにしあわせでいいの?!って思う。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。

このように、人がみな違うように「しあわせ」と感じる事や欲しいものがそれぞれ違うんだから、これからの人たちとかに勝ち組の条件を決めて教えたり押し付けない方がいい。
きっと、もっともっとカラフルで面白い、色々な可能性が生まれると思う。

「どうあがいたって勝ち組なんだから認めなさい」と無理やり認めさそうとされた言わされた経験があるからここに書いてみた。
今はもうそういうのはないけど^^

そのまま返すわ。どうあがいたって、我が人生を自分を持って楽しんだもん勝ちでしょ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.