Nicotto Town


ぴろたん☆


眩暈がねぇ。。。


思えば・・・

去年も年末近くなって、急に眩暈が~
眩暈と言っても、グルグル回りもするけど
横になっていても、車に酔っている様な感じで
吐き気が止まらずに大変な思いをしました。
動かなくても、立っても座っても車に酔ってる感じが・・・・・。
つわり思い出すようなかんじで、当然薬飲んでも戻す
お水もダメって、ちょうど土曜の夜からで、日曜もずっとそのままで
月曜日に病院に行って、点滴してもらって何とか。。。。。
この1日半位で、体重が3キロ落ちましたw

頭部MRIも撮りましたが、頭に異常はなく。。。
普通?に眩暈でした。

ちょっと前から、朝起きたら上下わからなくなって転びまして
眩暈はしていたのですが、木曜日の夕方に1秒前まで大丈夫だったのに
スイッチでも押した様に、急に車酔いが始まりました。
気持悪いのこの上なく、吐けなくなっても吐き気は収まらずw
明日にならないと病院にも行けないので
ダメ元で、なめたら溶ける車酔いの薬飲みました。
眠くもなるみたいで、何とかちょっと寝られました。

今回も病院で点滴されて、何とか持ちこたえ中ですが
病院もお休みなるので、何とかこのまま過ごせますように、です。

この先いきなり具合悪!となるかもしれませんが
お付き合いよろしくお願いします。


アバター
2024/01/16 20:53
ぴろたんさん。

今日 PCを持って 量販店に行ってきました。
修理の所へ行ったら、たまたま仲の良い人がいて あぁ、N社ですね。(笑顔が消えた)
ここのは 修理できるか判断するのに2~3週間かかって…(そりゃぁ困る!)
修理費用を概算で出して、そんなに高いのなら修理しない!と言っても
キャンセル料が¥4,620円かかりますよ…とのこと。 (うっそ~)

まず ウチのパソコン相談窓口で、状態を聞いてみては? と言ってくれたので、
パソ持って移動。
結果 液晶がダメになってるので交換すると、7万円以上かかると思う…
新品を買った方がよいのでは…と。 (ガックシ)

でも 収穫あり。 液晶交換だけなら何も N社に依頼しなくても
色々 安い所があるような感じが…ねぇ…  (´・_・`)

帰りに F社のを見てきましたが 28万円でした。 ( ゚Д゚)
お馬さん 頑張ろう!!  アホです。(苦笑)



アバター
2024/01/13 23:47
ぴろたんさん。

そうですか、例のポンコツPC会社が N社でしたか。
F 社はホント高いですね。 自信があるんだなぁ…。
暑さに弱いのですか…。東芝も弱いです。
以前 夏の間 アイスパックをPC の上に置いて使っていましたよ。(苦笑)

チト リアの方が忙しく ゆっくりPC を見る暇がありません。
プールも覗けてない。(苦笑)  (飲む時間だけは削らない?)
出没が不定期になりそうですが、勘弁して下さい。^^;
アバター
2024/01/12 19:56
ぴろたんさん。
また 新年早々 並走で笑かして頂きました。

ここ数日 PC と格闘してましたが、壊れました。
まだ7年のNEC なのですがねぇ…。
今 ヨドバシやらヤマタやらを徘徊しています。(苦笑)

入院…手術やらで散財したので、悩み中です。
これスマホで打っているのですが、これは避けたい。
揺れる女心です。(笑)


アバター
2024/01/09 00:35
ぴろたんさん。

おかゆダメですかぁ…お茶漬も。
私も お茶漬けは食べませんが、おかゆは胃潰瘍をやっているので
出されたら 抵抗はありません。 好んでは食べませんがね。(苦笑)

成人式の着物で チト感動したこと。
5~6人のギャルたちが着物を着て、キャッキャ騒いでいた。
みんな 模様が盛り上がったような派手な着物の中に、一人
色が薄れたようなノペッとした着物の子がいました。
(きっと お母さんかお婆さんの着物じゃないかな…)

一番感受性の強い年代。 でも彼女 ホントに楽しそうに皆と騒いでいた。
この子 素晴らしいな…エライな…なんて一人感動して通り過ぎました。(笑)

去年の成人式の日は、テレビ塔の前で4人で着物着たギャルたちが
記念写真を撮っていました。
どうしても 一人が撮り役になるので、4人揃った写真が撮れない。

思い切って 「アメリカの友達に送りたいので、みんなの着物 写していいですか?」
って聞いたら、笑顔でOK!の返事と、代わりに彼女たちのスマホで全員の写真を
撮って欲しいとのこと。 WIN WIN の結果になりました。 (。◠‿◠。)

毎年 この時期 青春のおすそ分けを頂いてます。(おバアより…)
アバター
2024/01/08 00:03
ぴろたんさん。

こんばんは。
七草がゆセット2個買って、野菜多めのおかゆを作りました。
しめ飾りを撤収して、何か関東と関西で違うようですが こちらは関東風で。(苦笑)

