Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


青葉真司被告に死刑判決

https://www.sankei.com/article/20240125-NFHYMZEMNZOF5NXBCRVPMCJ3RQ/

京アニに小説をパクられた という妄想を元に放火殺人で36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件。

青葉被告はインターネット、ハッキングやテレパシーなどを通じて自分の小説が盗まれたと主張。

自分の部屋やノートパソコンを破壊した後、ガソリンを購入して京アニに向かい犯行に及んだ。

弁護側は心神耗弱で善悪の判断ができない状態だったと、お決まりの主張を展開したが凶悪犯に一々、心神耗弱を認めていたら死刑になる者は居なくなるだろう。

死刑判決を受けても上告できるかも知れないし、刑が確定しても再審請求を出せば死刑が執行されないという話もある。

この凶悪犯が実際に死刑になるまでには何年もかかるだろう。

アバター
2024/01/26 23:31
そうだったんですか!!なんてことだ おかしな、どころの話ではないですよね
治療した医者たちも結局殺す(死刑にする)ために生かす努力をしたってことですよね
亡くなった方たちもご遺族もやり切れない・・・
アバター
2024/01/26 03:10
この被告の治療のために2億円が消えたが、それでもまだカネがかかる。
一方、京アニで全身やけど した人は皮膚移植手術してもらえず次々に死亡
アバター
2024/01/26 02:39
この日記を読ませていただいて、死刑制度 国 で検索したところ下記のサイトなどが出てきました
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/shikeihaishi_keibatsu.pdf
まず目についたのが、「死刑制度はなぜ廃止されるべきか」の3. 「人は変わり得る」との考えにたった寛容と共生の社会が目指されるべき とありました 「人は変わり得る」のならば、人が人を殺した時点で後戻りできない「何か」に変わってしまったのではないかと私は思います 一線を越える という言葉があるように、一度線を越えて向こう側に堕ちた人間はもうヒトではなくケモノではないか、と。多分に変なドラマとかアニメの影響を受けた考えかも知れません
人様の日記で長々と書いてしまってすみません 妖刀 さゆき さんの日記は共感するところも多々あるのでこれからも拝見させていただきたいと思います



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.