Nicotto Town



高島屋のケーキ

高島屋から配送されたケーキが崩れていて 高島屋が謝罪したというニュース


これって 高島屋の直送品だったのだろうか?
 高島屋が 運送会社(一般的には佐川とか黒猫)に配達を頼んだものだったのだろうか?

高島屋の指揮下にある運送業者が配達したものなら これは高島屋の責任になるが
外部の業者に運送料を払って配達してもらった品が 配達中に崩れたのならば
賠償責任は配達業者にあると思うのだが

なんでもかんでも、宅配業者まかせ、宅配業者は下請け任せの時代は終わったと思う

そのうち 配達途上で品物が盗まれても だれも責任を取らないというアメリカと同じ問題が日本にも発生すると思う

かつて 郵便局が配達をアルバイト任せにして
個人宅 特に女性宛てへの金融関係の書類だけが
アルバイトに勝手に抜き取られて
被害者が どれほど郵政局に被害届を出しても無視され
最後は被害者が 自分かかわるすべての金融関係・契約関係のある事業者(NTTなど)に直接書面で現状を訴えて、受取人からの被害届は制度上無視されるから、発送人であるそちらから郵便物不着届を出してくれと依頼して回って、やっとこ そのアルバイトによる数年にわたる犯行が明らかになったにもかかわらず 当事者である被害女性のもとには郵政局から何の連絡ももなく 当事者は新聞記事でその現状を知ったという実話もあるのですが

今度は 宅配をめぐって全く同じ問題が 全国的に多発する日が近いと思う

アバター
2023/12/28 05:31
https://www.iza.ne.jp/article/20231227-LGTMOCWRHBOSLBVQSS7CII2Y74/?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

高島屋、クリスマスケーキ破損問題 イチゴ入荷遅れで凍結時間は大幅に短縮 原因は特定できず
2023/12/27 13:00

高島屋は27日、オンライン販売したクリスマスケーキの一部が破損して届いた問題で、製造や配送委託先の調査を進めた結果、原因を特定できなかったことを明らかにした。ただ、消費者に対する責任は全て高島屋にあるとして、返金や商品交換に応じる。同日記者会見した横山和久専務営業本部長は「多くのお客さまの期待を裏切り、多くの消費者の皆さんに心配をかけたことを、深くおわびする」と謝罪した。

問題があったのはオンラインで販売した「<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)。2879個販売し、26日午後8時時点で1207件の問い合わせがあり、807件の破損を確認した。令和4年から2年連続で取り扱った商品で、昨年も2831個を販売した。

フランス料理店「レ・サンス」(横浜市)の監修で、菓子製造受託会社ウィンズ・アーク(埼玉県羽生市)が製造、ヤマト運輸が高島屋からの配送委託で冷凍宅配した。イチゴの入荷が遅れたことでケーキの凍結時間は昨年(2週間)に比べ20~25時間と大幅に短縮していたが、事前の凍結試験や保管期間中のサンプル検査などでは問題は確認されなかったという。

高島屋では、破損が起きた当日と同じ状況で再現実験を行うことは難しいと指摘。「結果的に原因をピンポイントで特定するだけの明確な根拠は不可能」(横山氏)と判断し、今後は委託先と協力してサプライチェーン(流通網)の管理体制を強化することで、再発防止に努めるとしている。
アバター
2023/12/28 05:29
↓の続き)

高島屋の横山和久専務は27日に記者会見し「原因を特定をすることが不可能と判断した」と説明したが、渡辺さんは「約800件もケーキが破損している。原因が分からないのはおかしい。こんな幕引きでいいのか。買った人たちは納得できない。関係者が主張する通りであれば、あのような異常なつぶれ方はしない」と悔しさをにじませる。

◆「言われっぱなしなら店つぶれる」

高島屋もケーキ破損問題に関する情報発信について同社への一元化を求めているという。渡辺さんは取材を受けた理由について「うちみたいな店は言われっぱなしではつぶれてしまう。『続けてほしい』と顧客に言われるけど、このままでは来年できるかも分からない」と述べる。

レ・サンスには問題発覚後、「あんなケーキをよく作っているな」「言い訳するな。監修しているだろ」などと抗議の電話が殺到している。渡辺さんは「『バカ野郎』と言われて切られることもある。こちらも監修している責任がある。反省しているが‥本当につらいし眠れない。高島屋は原因追及をあきらめないでほしい」と強調する。(奥原慎平)


いた電は、今やネット事業につきものの事象

福原氏や羽生さんが受けている被害にくらべれば、大したことないのに 何を騒いでいるの?といいたい

文句があるなら 煽り記事を書いたメディアに言えよ!!

