Nicotto Town



2024年の抱負は?


新年早々

胸が痛くなる出来事が続いており

大変な年明けとなってしまいました

 

地震や事故で亡くなられた皆様の冥福をお祈りするとともに

被災された皆様に一日でも早く平穏が訪れますよう心からお祈り申し上げます

 

いい気持ちで書き始める気持ちには

なかなかなれないのですが

読んで頂いた方が

少しでも元気が出てくれればいいかなと思い

書いてみたいと思います

 

昨年の年末に

職場で

来年の抱負を漢字1文字で書いて発表するという

ちょっとお堅い催しがありました

 

普段からお堅いものが大嫌い(でもあずきバーは大好き)な

自分としては

参加したくなかった企画だったのですが

上司の圧に負け

しぶしぶ参加する事になりました

 

まぁしかし 

参加するからには

ちゃんとしようと思い 

いろいろ考えた結果

何か新しい事にチャレンジしていく年にしたいと思い

 

挑戦の「挑」

という字にすることにしました

 

発表というからには

内容も考えておかねばなりません

 

用意された色紙に「挑」と書きながら 

新たに挑戦したい事を

いろいろと考えてみました

 

そう

今までは・・・

 

お土産でもらったホールケーキ

切り分け役を

率先して引き受け

少しでも

自分の取り分を増やすため

自分のところだけ

斜めに包丁を入れ

 

上から見ると等分だけど

横から見ると

あからさまに台形なケーキwwwを作成して

反感を買っていたわけです

 

ここまで読んで頂いた

みなさんの中には

 

もうこれすでに

チャレンジャーじゃんwwwと

思われた方が

いらっしゃるかもしれません

まだまだなのですw

 

斜めなのが

ばれるかばれないかの

ギリギリの角度を探し出し

 

斜めにスッと差し入れる

その包丁w

 

同僚「あれ?」

同僚「お前のケーキだけでかくない?」

 

自分「そんなことないよ」

自分「目の錯覚だよぉ~w」

自分「ぱくっ」

 

てな感じを

目指して行きたいと

思っているわけなのですw

 

はたまた

 

お土産でよく頂くことのある

「赤福」

 

これまた

取り分け役を

率先して引き受け

少しでも

自分の取り分を増やすため

 

自分のところだけ

あんこ多めになるように

斜めにへらを差し入れ

 

隣のやつはもう

もちが見えちゃってるwww

一個だけあからさまにあんこが多い個体www

作成して

反感を買っていたわけです

 

これまた

いろいろと

挑戦してしまってるじゃんwww

などと思われた方が

いらっしゃるかもしれません

これも

まだまだなのですwww

 

隣のもちが見えるか見えないか

ギリギリの場所を探し出しw

 

斜めにスッと差し入れる

そのへら

 

となりのもちと

へらの間の

あんこの厚さ

0.1mm

(まさに神業w)

 

同僚「あれ?」

同僚「おまえのそれ あんこ多くね?」

 

自分「そんなことないよ~」

自分「目の錯覚だよぉ~w」

自分「ぱくっ」

 

てな感じを

目指して行きたいw

これまた

思っているわけなのですwww

 

そんな

邪な事を考えながら

書いていたためなのか

 

ふと我に返り

色紙に書いた文字

を見てみると

 

「挑」(チャレンジ)と書いたつもりが

「桃」(ピーチ)と書いてしまったのです

 

あっ・・・

 やばっ間違えた・・・

・・・(絶句)

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

てへぺろw

・・・

・・・

・・・

「てへぺろw」じゃねぇぞぉぉぉぉぉーーーwww

 

平静を装うべく

一人ボケ突っ込みをしてみたものの

 

これはヤバいw

非常にヤバいwwwwwwwwww

 

もう書き直す暇などなくwww

 

来年の抱負

「桃」で

発表しなくてはならなくなった自分が

突如出現wwwww

 

やはり

自分だけ得をしようと考えていた事に

罰が当たったのでしょう

 

もう

あんこもケーキも

人並みで構いません

ゆるしてください(;人;)と

反省したものの

状況は変わりませんwww

 

来年の抱負

「もも」

って・・・

・・・

・・・

・・・

そんなやついねぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww

心の中で叫んではみたものの

状況は変わりませんw

 

もう

やるしかないwww

 

発表までの残り時間

推定5分・・・www

 

「もも」でなんかいい話・・・

あたまフル回転www

 

すもももももももものうち・・・

早口言葉なんかいらねぇぇぇぇーーーーwww

 

でw本番www

 

色紙を掲げた時の

会場のどよめきwwwww

 

上司のびっくりしたような

いままで見たことのない目線wwwww

 

もうそこから先

自分が何を話していたのか

はっきり覚えていませんwwwww

 

「桃栗三年柿八年」と

「桃太郎」と

「桃は花が咲いて実がなって土にしっかり根がはっていて・・・」

みたいな話で

ごまかしたように思いますwww

 

演台に立った自分は

まさに

チャレンジャーでしたwww

 

最初に思い描いていた「真の抱負」は

年が始まる前にw

すでに達成させて頂きましたこと

ここに付け加えさせて頂きたいと思いますwww

 

まぁでも

それなりにごまかせてたみたいで

 

上司の眉間のしわも

最初は

5ほんぐらいあったのが

2ぼんぐらいに減っていたように思いますw

 

よかったよかったwww

 

まぁ

よかったかどうかは別としてw

乗り切れた事に感謝ですw

 

その感謝の気持ちを表すため

ケーキは

イチゴが乗っかっていないやつを

一番に選ばせてもらおう

赤福は

もちが見えちゃってるやつを

率先して頂こう

心に誓う輝なのでした

 

と言うことで

 

自分の

今年の抱負は

「桃」wwwwwwwwwwwwwwww

ですw

 

そうですねぇ・・・w

なんていうか・・・w

うーん・・・w

 

趣味のジョギングの

走力アップの為に

ももなんかを鍛えていきたいなぁ

なんて事は思っていたりしますねぇw

 

あとは・・・

そうですねぇ・・・w

・・・

長くなってきた(もう何も思いつかないw)ので

そろそろ終わりたいと思いますwww

 

最後に

 

今年は

桃のように潤いのある

ピーチピチな一年を過ごすべく

ピーチ(ピンチ)をチャンスに変え

モモンガのように羽ばたく一年になるように

頑張っていきたいと思いますので

よろしくお願いしますw

 

おしまいw

#2024年の抱負は?

アバター
2024/01/10 22:49
今年もダジャレに際立つ輝きを感じています
輝!

職場の上司とパパのダジャレがつらすぎて
笑ってあげなければいけないのかとイラっとするというか
上司には「仕事しろ!」と無言の反抗をぶつけ
パパには「笑うべき?」と正直にぶつけているりりだけど
なぜか輝の日記のそれは、好物ですっ!
今回もいっぱい笑えました^^ありがとう
能登地震も羽田の事故もココロが痛い出来事だったけど
じぶんたちのできることを粛々とやっていくだけだよね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.