Nicotto Town



ソロ活6登山

2023.12.31


ひとりで午後からお馴染みの弥山登山。
今回は大元コースで登り、紅葉谷コースで下山した。
やはりここを選んでしまうのは神を信じていない自分と信じている自分の極端な二面性があり信じる自分にとって庭的存在であり幼少からここの地に入っている。ここは女神(三女神)であるだけにこの地に入れば母の懐に入ったも同然の安心感がある。これまでいろんな願いや報告をこの地にしてきた。そしてオレの娘も三姉妹。
そう、ここは宮島厳島神社。
大晦日にひとり今年一年の恵みの感謝を伝えに来た。みちろん庭みたいなもんだからいっつも来てるけど・・・。

さて、登山道に入った。・・・だーーーーれも登っていない。
下はすげーーーにぎわいなのに。
ならば今回は想いを馳せながらトボトボ登るべ。
母なる島の地の山を自分と対話しながら登る充実感はやはり他の山では味わえない。
頂上手前の弥山本堂に感謝のお参り後頂上で迎えてくれたのは素晴らしいハッキリと綺麗な大きな虹だった。

さて、来年早々宮島には一族で泊まりにくるのでここはさぼって下山はロープーウェーでおりるべ・・・とわざわざ駅まで縦走。
貼り紙が・・・「強風のため運休中」
うそや、ここまで来たのに・・・風つよくないやん!
下山道へ引き返し自力下山・・・女神は甘くなかった。

来年は大山など登山したい・・・そんな時間がほじいい~

PS:登山中は他に一人しか会わなかった(下山時はぼちぼち人と会った)。
その一人は男性で20後半から30歳位のめがねかけた男性でタオルだけ持っていたようないないような感じで眼鏡してて後ろからぴゅーっとオレを抜いてってオレが登りきる前にぴゅーっと、こんにちはとだけ言っておりてった・・・そう、ニコタタウンのぴゅーっと走ってる人みたいに。
なぜ彼はこんなことしてるんだろう?山登りを楽しむ風の姿でもなく・・
失恋?・・・妄想は止まらないが・・・スゲー体力であることはまちがいない!


アバター
2024/01/12 23:43
沼子さんへ

個人情報も、はーどーでもえーや感出てもーた^^

沼子さんのおかげで解放感満載感ですわ^^

で、実際まだごたごたしてるんですよ。仕事関係の方が考えることがちょっと増えてて
自宅でもパソコンカチャカチャする・・・いわゆる仕事を持ち帰っている状態です。
さすがにそうなるとね~
でも落ち着いてきてはいます。^^


アバター
2024/01/11 17:20
やあ~っと落ち着いたようですね(^O^)

厳島神社も弥山も行ったことはありません。
ロープウェイで行けるなら人気の山と思いますが、全然登山客がいなかったのですね!
リフレッシュ出来たようで良かった♪
さらっと三姉妹と情報公開していますね(^O^)

さんえんさんも時々かトレイルランになるんでしょ?
それより早く駆け抜ける人。
冴えない、女神の付き人だったりして(^O^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.