今日の札幌は 雪が降って道路がグチャグチャしてるのに、
着物を着たギャルたちが 初々しく歩いてました。(成人式)
私は 着物の裾が泥んこにならないか 心配してましたよ。
流行りとしては 黒い着物が多かったです。(チト驚き)
時代の流れを感じます。(´・_・`)

今週 スクールじゃない日に、チロッとプールを覗いてみます。
アバター
2024/01/06 22:27
ぴろたんさん。

今日は 1万歩と坂道調教、お疲れさまでした。(苦笑)
せっかく到着して そこが開いてないガックリ感は、後ろ姿が想像できます。
(ガックリ肩が落ちてる…)

私は今日 地下鉄大通駅側の地下街にある 立ち食いソバの匂いに誘われて
思わず「月見そば下さ~い!」
いつもは行列なのに、今日はスッとカウンターに入れた。

小腹が空いた時、370円で5分~10分で食べて帰ってこれるお蕎麦は魅力です。
ただ ふた口食べて気が付いた。
横で食べているギャルの食べながら鼻をすする音…。
風邪の鼻水の最たるもの。(だから周りの人がスッと場所を空けてくれたワケか…)

こりゃ、一刻も早く退散しなくては!!
でも ソバが熱い。 フーフーしてたら、その子もフーフー。
その息が カウンターの壁に当たって私の方に来てる?
サッサと途中で残して帰ってくればいいものを、目の前に作っているおばちゃん達が
ニコニコ見ているし。
思いっ切り熱いのをかっ込んで、脱兎のごとくその場を離れたのに…
家に着いてウガイと鼻洗浄をしたにも関わらず 夜になったら鼻がグシュグシュ。
あんの クソギャル~!(お言葉悪し)
強い風邪の菌を 貰ったような気がします。
風邪ひいたら 人ごみに出てくるな!と言いたいです。。。


アバター
2024/01/03 23:54
ぴろたんさん。

お仕事 お疲れ様です。 まとまったお正月休みって ないのですか?
眩暈や肩痛や体調は 大丈夫ですか?(´・_・`)

初詣の前に 川崎競馬場っていうのも足回りの軽さですが、
私 知りませんでした。ばんえい競馬の馬が出張サービスしてたの…。(笑)
後 さり気なく ぴろたんさんのお雑煮メモしました。^^;

我が家は 必ず初詣は元旦だったのですが、ある年 誰かの意見に惑わされ
31日の深夜に神社に行って除夜の鐘をききながら 夜中の初詣を経験して
家族全員 風邪ひいてヒドイめにあってから、やはり元旦の昼に戻しました。(苦笑)

でも やはり北海道神宮は混むのです。 行列が長~い。
雪の寒い中 1時間以上はキツイ。(年を取ると特に…)
なので 最近は 近所の神社で初詣してます。 でもここも 最近は30分位並びます。( ゚Д゚)
(日本人は真面目な人が多いのかなぁ…)

お正月気分も吹き飛ぶ2日間でしたが、いよいよ平常の日々が始まります。
我々も 無事これ名馬で 頑張りましょうね。 (。◠‿◠。)


アバター
2024/01/02 23:17
こんばんは。
お雑煮 食べました。 友人が作ってくれた。(美味しかったです)

今日の羽田空港の事故の映像に クギ付けでした。

ひたすら 乗客の安否は?と、じれったいので you tube やツイッターや face book など
個人の投稿がないかも探してました。
そのうち 全員無事が確認され 一安心も、相手の自衛隊機の方が残念な結果に。。。

お正月気分が 吹き飛ぶ 2日間ですね。(´・_・`)
アバター
2024/01/01 23:23
ぴろたんさん。

元旦からお仕事、お疲れさまでした。
可愛い親ばかさんが いましたね。(笑)
重たいものばかり買ってくるということは、こだわりの食材なのですね。

その激痛も 息子の満足げな顔で吹き飛んでしまう…イイですねぇ。(。◠‿◠。)
その後 痛みは残ってませんか? (ぶち壊し?)

刺身のサバ…やはり怖いので you tube の「プロが教えるシメ鯖」見て〆ました。(苦笑)
まず砂糖でしめて、次に塩でしめて、最後に酢でしめてよく水気をふき取り
ラップに包んで48時間冷凍だそうな。
か細いサバが もっと小さくなって冷凍庫にいます。(どうなることやら)

私も お雑煮食べたくなったので、明日 作ってみようかな…
宇宙の味に ならなきゃイイな…(´・_・`)
アバター
2023/12/30 21:52
ぴろたんさん。

今日 いつもの魚屋さんから 刺身用のサバを買わされました。
美味しくて お勧め! とか言われて買ったのですが、やっぱり怖い。
なので 〆ようと思いますが…〆方知らん。
また you tube のお世話になりそうです。。。

