Nicotto Town


けいかの雑記


雑記

飲み会で無理して飲み食いして体調を崩してしまいました、不甲斐ない。

最近は寒いんだか温かいんだかわからないですね。
さてさて、今日は本当にしょうもない雑談のお話。

まず、なぜか最近になって別途管理しているブログ(プロフィールにリンクが貼ってある)のアクセス数がちょっとずつ上がってます。とは言っても、運営している年数が長いだけで元々一日一桁をウロウロしているようなゾンビみたいなブログなのですが。最近の記事は圧倒的にピアノの練習についての記事が多い・・・というか量産していて、それのせいなのかな?ただ、アクセス解析を見るとどちらかというとナイケンのツーリングの記事が多いんですよね。不思議です。

そしてもう一つ。実は今年の目標には入れていなかったのですが、狙っていたものがありまして、車を買おうと思っています。車種ももう絞っていて、まずはディーラーにお邪魔して実際に車を見たいと考えています。ちなみに狙っているのはSUBARUのフォレスターXT-editionです。ただ、これを買うとなったらバイクと両方の維持は難しくなります。もしかしたらバイクを手放すかもしれません。
続報があったらまた日記に書きたいと思います。

アバター
2024/01/21 10:31
紅蓮さん&はちプーさんへ

はちプーさんの方からツーリングの話が出たので追伸。ナイケン君を手放す時期は非常に迷っています。もう覚悟が決まってしまったら早くて4月下旬(2月に購入決定しフォレスターの納期2ヶ月と合わせる)。ただ、本当に思い入れのあるバイクなので、後ろ髪を引っ張られるようであれば任意保険を延期し夏頃に手放すかもしれません。
その前に皆さんでツーリングを実現したいですね!
アバター
2024/01/21 10:29
はちプーさん

なんとスバル車に乗られていたのですか!
メーカー、ディーラーが信用できないのは嫌ですね。第一候補はフォレスターなのですが、一応第三候補(2:CX-5、3:フリード+)を考えているのでディーラーの対応に不信感を感じたら鞍替えするかもしれないです。貴重な意見が聞けたと思います、ありがとうございました!
アバター
2024/01/21 10:19
紅蓮さん

やっぱりあのバイクは維持費がやばくて、これからフロントフォークやタイヤ交換するとなると車と一緒に維持するとなるとだいぶきついです。これからバイクに乗るとしたらレンタルバイクですかね。
アバター
2024/01/20 10:59
こんなことコメントして良いかわかりませんが、私の経験から書かせてもらいます。

昨年の9月まで(2年半)レヴォーグに乗っていました。
新車12ヶ月点検でオイル漏れのためエンジンを降ろして修理、その際もう1箇所オイル漏れ。
初期不良なので新車交換を申し出ましたが、受入れてもらえなかった。
修理後、エンジンの異音、タコメーターの挙動不審(踏み込んだとき実際の回転数と合わずレッドゾーンまで突入) ←何度言ってもちゃんと調べようとしない
アイサイトの不良が3回、リコール部品交換後再度交換1回(同じ状況で発生しているのでリコールにも関わらず対応されていないとしか思えない)
となんだかんだで2年半で定期点検を除き10回以上修理・点検に出ています。
メーカーディーラー共信頼性が無くもう怖くて乗れないと他社へ乗り換えました。

因みに1年で他社へ乗り換えた人も数人いました。
なのでスバル車は、問題なく製造された車が納車されれば良いですが、ハズレると精神的損失大です。

とこんなことがありましたのでご参考までに!
気分を害してしまったらお詫びします。

そして・・・
万が一、バイク手放すなら一緒にツーリングへ行ったみたいです。
アバター
2024/01/20 08:25
バイク手放しちゃいますか・・・
フォレスター税込300万円ですね。
車の方が便利だもんね。

僕も今の新型スイフトタイプのスイスポがでるか、カプチーノが発売されたがどっちか買う予定です。

ここは、ファミリーバイク特約で乗れる125ccに手を出しちゃうって手もありますぞ!
XSR-125がカッコよい^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.