カボチャ冷スープ
- カテゴリ:レシピ
- 2009/10/26 00:22:29
カボチャ冷スープ
材料(4人分)
カボチャ 300g
牛乳 1.5カップ
トマトピューレー 1袋
塩・こしょう 少々
パセリ みじん切り飾り用
洋風スープの素(固形) 1個
水 2カップ
作り方
1.カボチャを 薄切りにし レンジタッパーに入れ 水を入れ 時間は、グラム分
2.ザルで カボチャを受け ミキサーにかける
(無い場合 裏ごし)
3.洋風スープを水で溶く
4.ミキサーに(カボチャ)、トマトピューレ、牛乳、洋風スープを入れ 塩コショウいれ混ぜる
(無い場合、ボウルに 入れ』かき混ぜる)
5.夏場なら 冷蔵庫に入れて冷やします。
(今の季節は、常温で。つまり混ぜたら終わり。)
6、容器に入れ パセリでかざる
カボチャ冷スープ完成
サラダ>スープ>ときたら・・・肉(笑)
明日は、肉料理です。
タイミング良かったのかったのかなぁ?
基本は簡単ですから~って私の場合 勘で作ってるから 分量ヨロ^^;
「作ってー(*≧ω≦)ノ*+。」って言われたの!
かぼちゃとトマトピューレを買って作ってみようかなぁ~♪
簡単と言う事で 冷たいままと言うか 混ぜたら終わりにしてますが、温めてもOKです
トマトでするなら へたを取り、レンジで1分くらい温め マッシャーでつぶしてください。
温めたほうがいいです。
>きょんさん
ありがとうございます♪
ゆめこさんに コメント書いた通りの方法でもOKです。
美味しそう^^
トマトピューレー…買ってこなきゃ><
このスープって温めても良いよね?
もう寒いし^^;
作ってみるね。
いますぐ作りたいけど、トマトピューレがない^^;
トマトじゃあダメかなぁ?
トマトピューレは、普通家庭にあるものじゃないですからね・・・
あれば直ぐ作れますが^^;
今度試してください。
夏場は、冷蔵庫で冷やすと もっとおいしいです。
アー飲みたい。
冷たいほうがおいしいですが・・・寒いとね
カボチャとの相性いいですよ♪
今まで入れた事ない・・・試してみます♪