大掃除 諦めました。(苦笑)
大きなところは 大体済んだし、まぁ こんなところで手を打ちます。
(全く やる気ナシ)^^;

明日は ゆっくりして、新年を迎えたいですね。(。◠‿◠。)
アバター
2023/12/30 00:20
ぴろたんさん。

今日の東京大賞典、TV観戦してました。
ウシュバテソーロという馬、強かったですねぇ。
直線で 届かないかな…なんて思っちゃいましたよ。
川田のインタビューは、いつも キライです。(苦笑)

大井の無敗馬を気にしていたのですが、残念でした。

眩暈の方は どうですか? 大人しくして くれてますか?
何事もなく 穏やかに新年を迎えたいですね。
無理せず ゆったり いきましょう。。。(*´∀`*)

アバター
2023/12/29 02:23
ぴろたんさん。

今日 しめ飾りを買ってきました。
大掃除も、少しずつ やっています。
そして、ようやくターリーズのレモンパスタ風が成功しました。(。◠‿◠。)
何度も挑戦して、宇宙の味になってしまったのですが…
今日のは大成功で、すごく美味しかったです。
でも 同じ味は二度と作れないかも…その都度 色々足したり引いたりしたから…(苦笑)

明日は 混雑したスーパーやデパートに出かけ お節料理を買ってくる予定です。
突撃~! って感じ。
あと二日。 頑張りまっす。(*´∀`*)



アバター
2023/12/28 02:22
ぴろたんさん。

今日 こまどり姉妹の妹分から電話が来て、これから こまどり姉に電話するけど
あんたは大丈夫なの?と、一応 心配の電話。
来年 皆で元気に会おうね。とのお言葉、 アチガトです。

寝落ちしそう……(´・_・`)
アバター
2023/12/27 15:59
えええぇぇぇ~~~\(◎o◎)/!
せっかくのクリスマスなのに・・・
年末年始は、ご無理なさらずご自愛ください!!!
いっぱいお昼寝するのよ~~~m(__)m
アバター
2023/12/26 23:13
こんばんは。

めまい、困りましたね。
1秒前まで何でもないのに急に…は、ホント大変です。
せめて原因だけでも 分かりたいですね。

小さい頃 必ず車に酔って吐いてましたから、車酔いの感じは分かるのですが…
その時の原因は、三半規管と匂いだそうで…。
薬を飲んで、極力 排気ガスの臭いを避けたら 治りました。

MRI で頭の中は何でもなかったのは、まず 一安心。
次に色んな可能性をチェックして、原因が分かって 早く めまいとオサラバしたいですよね。
そしたら もっと行動範囲が広がる。(これは どうでしょう…?)(´・_・`) (苦笑)

年末年始 病院が休みの間、めまいが起きませんように…祈ってます。。。


アバター
2023/12/26 00:27
usamimi様
ご主人のお母さまも?
眩暈って、本当に辛いですよね。

あめぶる様
あめぶるちゃんもですか?
耳石とか。又は血行不良かな?みたいな感じです。
本当に自分でもどうしようもないですからね。
眠ったとしても、頭の中はまわっているから
気持悪くて起きるとかwww
普段ちょっと回るのとは、違うんですよね。
ストレスと言われてもねぇです(笑)
あめぶるちゃんのコメ読んで、わかったくれる人が居るんだって
嬉しく思いました。
ありがとう~。

四季様
ありがとうございます。
本当に厄介ですよね。
なんか気晴らししながら、頑張ります。

芝麻醤様
コメントありがとうございます。
お気遣いあありがとうございます。

アバター
2023/12/25 20:39
こんばんは~

いいね♪ 押しちゃったのですが、とにかくお大事に!
年末年始を無事に過ごせることを祈ってます。

むりしないでね~
アバター
2023/12/25 19:21
私の目眩は頭位目眩症なので、ぴろたん⭐︎の症状よりは軽いのだと思います。
それでも、症状が出ている間は立てないし、やっと立てばよろめくし…。辛いね。
早く良くなりますように。お大事にしてください。
アバター
2023/12/25 17:36
めまいはつらいですよね
本人にしか分からないからまた困ります
私もかつて回転性のめまいと格闘したことがあります
吐くは転ぶはでのたうち回り、疲れ果てて眠るという具合でした
たぶんストレス性のもので一時的で病院へは行かずおさまりました
ストレスの原因が無くなって治ったという感じでしょうか
それにしても検査をされているのに原因が分からないのも不安ですね…
今年耳石が原因のめまいにも遭いましたが、あのときとは比べようもなく軽かったです
めまいが来る…そう思うとめまいが始まることもあるし、強く感じることも…
深呼吸してゆっくりしてくださいね
アバター
2023/12/25 17:09
おだいじになさってください。
主人の母がよくそんな症状になり、ひどいときは入院しています。
今は週に2回、めまいを抑える点滴を受けています。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.