Nicotto Town


ラッコ☆スター


ボーナスもろて

久しぶりに腕時計を買いました。安いアナログのクォーツです。
そこそこお高い物もいくつか持ってはいますが、ネジ巻きがめんどくさくて、ほとんど使ってません(笑)
いつもはシンプルなデザインを選ぶことが多いのですが、今回は珍しくムーンフェイズにしました。
白い文字盤が爽やかで良い感じです。
スマホがある時代に腕時計とか不要かもですが、アクセサリー感覚で気分が上がるものです

アバター
2023/12/20 20:52
ラッコ☆スターさん
私も小学校の時父の使わなくなったと時計を貰いました
ぶかぶかなので詰めても緩々でしたけど

それと古くなったカメラも貰って 絞り・シャッター速度も教えて貰いました
今・・・それらの操作忘れました ><

また似た所が出ましたね
アバター
2023/12/20 20:50
ピンクさん。調べてみたら自衛隊モデルもたくさんの種類がありますね。
自分的には空自タイプが好みかなぁ。
アバター
2023/12/20 20:07
自衛隊もでるもあるよね。

陸、海・喰うってさ。(えw)


うちのジジもカシオ、何故なら、旦さんが「お義父さんに買う」おとうさんに・・・って、
口実にして買ってくるから。
アバター
2023/12/20 19:03
ピンクさん。実質的にはカシオ最強ですよね。
自分も野外活動時にはカシオ一択です。
よくミリタリーウォッチとかあるじゃないですか、○○部隊御用達みたいなw
でも海外のガチ勢の軍人さんとか警察官や消防士さん、実はカシオユーザーが相当多いそうです。
アバター
2023/12/20 18:54
のこちゃん。自分も着けてないと違和感あるかなぁ。
ウチの父親が腕時計とか好きな人だったので、小学校低学年頃には、使わなくなったお古をもらって着けていたので、あって普通って感覚ですね。
アバター
2023/12/20 18:47
ねんざさん。クロノグラフもカッコ良いですよね。
自分ももう使ってない時計は保管してます。買ったり頂いたりした当時の思い出とかもあって、売ったり捨てたり出来ないんですよ。

アバター
2023/12/19 20:47
そういえば・・・

海外勤務のお土産に、スウォッチのムーンとサン買って来てくれました。
アバター
2023/12/19 20:43
うりの旦さん・・・Gショーックばっかこてくるねん。

わしは、チープカシオのソーラーの文字盤
見やすいし丈夫だし、仕事でぬれてもだいじょうびw
アバター
2023/12/19 10:44
腕時計は外出の時に必ず付けています
無いと変な感じです
今使っているのは電波腕時計で電池交換不要で楽です


スマホに時計がありますが、私にとってはスマホは置いておけ~ (オイ とけい)
家に忘れることも度々
誰も掛かってきません ><

用事がある人は 固定に掛けてきます
家の中でスマホは持ち歩かないです
固定電話なら 部屋中に音が鳴り 本体・子機で何処でも出られます
アバター
2023/12/19 08:39
学生の頃“クロノグラフ”って言うんですか
いくつか持ってましたそれなりの値段だったと思います
携帯電話を持ち歩くので今は着けてませんが
実家に大切にしまってあります



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.