Nicotto Town


ラッコ☆スター


ヤツらまだ生きてます。

今朝、バイクカバーを外してトランクに収納する際、小さな虫がポトリと落ちました。
薄暗くて良く見えなかったのですが。
色とシルエット的に多分チャバネゴキヤロウだと判断し、掴んでポイした瞬間に悟りました。
そうです。カメムシヤロウです。あの硬いような柔らかいような独特の感触です。
一瞬のことでしたが充分臭いです。
カメムシを掌で潰したこともある猛者なので平気ですが、出来れば絶滅してほしいです。

アバター
2023/12/15 22:05
のこちゃん〈こちらこそ爆笑ですw
この手の下らない検証掘り下げる展開、大好物ですw
では間とって今の段階では↓↓で手打ちとしませんか?
猫ゔんち(不動の1位)≫肉食人間ゔんち≧カメムシ汁
ラフレシア=測定不可の為今回は不参加
アバター
2023/12/15 21:11
爆笑です
人間は肉を食べると臭いがキツイと聞いたことがあります
薬を沢山服用している人も臭いがキツイそうです

猫うん〇>人間>カメムシ
私の順番は上記です

世界で一番大きな花と言われている【ラフレシア】マレーシアのジャングルにあるそうですが相当臭いそうです
どれほど臭いか試してみたい気がします

どうもラッコ☆スターさんと感性が近い気がするのです

アバター
2023/12/15 10:20
のこちゃん〈自分ね、時々考えることがあるんですよ。
それぞれがもし同じ大きさ(質量)なら、どれが一番臭いのか?って。
あくまで自分の感覚としては猫ウンチ>カメムシ>人ウンチではないかと予想してます。
チャンスがあれば実験したいと思います。
アバター
2023/12/15 08:15
ニオイをクンクンしたあと、それほど臭いかな?と考えることも ラッコ☆スターさんと同じです
猫のうん〇と、夫のトイレ使用後比べたら カメムシの方がマシですけど…

亡両親はトイレ後のニオイで喧嘩してましたよ
どっちの方が臭いかなどね
アバター
2023/12/14 20:16
心さん〈ね、やっぱ調子に乗ってるでしょ?「なんか呼んだ?来てやったぜぃw」とか思ってるんですよ。
あのブ~ン、パタン、ブ~ン、パタンとリズミカルに蛍光灯に当たる音も耳障りですな…。
ウチは粘着テープでピタッ、グシャ、ポイです。
アバター
2023/12/14 19:57
そんな話題してたら、嫌な羽音が...
どこかから入り込んでいたよ!!
あいつらまだまだ現役だよね!!
しかも電気のカサ??のカーブのとこを飛んだりとまったりしてた@@
色んな意味で弊害なければ金属バットもんだけど!
ティッシュでささっと捕まえてトイレに流してやったぜ。
手をついたところにたまたまなんて...ショックすぎる泣
アバター
2023/12/14 19:57
ピンクコーラル〈うーん…ツル系はあまり見ない気もしますが、ドブ川ならこれでもかってぐらいありますw
ちょっと調べてみたんですが、ヤツらクソ生意気にも「フローラルの香り」が好きなんですって!よりによってフローラルてw
身の程知らずにも程がある…。
アバター
2023/12/14 19:39
わしの統計では・・・カメムシはツル性の植物があると、寄って来る気がするんだ。

ヘクソカズラとかツル性雑草があるドブ・小川ぞいは、臭い虫を呼ぶような気がするんだよね・・・。

ツル性のね・・・。
アバター
2023/12/14 18:30
めめファンさん〈こんばんは!コメントありがとうございます。
掌→拳へと少しレベルアップしてますねw
さすがにそこまでは恨んでないですw
でもカメムシダイレクトアタックはオレンジ色の汁がついて4〜5日は染みが取れないんですよ!
なので素人にはお勧めできません!
アバター
2023/12/14 18:22
ピンクコーラルさん〈たしかに雨よけの可能性ありですね!なんせ完全防水なのでかなり快適かもしれません。
サシガメはこちらでは数回しか見たことないですわ。あいつらちょっとカッコ良いんですよね。アサシンバグつう別名も中二心に刺さります(・∀・)
日光浴←拷問も言い方次第ですねw
アバター
2023/12/14 18:13
ねんざさん〈マジですか!長野ってそもそも美しい町ってイメージでしたけどガチで桃源郷ですね!羨ましいな~。
ここ魔都では数年前から生態系おかしくなってるんちゃうかってぐらい湧いてますわ(T_T)
アバター
2023/12/14 17:59
カメムシを拳で潰すだなんて……
結構な猛者ですね
アバター
2023/12/14 15:53
いやいや・・・それは、冬眠準備で、雨除けにはいってもぐってたんじゃ・・・

我家にも、サシガメみたいな変なカメムシでますよ;
網戸と窓の隙間にはいって、いて、窓あけると部屋になだれ込もうって算段のようです。

あぶないあぶない;
窓開ける前に気付いて、新聞紙でかこって追い出しました。
寒さのためか・・・ストーンとおちていきました。
またどこかに潜るきだったかも;

夏場は卵産まれないように、密閉ガラス器サンルームに集めていれて、日光浴させてます。(えw)
アバター
2023/12/14 14:52
魔都コウ・ヴェイや他の地域ではカメムシの目撃例が多数寄せられてる
みたいですが我が桃源郷たるナガ~ノでは今年まだ1度も遭遇してません
ただ単に私が気がついてないだけなのかどうかは不明です
自分のように清らかな心の持ち主には見えないのかも…
あくまでも個人の所見です(#^^#)
アバター
2023/12/14 14:17
心さん〈そもそもあいつら態度がクソデカいですよね。
「おぉ?やれるもんならやってみろよ?」的なw
調子に乗らんようたまに潰してやれば良いんですよ。まぁ正確には「手をついた場所にたまたま居た」ってだけですが。
アバター
2023/12/14 14:11
のこちゃん〈自分もしつこいぐらいクンカクンカします。
「いやひょっとすると臭くないのでは?」という淡い期待をもって(笑)
アバター
2023/12/14 14:09
乃さん〈たしかにまだ余裕で暖かいですもんね。
ひょっとすると自分のバイクカバー内で越冬する段取りだったのかもしれませんな(*゚∀゚)
アバター
2023/12/14 11:16
あんなに小さいのに遭遇すると精神的にダメージが大きい...
Gも嫌だけどカメムシも絶滅してほしいです。
てのひらで潰したなんて!!!すごい@@
アバター
2023/12/14 10:05
臭いとわかっていても ニオイをクンクンしてしまう わたしです
アバター
2023/12/14 10:02
まだ暖かいから生きてるんだね
来週寒くなるから草の中で冬眠するかも



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.