Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


12月23日

「捜査、資金、対応の相談のために料亭でご飯食べたい」

『秘書、部下、事務所の問題だから私には関係ない』
「私も自民党員なのに私は貰ってないから関係ない」
『(隠れて時間が過ぎたら有耶無耶に終わるから関係ない)』
「こんな人らが与党とかあり得ない!って言うのが仕事です」
『目立つ政党がやり合ってるのを眺めてるだけの通常業務』
「自民が与党がじゃなくてお前ら政治家全員の問題だ」
『投票してこいつら選んだ投票者の問題だろ、無投票の自分には関係ない』

世論も世情も関係なく考えへん今の政治を作った人間全員の問題なんよね
政治家の問題や国会の問題やなくて国民、国の問題なんよ
他人事なコメントばっか聞こえてきて、楽しさしかない
当事者が他人事で国民や税金をゴミにしか思てへん
そのゴミ扱いされとる家畜みたいな国民が他人事なんよね
良くする気の無い訓練された家畜が死のうが改善なん考えへんわな~
まぁ任せられるまともな政治家がどこにも居らんから仕方ないんやろけど
今の自民から支持奪えんその他政党の存在意義て何なんやろね

「疑問に思うところがどこにある?
 これが、これこそが、日本の政治と国会運営の正しい形だ!w」

まんまそう見えるんやけど、ねぇ
闇金とか違反行為で騒いどるけど何に疑問持って騒いどるか分からん

「よく知らないけど騒いでるから今だけ騒いでるw叩けるチャンスだから!w」

日本の国民の関心てその程度やと思うし
次回の選挙も大して変わらんと思える
うん、何か騒がなあかん事とかあるん?わからん...
投票して今の状況、結果招いとる人らは自業自得でええんやろけど
10年後20年後日本で暮らす子供らはもっと悲惨なんやろなぁ
今の日本に救いなんてない
救われたければそこそこの地位や職種に付ける道を選べ
底辺で妥協したら、相応の未来しか来おへんいう話
なんやけど....今の子らに先を考える力なんなくなってるんやろなぁ
今を生きる、普通の感覚すら持ててへんのがそこら中におるしねぇ
20代30代でもかなりの割合で思考力ないん多なってる思えるし
人でなく家畜のような生き方の人間、か
日本だから生きてられるんか日本だからそうなったんかどっちやろ、ね
ま、関わらんのが一番、人と会わんところで生活したいなぁ思う

さて近づく12月25日
たぶんカーネルサンダースの誕生日
もしくは『鶏肉を捧げよ!』みたいな何かやった気がする
日本人の感覚てそんな程度やと思う
うちは特に何かする予定もないし何も作らんと思う
異教の祭日を祝う習慣は無いしそもそも祭日を祝う習慣がない
年末年始も特に変わらず普通の日常な予感
寒い、出かけたない、起きたない
暖房かけとっても手首が冷たい...
温めて寝こけて目覚めてしばしして感覚消えて温めてを繰り返す休日


「暖かくなったら、また会いましょう」

    そう言ったあの人を再び見る事は無かった...
     人の縁なんてそんなもんそんなもんw




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.