Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


今週の『映画』記録を残します。今年あと1回か?


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
 秋ドラマ最後の最後の日曜日とクリスマスのすき間の夜。今年の『映画』記録もラス前に差しかかりました。今年はまだ本数を数えていませんが、「スターウォーズ」がかなりのウェート締めたかな。

 では、この1週間分の記録を残します。

1.今日までの洋画
「タクシー運転手 約束は海を越えて」 ◎
 掘り出しもの、出ましたあーっ!!いやっ、すごいっ、泣いた。この背景を正しく知らなかったことを恥じます。ここでのネタバレはしません。エンドロール後の画像にとどめ刺されました。

「プリティ・リーグ」✖
 事実を基になのでさぞかし劇的と見始めるも、女子野球をディスったまま、救い無し・・。この時代に放映したら、ボコボコ必至。

「ナインスゲート」✖
 ジョニー・デップ150分大作を大期待で観ていくが、なんなんだあー、この結末!!引っ張り倒して、このエンディングかーーーい。さぞかし多額の製作費をドブに捨てたでしょ。

「インフェルノ」✖
 トムハンクスの「ダヴィンチ・コード」からの3部作完結編として大期待で取っておいたのに、見事に外された。前作でやめときゃ良かったのに。

「30年後の同窓会」〇
 3人の退役軍人の淡々としたロードムービー。「ベトナム戦争」「米軍内ルール」を知らないひとにはちょっときついかも。米低予算ながら脚本勝ち。

「コンテイジョン」✖
 制作年を調べる気にもならないが、「コロナ」をつまみ食いして、謀略説、国家・投資家の暗躍をはめ込んだ駄作。不快感しか無し。

「刑事コロンボ 仮面の男」 ◎

2.今日までの邦画
「ベイビーワルキューレ 2」✖
 これの「 〃 1」を観たので「なぜ??」と思って観てみるが、やはり✖✖。ただ低予算でぶっ放して終わりでした。

「舞妓はレディ」✖
 京都撮影所フル活用、日本映画界男女顔出しで始まる。するととんでもない場面から、歌って踊り出したあーーー。周防が身内とコネ使っての失敗作。

「峠 最後のサムライ」✖
 役所広司主演の最近の大作なだけに、大きくハズレはしないっしょ、との先入観も砕けた。大河ドラマの終了後だけに、2時間だけでの幕末ものは貧素。

 この多忙期のエンディングでのハズレがいちばんムカつきます。あと数本で今年分が終わる1週間。泣ける映画にぶち当たるかな??
           かな。
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡

アバター
2023/12/26 19:24
忙しいと言いつつ、まあ観ていますね(^^♪
ところで、自分はヒューマン系が好みですが、
泣けるものもいいけど、やっぱりハッピーエンドのものが
できれば嬉しいです。

苦手なエンディングは観た人に投げてしまうやつです。
後は想像におまかせみたいな。。
アバター
2023/12/23 15:42
私はハッピーエンドが見たいかなあ。
悲しい物語は、ほんっとうに悲しくなっちゃって、立ち直れなくなるかもしれないんです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.