高島屋は 自社の陣容をかけて 1個6000円近い販売価x約800件≒480万 さらに販売経費という多額の負担を背負ったのに、この爺さんは 監修量はがっぽり受け取り 自分の名前をただで宣伝してもらって その結果が自分の思惑と違ったからってなにを 騒いでいるのだ?身勝手な

 結果が気に入らなければ、今後 ネット販売商品の監修なんてするな
 ネット販売にかかわるもろもろの苦労は 高島屋配下の現場に押し付けて
 自分は口だけ ケーキを作るだけだったくせに
それが思い通りに結果にならなかった
アバター
2023/12/28 05:23
監修シェフのあさましいこと
 この件に便乗して名を売りたいらしく、大騒ぎ
 監修の内容がどこまでなのかは知らないが・・
 この件に関しては
  イチゴの不足により 冷凍時間が短くなった
  配送上の問題を今後の検討課題にする
 ですでに答えは出ているではないか!

・庶民の立場からしたら 冷凍のカチカチになったケーキを受け取っても 冷蔵庫の中で解凍に約1日かかるようなものはうれしくない。だから 私はケーキのネット購入は1度でやめた。
 かといって 冷凍時間が不足で運送中に崩れたり痛んでも困るのがケーキ
 だから ケーキはあくまでも地元で購入するのが良いと思う

・すでに述べたように宅配の配送上の問題を 完全に監視するのは コスト的に無理がある

  工場直送店頭販売方式の従来方式が スーパーやデパートにとっては無難なのではなかろうか?

・なのに この男 何を騒いでいるの?
 高島屋が 全面的に責任とって消費者にお金を返すのでの幕というのが合理的判断でしょう
 それ以上のことを要求するのは 売名目的のわがままにすぎない


ケーキ監修「レ・サンス」シェフ「期待裏切り、眠れない」 高島屋に「幕引きせず原因特定を」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486412 12/27(水) 14:38配信 産経新聞

高島屋がオンライン販売したクリスマスケーキの一部が破損して届いた問題を巡り、対象のケーキを監修した横浜市のフランス料理店「レ・サンス」の渡辺健善オーナーシェフが27日、産経新聞の取材に応じた。渡辺さんは「お客さまの期待を裏切った形になってしまい、悲しいし申し訳ない」と述べた上で、高島屋に対しては「幕引きせずに原因を特定してほしい」と訴えた。

◆「主張通りならあんなつぶれ方しない」

レ・サンスが監修する「<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)について高島屋は約5年前から埼玉県の菓子メーカー「ウィンズ・アーク」に製造を委託、ヤマト運輸に配送を委託している。渡辺さんによれば、過去に「(ケーキに添える)ヒイラギが落ちていた」といった苦情はあるが、ケーキが崩れるといった事態は初めてだという。
アバター
2023/12/27 13:38
2023/12/27 13:33 投稿分の誤字修正

 x訳部の1以上

 〇約 三分の1以上
アバター
2023/12/27 13:37
(↓の続き)
  配達した荷物一つ一つの状態に気を配れる状況が とっくになくなっているよねと
  かつて思いましたもん。

  一度 黒猫より丁寧になっていた佐川も 最近 メーカーに修理に出すPCの取り扱いがかなりずさんになってきているし>< コスト削減に結果 配送中に故障原因を作りかねないPC運送方法になったってどうよ これってNEC修理担当の出荷体制と 佐川の体質(コストダウンを優先させすぎる)の両方に問題があるともうのだが)

アバター
2023/12/27 13:33
クリスマスケーキ問題で高島屋が謝罪「原因の特定は不可能」
12/27(水) 11:47配信 AMEBA Times
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79d4e9c2c88d68c251842c79a8676b50ec3d91e

