Nicotto Town


ラッコ☆スター


謹賀新年だっ

あけましておめでとうございます
少し夜更かししてしまいましたが、朝には新品パッチに脚を通してパッチッと目を覚まし、また新たな気持ちで新年をスタートしたいと思います。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
※年越し花火の件はまた後日

アバター
2024/01/02 16:16
年神さまをおむかえするのだから
白い更の肌着をつけて・・・が起源でしょうね。

衛生的な肌着で健康にすごす知恵なのかもね。


っていってて、肌着も用意はあったのに。
夜更かしで、ねてもうて・・・。(苦笑)
アバター
2024/01/02 16:01
安否確認ほったらかしですみません汗
年明け早々びっくりでしたね。
棚が揺れていたのと、揺れの時間が長く感じたのでよけい怖かったです。
自然災害は避けようもないしそこがとても怖いです。
アバター
2024/01/02 14:47
心さんもご無事だったようでホント良かったです。
自分もあっちの実家に行ったりこっちの実家に行ったりで、普段より忙しいですw
今更ですが昨年はよく遊んでくれてありがとうございました。
また引き続き宜しゅうですm(_ _)m
アバター
2024/01/02 10:39
よくわからないうちに2日になっていた!!
今年もよろしくお願いしますね(*'v'*)
アバター
2024/01/01 18:03
ねんざさん。まずはご無事で何よりです。
こちらもかなり揺れましたが、震度3程度で無事です。
まだ大きな余震とかあるかもなので、お気を付け下さい。
震源地の被害が心配ですね…。
アバター
2024/01/01 17:49
正月から「本当にあった恐い話」なんて和製ホラー観てたら
地震がきましたかなり揺れて棚が倒れたりしました
フィクションのホラーより現実の地震の方が何倍も恐いです
魔都は反対側だから影響ないですね
アバター
2024/01/01 15:03
ちなってぃさん。
うんち弟子(なんだこのパワーワード)認定ありがとうございます!
うんち師匠に恥をかかせないよう精進してまいります(`・ω・´)ゞ
自分は生地が擦れて透けるようになったら買い替える派であります!
アバター
2024/01/01 14:57
ねんざさん。
ウチの婆様も同じようなこと言うてましたわ(^o^)
昔の人は物を大事にしてたからかなぁ。
年に一度ぐらいは新しい服を買ってあげて、また一年間大事に使いなさいよ的な。
アバター
2024/01/01 14:53
ピンクさん。
明けましておめでとうございます。
つくづく辰年の人と御縁がありますねw
売り切れ続出ってのは、やっぱり干支的にカッコ良いからかな~(小学男子的発想)
スヌーピーの和柄はイメージできんなw
アバター
2024/01/01 14:47
悪乃さん。
明けましておめでとうございます。
実は昨夜、展望台で一瞬お見かけしたんですが。
めちゃくちゃ混雑してたんで声をかけそびれました!
アバター
2024/01/01 14:03
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

友達にラッコさんの事を聞かれたので
うんちの弟子だと話しました。

私は春夏に下着を買い換える派です。
アバター
2024/01/01 11:34
おばあちゃんが新年は新しい下着で迎えるものだ
と毎年言ってました
今でも毎年それは守ってます
意味があるのかどうかは知りません
祖母の時代の風習だったのかも
アバター
2024/01/01 10:20
他の事に気をとられすぎて、
新年の新品肌着とか寝間着をうっかりすっかり忘れてました。(笑)

祝い箸もわすれてたし・・・。

干支手ぬぐいがすぐ見つからないだけで、
こんなに他の買い物に気が回らないとは思いもしませんでした。

いつもは、タオル売り場とか和装店にあるのに。
今年にかぎって、干支手ぬぐいすごくなくって、
捜しまわって、なのに聞いた相手は「あ~そういえば、私の干支なんですよ」っていうし。
紹介うけた和装やの店主も「あ~そういえば縁起物柄はあるけど。私の干支なんですけどね」っていうし。
干支の人探してるわけじゃないのに・・・。な年末でした。

結局・・・スヌーピーの和柄で可愛い干支手ぬぐいをみつける・・・というね。
そこだったか・・・スヌーピー・・・。

「かまわぬ」さんの手ぬぐいは、人気でほぼ売り切れて、絵柄と色をあまり選べれなかった・・・のに。
アバター
2024/01/01 09:16
あけましておめでとうございます



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.