Nicotto Town



有事避難は領有権の放棄に等しく、日本国滅亡の道

神社・ビーチ

もらったステキコーデ♪:27

沖縄の離島住民避難 内閣に検討班 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6489694
2023/11/27(月) 15:59配信 について


・台湾周辺に中国軍が現れたら、与那国島・西表島・石垣島から住民を避難させるとのは、領有権の放棄に等しい

 そんなことを公表すれば、中国はこれ幸いと 台湾近海に 艦隊を派遣し、
 与那国・石垣に上陸して 領有権を宣言

 そして一気に沖縄全島を占拠し、10年以内に吸収だけでなく、東京都の諸島地域まで領有を宣言

 すると 日本は太平洋側の領海をすべて失い、ロシア・中国に領海をおさえられることにより、飛行機も船舶も海外に送り出せなくなる

・つまり岸田内閣と自民党は とうとう その本性を示して
 「住民の保護」という美名を掲げて 日本国を 中ロアメリカに無料進呈する政策の実行を始めたのである

国際法においては、自衛を放棄した領土は領有権の放棄とみなされ
 そこを占拠し自衛措置をとった国のモノとなる
 これは 大航海時代以来 現在に至るまで変わることのない
 一貫した自然法であり領土に関する国際的認識である

・沖縄県民は 1945年当時の出来事を建てにとって
 自衛隊基地反対 同盟国の基地反対
 しかし 特別法を求めては あれくれ・これして 本土に金を要求しては
 湯水のように使い放題

 巨額の建築費、もちろん本土の住民が納税した国税を使って建てた首里城を
 自分達で運営すると宣言して手に入れたら1年もたたずに完全消失させたうえで
 すぐに再建資金を求める厚かましさ。
  結局「再建」という名の補助金目当て、完成したら もう一度‥の保険金詐欺と同じ手口ではないか!!

 そして 自分達の懐に金を納めるために、中国にすり寄り、麻疹感染者を野放図に沖縄県下に受け入れ、自分達は 日本国の法で定められた予防接種も受けず
麻疹を沖縄県下で培養して 日本本土に麻疹ウイルスをじゃんじゃん送り出し
 日本を「麻疹汚染国」として国際的地位を低下させた張本人

・沖縄諸島に 自衛隊基地を完全配備し終えたのちに、
 県民避難の手を打つのは 合理的配慮である

 しかし 現状 日本国の国防への協力を拒否どころか反抗している住民に
 避難の手を差し伸べる必要はない。

・日本国憲法により 居住の自由=移転の自由は保障されている
 身の危険を感じるなら 自ら退避すればよいのである

 実際 大阪・東京で 何万人?何十万人?と言いたくなるほど多数の沖縄県民とその子孫を受け入れているのだから。

 今 沖縄に残っているのは、邪魔な隣人を本土に追い払って 沖縄を占拠して
「沖縄」の名を最大限に利用して本土からの資金をむさぼり食らっている人間だけではないのか?

 そうじゃないというならば、日本国防衛のために必要な基地整備に積極的に協力しろ!

 太平洋戦争で苦しんだのは 多数の肉親を失ったのは 大阪・東京の住民も同様である
 数からいえば 沖縄戦で命を落とした人達よりも多い

 空襲で住居と肉親を失った本土の人間は、戦後 何の保証も受け取っていません!!
 どころか 東北の方で 空襲被害にあった人たちは その事実すら長い間
 霞が関から無視されていたんですけど!!

・いつまでも 「過去の被害」のみを主張して、今 現在の日常における「共同体の一員としての協力・分担」を拒否して、寄生ばかり続ける生き方は
ゆすり・集りを生業とする犯罪集団と等しい。
 暴対法の対象とされるやくざ・元団員だって、日々の暮らしにおいては、「堅気に迷惑をかけてはいけない」と地域運営には協力していますよ。
 (そうじゃない人もいるけど)

・台湾防衛に協力したければ、日本政府は 領海を守るために、沖縄諸島すべてに海上保安庁の拠点を設け その権限を強化するとともに、自衛隊基地も 配備することである。

 専守防衛・現行憲法の死守と 国防強化は両立するし
 それを両立させるのが、平和を希求する日本国としての正しい在り方であると考がえる。

・「沖縄の住民避難」を口にすることは、
 中国政府が日本国の領海を奪い 日本国民を本土に閉じ込め実質経済封鎖による日本国の実効支配目的に、台湾併合をお題目に 進軍することの加速化をもたらすでしょう。

 それこそ 台湾にとっての危険が増すだけ。

台湾にとっては 日本が毅然として 領土・領海を守る姿勢を示し続けることだけが、台湾独立(安全)の保障となるのです

・そして 日本国と台湾が頑張り続ける限りは 米国も 日本と台湾を支持するポーズを示し続けるでしょう。

 でも 日本政府が 中国政府の口先宣言一つに反応して 「沖縄住民の避難=沖縄の領有権を放棄します」と宣言(検討するということは 宣言しているに等しい行為)すれば、
「こんな 国 存在するだけ邪魔。もう 中ロと協力して 日本国を分割してアメリカの権益を早期確定しよう」と アメリカの議会と政府が団結して積極的に動き出すのは目に見えています!!

