Nicotto Town



カニはやっかい。

お正月に、義母にカニをいただきました。

ふつうは嬉しいことなのでしょうが・・
アメリカ産のおおざっぱなぶつ切り物で

うちは二人で、ふたりともカニってそんなに食べないんです。
お鍋にしたんですが、黙食になるし・・
いえ、カニは好きなんですよ?でもそれはお寿司とかコロッケで・・
カニ鍋は、しょうじきそんなに好きな調理方法じゃないんです(ふたりとも)

そもそもこのカニ、年末に家族が集まるので
抽選予約していた本命がだめなときに。のための予備?だったそうで。
本命分も余って・・義母はいま、一人暮らしで、そんなに食べませんから
「持ってお帰り」と言われて頂きましたケド・・
うちの冷凍庫もうちの材料で空きがなく、ぎゅうぎゅうになって・・
食べたら食べたでごみが出て、回収の日まで冷凍庫で保管する羽目に・・

もったいないお話しなんですけど、来年からは鶏鍋にしよう、と
主人も提案(義母に)してました。

カニに罪なし・・♪


アバター
2024/01/27 13:54
コメントありがとうございます^^
もともとお高い食材なので、お外でいただく方が
良いような気がします。(殻のとげとげが苦手なのです・・)

バイトでカニ??
たいへんそうですw
お仕事になると、なんでも飽和状態になりますね。
アバター
2024/01/27 10:39
カニ美味しいですよね!
自宅で食ても美味しいのですが
外食の方が気楽に食べれる感じがします。

バイトでカニを扱う所で働いたことがありますが…
ほんとにカニ出まくるので…しばらくカニを食べることはなかったです。
(匂いだけで満腹な感じでw

ホントカニに罪はないですよね!
アバター
2024/01/11 23:33
たしかに私も本物の味より
カニカマ派です^^
おいしいですもんね♪
来年はカニカマ料理かな?
アバター
2024/01/11 19:47
今回の震災で、蟹の流通量が激減?
さらに貴重な食材に・・・
まあ、私はカニカマで十分ですが。
アバター
2024/01/09 23:43
コメントありがとうございます^^
エビは美味しいですよね。おせちにエビがあるので
少ない家族が集まる日だから、っていうことでカニだったんでしょう。
おせちのおすそ分けもあるので、来年から余らないように
ある程度減らしたいです。
アバター
2024/01/09 23:25
甲殻類だと、やはりエビを選んでしまいます。
ザリガニも美味しいです。
もちろんお店で売っているものですけどね。
アバター
2024/01/08 13:17
コメントありがとうございます^^
義父も亡くなられたし、もう食材も少なくしようって言ってたんですが・・
そうそう、絶対鶏肉のほうが
融通ききますよねー♪

年末年始、なるべくゴミへらしたいですもんね^^
アバター
2024/01/08 11:33
いつも 色々な お話 ありがとうございます^^

カニ、、、そうですねぇ、好きな人は、ほんと好きって、印象ですね
好きと、そうでないが、別れますね
食べづらさとかもあるようですし、保存場所も考えちゃいますもんね

年末年始は、人の集まりもありますし
せっかくだから、普段食べないようなものを、、って、なりますよね~

うちは、鶏肉の大パックを2セット、買い込みました(笑)
からあげにして、残ったら、翌日、からあげカレーにしようと、、、
やっぱり、処分(じゃないけど)、消費の仕方、考えて、買うようになるし。

来年は、鳥鍋、、 (๑´ڡ`๑)♪
いいですね、美味しそう~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.