Nicotto Town



メールソフトが終わってた・・・。



一太郎ユーザーですが、最後に購入したのは
「一太郎2020」。
そろそろ買い換えようかと思ったら
2020には付属していたメールソフトShurikenが
とっくに販売終了していました。
Shurikenは今も問題なく使えてますけど
サポートトも終了しているので乗り換えを検討中。
お勧めのメールソフトはありますか?


アバター
2024/01/07 00:30
>萌さん
一太郎2024プラチナを購入予定です。花子をよく使うので。^^
アバター
2024/01/06 22:35
私の場合、ドコモのスマホ自体は持っていても@docomo.ne.jpのメールが無いって意味ですね。
一太郎3の箱、まだ家にあったので、恐らくお父さんが買った中では一番古いバージョンだと思います。
アバター
2024/01/06 22:32
>萌さん
うちは一太郎一筋です。
今どきスマホを持っていない珍しい人種です。(^_^;
アバター
2024/01/06 22:29
一太郎、古い3が家にありました。
アバター
2024/01/06 22:27
私はプロバイダーメールが基本ですが、スマホのキャリアメール持っていないのでgmailもたまに使います。
アバター
2024/01/06 22:10
>ぶなさん
そうなんですか。
Webメール派、多いですね。^^
アバター
2024/01/06 18:34
私はPCに備え付けのOutlookを使ってます。Gmail,Yahooメール、プロバイダーのメールはアカウントを持っていますが、あまり使っていないです。
コメント欄を見て、Webメール派の方が結構いらして、私も興味をもちました。
アバター
2024/01/06 11:50
>ぴろたん☆さん
ニフは使い勝手が悪いんですか。やめておきます。(^_^;

>a-kさん
一太郎、懐かしいですか?まだ頑張ってますよ。(^^ゞ

>いそどりさん
私もPCは98からです。一太郎搭載でした。^^
アバター
2024/01/06 10:20
こんにちは、私もWebメール派です。
それから「一太郎」は懐かしいですね、私はver.3から使ってました。
パソコン歴はPC-98シリーズからですが、さすがにjx-word太郎は使った事がありません。
アバター
2024/01/06 09:40
一太郎……!懐かしい名前です( ´艸`)
でも、実際に使ったことは無いかも……。

PCを買い換えたり、プロバイダを替えたりするうちに、メールはマイクロソフトのOutlookを使うようになりました。
スマホを持ち出してからは、Gmailも。
Outlookって使いにくいなと思うんですが、どのPCでも使えるのがやはり便利ですね。
アバター
2024/01/06 01:01
こんばんは。
すみません、とんちんかんです。。。
メールはググルとOutlookです。ニフもあるけど使い勝手が悪いので使ってません。
アバター
2024/01/06 00:30
>ぶりきさん
ぶりきさんも一太郎ユーザーとは。嬉しいです。
今年はバージョンアップしようと思ってますけど、いろいろ変わっているみたい。(^^ゞ

>一ノ谷博士さん
いろいろお使いなんですね。Webメール、使ってみようかしら。

>壱源さん
一太郎は3年か4年に1回、バージョンアップしてます。
できればShurikenを使い続けたいんですけど・・・。(^_^;
アバター
2024/01/05 23:50
一太郎使ってましたか!
私も使ってますが、使っているのは一太郎11と一太郎2005ですから、相当古いですね。
メールは、Outlook、LiveMail、WindowsMail、Tunderbird辺りですね。でも、最近はプロバイダー提供のWebメールを使ってます。
アバター
2024/01/05 22:21
私はOSをWindowsXP、プロバイダーを@niftyにして以来、基本はWebメールです。
ただし、PCサポーターですので、Outlookや、Thunderbird、Gmail、yahooメールなどはすべて使います。
参考になりませんでしたね。
失礼。
Webメールだとどこの家のパソコンでもセキュリティにさえ気を付ければ、メールの導通テストに使えるので便利なんですよ。
アバター
2024/01/05 22:21
私は以前から使っているので勝手を知っているという点でOutlookです。
複数のアドレスを管理できるので便利です。
そして一太郎ユーザーです。
私の周囲に一太郎ユーザーいないので、usaさんがそうと知って嬉しいです。
仕事でWordのファイルを貰いますが、一太郎で編集してWordに変換して返しています。
アバター
2024/01/05 20:10
>ピンクコーラルさん、ナオさん、あかとんぼさん、ねこまろさん
いろいろ情報を有り難うございます。参考にさせて頂きます。( ^^)
アバター
2024/01/05 18:46
皆さん、マニアックですな~。
私はマイクロソフトやPC会社に勧められるままにアウトルックです。

アバター
2024/01/05 18:45
私もwebメールしか使ってません。

一番楽なので・・・

でも迷惑メールが多い気もします。
アバター
2024/01/05 17:03
私もWebメール派です。
今回のPC修理前にPCのデータは全部、消したのですがアカウントにログインしてPC付属のメールソフトを立ち上げたら、元通りになってました。
Webのお気に入りもアカウントに同期してるから閲覧ソフト立ち上げたら、ちゃんと元通り。
便利な世の中になりました。
アバター
2024/01/05 16:57
グーグルメールと・・・
ケーブルテレビでネットを契約してて、そこのクソみたいなセキュリティゆるゆるソフトを;
アバター
2024/01/05 16:55
>萌さん、芝麻醤さん、ねんざ6号さん
ありがとうございます。Thunderbirdですか。ダウンロードしてみます。

>ひよさん
Webメールは使ったことないんです。使ってみようかな。ありがとう。(_ _)
アバター
2024/01/05 16:50
私はメールソフト使わず、Webメールを使ってます。
PCを買い替えた時などにも特に何もしなくても、以前のメールが見られるし、他のPCからでもメールを確認できるので、私は便利に使ってます。
アバター
2024/01/05 16:20
自分もThunderbird使ってます 無料だし
アバター
2024/01/05 15:53
こんにちは~

手頃なのはThunderbirdでしょうか。
updateはブラウザのFirefoxほど頻繁ではありませんが
ちょくちょく更新されているので、機能やセキュリティは
問題ないようです。

あとは実際の使い勝手(使用感、印象、好みなど)がよいか
どうかですね。
アバター
2024/01/05 15:48
私は無料で使えるthunderbird使っていますね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.