・他国の口先介入を毅然としてはねのける気概も頭もないのが
この安倍一次内閣以後の日本の国会議員であり 内閣であるから、今の惨憺たる有様になっているのである

アバター
2024/01/28 08:19
衆憲資第 40 号
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi040.pdf/$File/shukenshi040.pdf

より抜粋

・この資料は、平成 16 年 3 月 4 日(木)の衆議院憲法調査会安全
保障及び国際協力等に関する調査小委員会において、「国家統合・
国際機関への加入及びそれに伴う国家主権の移譲(特に、EU 憲法
と EU 加盟国の憲法、「EU 軍」)」をテーマとする参考人質疑及び委
員間の自由討議を行うに当たって、小委員の便宜に供するため、幹
事会の協議決定に基づいて、衆議院憲法調査会事務局において作成
したもので

・国家の構成要素 国家は、国際法における主要な法主体であり、国際法上、国家であるた めには、①永続的住民、②一定の領土、③政府、④他国との関係を取り結 ぶ能力(外交能力)の四つの要素が必要である(国家の権利及び義務に関 する条約 1 条)1。


なお この国家の要件とは、海技士免許取得を目指す(旧)国立商船高専に入学した15歳の若者たちが最初に学ぶことでもある。
 だから、売国議員どもは 商船高専を廃止し工業高専に併合しちゃったのかも(笑)><
 国家要件について学ぶ若者を消滅させるために。

・そして アメリカには 現在も有効なグアノ法が存在する
 それは どこの国の領地であれ、それが無人島であり、グアノ(鳥の糞)があれば、アメリカ人が上陸して領有を宣言すれば それはあまりか合衆国のものとなる である。

 つまり 領有する島を無人化すれば、それは領有権の放棄とみなされる、それが国際社会であるといういうこと。

 だから 尖閣諸島にたびたび不法侵入してしては領有権を主張するわけです、隣国たちは。
 そして ロシアは 千島列島を占拠することにより実効支配どころかすでにロシア領土宣言をしている
 それを 促進したのが 旧安倍内閣 つまり現岸田内閣派なのである。
 そして それに迎合したのが日本の全国紙であることをお忘れなく!!

そして 今旧阿部派現岸田内閣は、沖縄諸島から東京都の離島に至るまでの日本の太平洋側領海すべてを
中国に譲渡そうとしているわけです

 これを許してはなりません!!


アバター
2024/01/28 07:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/e03c255d9e1541dfe0d41a377af5f08c1c535d78?page=2
1/7(日) 10:00配信 日テレ より

「一方、与那国町や石垣市など離島の自治体からは、ミサイルなどの攻撃から身を隠すシェルターの設置や、住民避難計画の詳細の確定を求める声のほか、有事の際の自衛隊や海上保安庁による使用に向け、空港や港湾の整備を国の支援で進める「特定重要拠点」への指定に期待する声も上がる」

・これは 地元利益と 日本国の一員としての感覚のバランスの取れた要求だと思う

 それに対して
「(沖縄県は)住民の安心や安全の確保は一義的な優先課題だとしても、「有事」に向けた備えの加速化が、かえって「有事」を呼び込むことにつながらないか、「国防」を名目としたインフラ整備が、健全な沖縄振興のあり方を変質させないか、といった行政としての懸念に加え、玉城県政の支持基盤が、防衛力強化だけでなく「有事」への備え全般に消極的な指向を持つ」

 これぞ 売国精神、集り根性の際たるものだる。

・そもそも 玉城デ二ーに 日本人としての誇り 日本国への愛はあるか?
 ないだろう。 この人は 本質的に無政府主義なのだと思う

・国民として 自国政府を批判する自由は必要だ。
 「『愛国心』を掲げて 国民を搾取する権力者には徹底抗戦!」その気概は 今も昔も私は持ち続けている。

 しかし 「国を持たない個人」の悲哀・窮状を、デニーは本気で考えたことがあるのか?

 デ二ーやその支持者にとって 「『国とは、』『己の欲望を満たすために存在する金づる』でしかない」のではなかろうか?と この20年の沖縄の動きを見ていて 心底 思うようになりました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.