Nicotto Town



ネタが渋滞(笑)

昨日かいておけばよかった・・・(笑)

スターリンクトレイン、みたんですよぉ。
クリスマスイブの夕方、5時過ぎ。

丁度、頭上近くを通る軌道だったので
サンタクロースが通っていくという
妄想をしながら見ましたヽ(^o^)丿

昨日の夕方も通ったのですが
見そびれてしまって。

これから年末年始にかけて
暖かめなんで夜に外に出ても
まだ耐えられそうな感じがします。

さて、話は変わって
今年は庭の南天が紅白じゃなくて
赤だけなのがちょっと残念なんですよね。

白はあるんですが
花が咲かなかったのかなー。

ないものは仕方がない(笑)

赤い南天と紅梅の枝、椿の枝で
適当に花瓶に生けました。

紅梅の枝は混んでるやつやら
枝がぶつかりそうなやつの剪定もかねて。

最近、お花も高いんですよねー(^▽^;)

我が家のあるあたりって花卉農家さんも多いので
割と安いのが出ることもあるんですが
それでも高い。

あるものでお正月っぽくなるように
してみました。

見栄えはイマイチですが
気分です、気分♪

今朝も暖かくて風呂場の窓が
さっと開きました。

ありがたいヽ(^o^)丿

<昨夜のわたし>
帰れマンデーみたり警察の番組を見たり。
名古屋の繁華街がちょいちょい出てて
ニヤニヤしながらみてましたー。
原付が良く捕まってましたね。
若いころに私も50キロ制限のところで捕まった。
オマワリサンが昔、白バイに乗ってた人で
「原付は30キロまでだからねー」って
気の毒そうに言ってくださって
「メットやグローブしててちゃんとしてるから
大きなバイクに乗りなさいよ」って言ってもらったのを
覚えてます(笑)(当時はメット着用義務はなかった。)

アバター
2023/12/27 07:32
南天、赤いのは勝手に種から増えるんですが
白南天は赤より発芽率が悪いみたいなんですよねー。
もし種をまいて出てきたら超ラッキーと思って育ててください♪
アバター
2023/12/27 07:25
間違い電話がキッカケといわれる「NORAD:ノーラッド」のサンタクロースは見たけど
スターリンクトレインは見たことありません!長野は星空が綺麗なんですね!?
うちの南天は鳥に所々食べられちゃってまともなのが少ないので正月の墓参りに持っていこう
と思ってましたがどうしようか?考えてます
千両、万両もあるので・・・・代用しようかな?
白南天は我が家の庭にはありません
温泉行った時に種を拾ってこようかな・・・
アバター
2023/12/27 07:21
警察も24時間、年末年始なく働いてますよねー。
世の中、そういう仕事のおかげで回ってます。
ありがとーーヽ(^o^)丿
アバター
2023/12/26 23:47
警察ものだったり、ハプニング映像ものだったり、
過去の凶悪犯罪ものだったり…

う~ん、世の中は年末年始ですね。
ずーっとサービス販売業の僕には、あまり関係ないなー。
アバター
2023/12/26 22:03
hanaさん>今度から自転車も切符きられるみたいですよー(笑)

枯葉さん>学生のころから宇宙とか星とか大好きなんですー♪
     日本のロケットも糸川先生という方があってこそ。
     やっぱり民間の熱意だと思ってますーヽ(^o^)丿
     
アバター
2023/12/26 21:40
あ、警察24時ですか?
見逃したわwww
年末だからでしょうか、歩いてるとパトカーをよく見ます。
最近は原付より自転車の方が怖いです(;´・ω・)
交差点で止まらないし、横断歩道を渡らず車道を走るし、見ていてヒヤヒヤします。
結構いい年齢の人(40、50代)の運転がそんなだと、「うわぁ・・・(;´・ω・)」て引きます。
その人達も車の運転をするだろうに、迷惑な自転車て、分からないのかな・・・
酷い運転の自転車は原付同様 捕まって罰金になればイイのにw
アバター
2023/12/26 21:37
スターリンクトレイン見られていいですね~^^
私ももう少し宇宙に興味を持とうかなと思いました☆
アバター
2023/12/26 20:08
「花卉(かき」というのは私自身は大学の時に
農学部だったので少しなじみがありましたけど
一般的ではないですよねー。なんかしらん業界用語
だと思ってます(笑)
アバター
2023/12/26 20:03
花卉って言葉初めて知りました
というか、「卉」という文字を見たのが初めてかもしれない
アバター
2023/12/26 18:58
ツィッターでNASAやJAXAをフォローしているせいか
スターリンクトレインやISS(きぼう)の情報が
よく流れてきます。
こちらのサイトでISS(きぼう)のみれる時間などが
出ていますのでよろしかったら♪
https://lookup.kibo.space/
アバター
2023/12/26 18:52
人工衛星観たい、いいなー
最後に観たのは高校時代、夕方、クラブの練習後にプールに仰向けで浮かんでいるとき
オレンジ色の空に一定の速度で移動する銀色の物体は宇宙ステーションだったかもしれない

アバター
2023/12/26 14:21
温室栽培も多いですから燃料費もねぇ。
そう考えたら仕方ないんだけど・・・
アバター
2023/12/26 14:01
今肥料の価格って数年前のちょうど2倍になってますからねー
野菜と同様花卉類も値上がってしまうんでしょうね。
アバター
2023/12/26 10:14
いたねー、ケツ丸だし男。
寒くないんですかねぇ(そこ?
男子にとって一番の弱点をさらすって
大丈夫なんか?カウンセリングを受けるべきだよね(笑)
私も叔父君に免許全部もってる自慢されました。
ノンビリした時代だったんですねー♪
アバター
2023/12/26 09:55
警察24時観た~。ちょっと違うタイプの犯罪でしたね。
現代でも下半身丸出しとか居るのか~って( ̄m ̄〃) 病んでるわ~。
メットが義務じゃなかった頃か~。親父は自動車運転免許だけで、
大型バイクが乗れる時代でしたよ~( ̄m ̄〃)あぶね~。ちゃんと記憶もあるのです。
大型バイクのタンクの上にまたがって乗せられた記憶が。そしてコケたw
メットはしてなかったですね。昔のヤンキーか?みたいな…
雲が厚くて星空が見れないこの頃ですよ。
アバター
2023/12/26 09:49
生け花っていうか
テキトーに花瓶に入れてるだけ(笑)
アバター
2023/12/26 09:44
生け花するんですかすごい^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.