Nicotto Town



3日 マイゴジを見てきました


長男が里帰りしたので2日は新年会。

今日の夕方帰るというので評判のゴジラ−1を見にいくことにしました。

今はネット予約で席が取れてそのままQRコードで受付通過。
空いている朝一番ということで張り切って8時10分に着きましたが
上映時間と開館時間を間違えて早く着きすぎました。

会館まで待っていると女性人連れ、中年男性、親子連れ何組か来ました。
その後開館時間には数十人が並びました。

親子連れは「ウィシュ」「スパイファミリー」と思います。
マイゴジは席が半分程度でした.次の上映はほぼ満席(予約時)。

映画は事前にYouTubeで見所や細かいネタ等見ての鑑賞だったので
ああこれだとかお〜来た(ビーム発射シーケンス)と楽しめました。

我々世代には雪風、震電は憧れの的で他に高尾、大和砲弾(流用のボンベ)と
刺さるよううまく作っていると感心。

典子については監督自ら色々迷ったとの発言があり、生き残る手段(取り敢えずハッピーエンド)と次回作に繋ぐにはこれが正解のようです。
監督の発言はこれが良いです。
https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak?si=2AgP2m4zIO9H3yDu

アバター
2024/01/07 22:13
m様
出現時、咆哮の時は重低音で響いてきました。
アバター
2024/01/07 22:11
taka546様
雪風、夕凪、他2隻でした。
アバター
2024/01/03 21:22
なんかものすごい大音量なんでしょう・・・もう映画館、勘弁です
どうでした?ゴジラが〇〇の時の大音量は???!!!
アバター
2024/01/03 21:13
やっぱり朝は空いてるんですね。
火星の駆逐艦雪風でしょうか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.