クリスマスケーキが崩れた状態で購入者に届いた事案について、高島屋は27日、東京・日本橋の本社で記者会見を開いた。

【映像】“高島屋ケーキ騒動”クリスマスの悲劇「9個中8個崩れていた」

 高島屋側は、「この度は私どもが販売いたしました冷凍クリスマスケーキが崩れていたことにより、多くのお客様の期待を裏切る結果となってしまいましたこと、並びに、多くの消費者の皆様にご心配をおかけいたしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 さらに、商品の製造委託先と、配送委託先にそれぞれ確認を行ったが、「原因の特定は不可能」とコメント。「生産から流通を含めまして、商品をお客様のお手元にお届けするまでが販売者。本件の原因を特定できるような管理体制を構築できなかったことも、弊社の問題であった。再発防止に繋げていく」とした。
(「ABEMA NEWS」より)

◇ ◇

原因が特定できなかった

 そりゃそうだろう、箱の中のケーキが箱内部に飛び散ったように まるで箱ごとぶん投げられたり強く揺さぶられたようになっていた その割りあい 出荷数の訳部の1以上

 これって 要するに 配送担当者による 荷積みがずさんだった、車が法定速度以上のスピードで激しくハンドルを切ったり 急停車急発進したとかが 疑われるけど
 そんなの 車の一台一台についてモニターしているわけでも 庫内の状況を監視カメラで録画しているわけでもないのから 証明できないよね

 逆に そこまでの監視体制を敷くコストやいかに?

 やがり 働く人間を使い捨て労働力にしてきた ヤマト運輸のこの30年の歴史が今に至ったとしか言いようがない

 昔は 佐川よりも信頼の高い黒猫だったのに
 それに胡坐をかいたこの20年の大敗ぶり

 アマゾンの配送を引き付けて 質より量のダンピング路線をとって 自分の首を絞めてしまったとしか言いようがないと思う

 うちの近所の支部担当者が1日の取り扱い量についてぼやいていたのを聞いて


アバター
2023/12/26 07:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe6c4e2a8a9e41a29da96c4943a9e6b1edfb2f3
“崩れた”クリスマスケーキ 菓子会社「高島屋が全責任を…」  “監修”のシェフは…
12/25(月) 22:03配信 より抜粋

『ケーキを監修した「レ・サンス」渡辺健善オーナーシェフ
「配送の問題、崩れないようにできるかとか、全部、実験でやっていることだったので、あんなになっているのが、僕も信じられなくて。自信作だったので、本当に残念です」

    ◇

原因について、物流会社の関係者によりますと、ケーキの輸送は難しく、梱包や温度管理を特に慎重に行うといいます。また、冷凍用の車が足りなくなったり、経験のない人が運んだりした場合も、崩れる可能性があるとしています。

高島屋は購入者に対し、返金などの対応を行うとともに、原因を調査するとしています』

「「高島屋」がオンラインストアで販売した、5400円の「クリスマスケーキ」です。約2900個を受注し、イブ前日の23日から“冷凍状態”で配送」

「高島屋によりますと、24日の正午までに約530件の苦情や問い合わせが寄せられたということです」

「高島屋から委託を受け、クリスマスケーキを製造している、埼玉県の「菓子会社」」

「ケーキの配送を請け負ったヤマト運輸」

・・・
・問題の発生源が特定しにくい、それが 委託販売・委託配送によるネット販売の脆弱性ですね

 特に 日常的に 黒猫・佐川のロゴ入り配送車が、「クール宅急便」を歌いながら
 配送車の倉庫を開けっぱなしの路駐で、配達員が物品を玄関先まで届けているのがありふれた光景である現状では。 この点に関しては 最近 何度も私はネット上でも 受取人としても指摘してきた

宅配業者が 下請け・孫請け・アルバイトを常用し、下請けが激しく入れ替わっている
(中には複数の親会社を渡り歩いている粗悪な地元配達人もいる)状況では
もはや 親会社が佐川だろうと黒猫だろうと 信用できない!
 
 それが 今の 日本の宅急便の状況

そもそも 荷物引き取り(バイト)・支社・支社・・・引き渡し(孫請け)状態だもの
黒猫本社でも 配送の実態は把握できてないでしょ、わかるのは荷物の通過時間だけで
 それらの情報入力中も 荷物は庫外にあるのよ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.