Nicotto Town


三風しっぽな


初めてセカストで服を売ってみた

結婚式に一度だけ着たスーツ
スーツを探しに行ってひと目で気に入った
それに合わせてマリークワントの靴も買った
11号のスーツはもう着られないし
靴もおしゃれすぎるしワンサイズ小さい
捨てるのも偲びなくてセカストに持ってってみた
100円くらいにはなるかしら。。。
と、思ったら靴は20円スーツは30円
手放すつもりの自転車は捨てよう
500円出せば市の廃棄に出せる

アバター
2024/01/09 12:07
よんさん

こんにちは
買っても着なかった服ってけっこうあるんですよね
引っ越しを前にたくさん捨てました
フリマに出店しているようなお知り合いがいたらいいですね 
これからは絶対着るもの、絶対使うものだけを買うことにします
買わずにあるものを着る、使うが先かな(^_^;)
アバター
2024/01/09 10:25
私も もらってくださいませんか?
と声をかけたりしています。
食器も施設など声かけしたり
洋服も。フリマをしている人にあげたり
すてるのは最終手段で。
アバター
2023/12/17 21:10
ちんさん

買ったときは「万」で
一度しか着てなくて
ひと目で気に入ったので
ゴミ袋に入れるのは忍びなかったんですよねぇ。。。
100円でも捨てるより誰かが着てくれたらいいな
くらいだったんですけど
「捨てるよりいい」より
「捨てたほうがいい」なことは学びました (^_^;)
アバター
2023/12/17 17:07
よくある話ですね。
期待をすると裏切られる。
期待はしない、です。
アバター
2023/12/14 14:47
四季さん

こんにちは
買い取ってくれるショッピングモールがあるなんていいですねー♪
着てくれるひとがいるのならタダであげたいくらい。。。
散歩で行ける距離にセカストがあるのでたまに覗くんですけど
食器が好きなのでまず食器から見ます 
これまでに一度も着ていない服をどれだけ捨てたことか
これからは「絶対着る」物だけを買わないと。。。ですね
アバター
2023/12/14 14:32
あめぶるちゃん

こんにちは
メルカリには数回出品したことがあります
手数料と送料が引かれるのでギリギリのところで。。。
でも靴やスーツも見てみたけど山ほど出品されています
他の衣類は半透明の袋に入れて衣類ゴミに出したんだけど
あのスーツと靴はゴミ袋に入れられなくて。。。
着物も売るときは二束三文と言うし
一度しか着なさそうな服はレンタルもありですね
アバター
2023/12/14 14:24
ばんびちゃん

こんにちは
わたしは固定電話を持っていないので、そういう電話はないけれど
固定電話があった頃は、いもしない子どもの名前が出回っていたようで辟易しました
セールス電話も多かったです
セカストも書くもの多かったし免許証の提示もありました
未使用品なら校区の小学校のバザーとか出せるけどどうかな?
アバター
2023/12/14 13:31
セカストに売ったことはないのですが、食器を買いに行ったことはあります。
衣類は売ってもお安いそうですね。
地元のショッピングモールが、衣類、鞄、靴を引き取ってくれます。
けっこう良いレートで金券くださるそうです。
アバター
2023/12/14 11:58
私はやっていませんがメルカリは?
セカストよりは金額が高いかもしれません(聞いた話)
結局自分も古いものは捨てています
年齢考えてもある物も買う物を絞らなきゃと思うだけの日々^^;
アバター
2023/12/14 09:11
最近固定電話にかかってくるのは「不用品ありませんか?」っていうのが多い。
随分前に、コートを売ったら50円でした。現金受け取るのに変な書類をかかされて本人確認の免許証を見せたり、、なんか嫌だなって思いました。
あれ以来「うちには売るものなんてないっ!」と叫んでやります。
不用品はいっぱいあるんだけどね~。寄付もできない物だから捨てるんだわ><



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.