Nicotto Town


一言のページ!!


NO 685

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:307

熱過ぎの「ユズ湯」に入りましたが・・

肌が弱い為「ひりひり」でございますよ~(;O;)

んと・聞きたいことが・・

暮れから正月くらい~♪
ウチの猫は女子やし・・
そやから・・

「口紅」や「目の下に書くライン」化粧は?
「虐待になるン」ですかァ~(;O;)?

もし・駄目だとなれば「疑問」が・・・

犬・猫のペット服(ウェア)はエエん??
保温靴下・胸当て・蝶ネクタイ等々・・

コッチの方が動くのに「ひっかけたり」
「口に入れたり」と
「危険性」あると思うンやけど

それはOKなんかァ?

身体を「どうにかする」のが駄目なら

「毛刈りをして身だしなみする」
テリア犬はどうなるン?

ウチの認識、理解、考えが違うのかなァ~(;O;)

矛盾してるように思えるし・・

アバター
2023/12/21 19:36
ゆず湯、お肌が弱いとダメなのですね。
冬至に入ろうかと思ってユズ買ってきたのだけど大丈夫かな?
私は大丈夫だけど、父が今、肌荒れがひどくて。。。
いれる前で良かった^^;

あられちゃん、きっとそのままでも可愛いと思う。
服とかも着てるのは可愛いけど、本人はどう思ってるのか??
ありのままがいいような。。。
アバター
2023/12/21 15:54
人用の化粧品だと猫ちゃんは肌荒れしてしまうかも
服についてですが、猫は毛づくろいをしますし基本的には着せない方が良いのだそうです
毛づくろい出来ないとストレスになりますからね
嫌がらなければ写真撮影の時など短時間着せるのならば問題無いと思います

犬の場合は、外に散歩に行きますし
暑さ対策寒さ対策で服を着せるのもアリなのだそうです
犬種によっては暑さや寒さに弱い犬もいるようですしね

アバター
2023/12/21 08:27
ユズ湯は温まって良いけど刺激が強すぎたかな(*'▽')

ネコちゃんにお化粧…思いつかなかったww
ペット服は飼い主の自己満足の気がします。
ネコちゃん自身は嬉しいのかな?
防寒の為のは必要かもしれないけど自然が一番☆

ネコちゃん飼っていないので的外れだったらごめんなさい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.