Nicotto Town



食べ物の話

他の方もついに花粉症状が出始めたようで、東京方面2月上旬に花粉飛来という予測は間違ってはいないようです笑

私はずっとアレルギー性鼻炎でしたが!

最近知ったことですが、ラムは生ラムのほうが解凍したのより臭みが無いそうです
それとレモングラスはいつも枯れ草になった状態の詩か知りませんでしたが、業務スーパーで冷凍のをみて蕗みたいだと思いました
何に使うのかエスニックかとか考えていたら、とりあえずガパオライスに使うみたいです
ガパオライスも色々レシピがあり(タイのアレンジレシピ)美味しそうだけど作ってあるのを食べたいかなと思いました
そして、まだライスサラダを買いにいけていません
あれは主食にしていいのか分からないけれど凄く気になります
2種類あるので両方買ってみたいです
今までイタリア産のでうーんと思ったのはカルツォーネ位です
思っていたより具が少なかったのでただそれだけ
あと、隣の建物の店がハワイカフェ?→タコス店になったのですがなかなか好評らしいです
ただ、タコスはどう食べるとボロボロしないのか一寸分らないので試せていません
TVでやっていたタコベルお勧めは首を傾げて食べる、ですが本当にそうやっているのか分らないので不安で行けません


可愛いチハたんと半目のチハたん、とりのおとSS

https://taittsuu.com/users/nanomore/status/20707783

アバター
2024/02/01 07:40
そうなんですね
なんかアイス食べて終わってしまうんです笑
アバター
2024/01/31 15:48
タコライスおいしいですよ!一度そちらから試されてもよいかも
アバター
2024/01/31 09:47
ヒヨドリさんへ

確かにくべつ難しそうです笑
でもなんだかお洒落なイメージです
アバター
2024/01/31 09:46
エルダさんへ

花粉着てますよね
もうずっと鼻炎なので、その症状の強さで新しいの着たとか色々判断しています笑
終わり無きアレルギーです

お店の名前聞いたことあります
私何処で食べたのかなあ
タイ料理店は結構ありますよね
タコス、柔らければは分ります
ぱりぱりのほう、どう食べたらいいのか分らなくて、タコライスもブルーシールとかにあるんだけどたべたことが無いです
アバター
2024/01/30 23:44
レモングラスは実家に生えてました。雑草と区別付かないです。
アバター
2024/01/30 15:04
バイト先の方も昨日から目がかゆいとおっしゃっていました。そしてうちの子も昨日は鼻水すすっていました。やはり、きましたね。

ガパオライスもおいしいですね。
私は海南鶏飯が好きです。
タコスは昔はやった時に食べたかも。
固くない皮の方ならなんとかなりそう
アバター
2024/01/30 13:09
本当はマトンとラムの中間(名前忘れた)が臭みもなく海外では一番好まれているとか聞きます
流通の関係で日本では難しいとか
北海道では販売していたのですが高くて諦めました

外食や冷凍ではたまに食べることがあります
美味しいですよね
ホーリーバジルじゃないと駄目とか、タイの方のこだわりを感じるガパオレシピ集でした
でも作るより作ったのを食べたい派です

あ、チハたん撮影は朝なんですよー
たまに半眼で撮影されます笑
よく分らないけれど乙女の隙です

とりのおとは、燕だと思っていました
案外謎の鳥が多くて悩みます
クッション5個くらい置けるみたいですね
クッションおくと数が増えます
ただ、画面ずらさないと見えない位置のもあるのでそこが残念です
アバター
2024/01/30 12:13
羊肉(マトン)の臭いは牧草を消化するための羊特有の酵素が関係しているとか。
子羊(ラム)だと牧草を食べ始める前の母乳を飲んでる間の肉は臭いがしないとか。
いろいろ諸説あるみたいですね(▰˘◡˘▰)

ガパオライス好きです(^ω^)
バジルとナンプラーの香りが食欲をそそりますね(๑´ڡ`๑)
ナンプラーは日本のしょっつるですね^^
ハタハタが美味しいんです(๑´ڡ`๑)

半目のチハたん可愛いですね(*^▽^*)
夜遅いので眠いんでしょうね(-_-)zzz

とりのおと
いろいろやってきて賑やかそうです(^ω^)
奥にいる青い鳥はオオルリ?ルリビタキ?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.